• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギトクのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

能登半島・千里浜なぎさドライブウェイ

能登半島・千里浜なぎさドライブウェイやはり石川県は遠かった。
今朝AM3時半頃帰ってきて昼まで寝ていました。

1日目は山だったので、2日目は海方面の能登半島へ。

まずはここも前から行きたかった千里浜なぎさドライブウェイへ。 ここの砂は特殊で車やバイクでも砂に埋もれず砂浜を走ることが出来ます。
世界的にも珍しいらしい。
ある意味、最強のシーサイドロード。

R249を主に白米千枚田などを経由して能登半島を北上。


能登半島の先端・禄剛崎


この後、能登半島の東側や能登島も走りたかったのですが、珠洲道路などを経由して再び千里浜なぎさドライブウェイへ。


目当てはもちろん日本海に沈む夕日。
この日は天気もよく最高の夕日でした。

この後、氷見を経由して小杉ICから高速へ。
海産物はあまり食べられなかったなぁ・・・。

走行距離:550km+775km=1325km
Posted at 2011/09/25 15:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月23日 イイね!

白川郷・白山スーパー林道

白川郷・白山スーパー林道連休なので岐阜・石川方面へドライブ。

松本から高山方面へはR158安房道路経由が多いですが、今回は安房峠の少し南にある野麦峠を通りました。野麦街道は古くは松本と飛騨地方を結ぶ重要な街道だったらしい。
連休の為か安房峠方面に向かう車は多かったですが、野麦街道は空いていて快適でした。
峠付近は道が狭いですが、割と走りやすい林道。

高山の街を抜け、白川郷方面へ。
当然下道で行ったわけですが、R360天生峠がかなり酷い道でした。
国道と思って油断した・・・。
高山~白川間を下道で行くとすると、この峠以外ではかなり遠回りになるような・・・。

白川郷は軽く散策。
ここはまじめに回ると一日かかりそうです。

白川郷を後にし、今回のメイン・白山スーパー林道へ。


白山スーパー林道は前々から走りたかったんですよね。
やっと走ることができました。
通行料が3150円と高いので1.5往復しました。
でも高いだけのことはあります。
山岳道路としては日本最高クラスの道だと思います。
ホント凄い所に道を作ったもんだ。

スーパー林道でもう少しゆっくりしたかったのですが、17時でゲートが閉まるので退却。
それよりも県境付近で給油ランプが点灯してしまい危なかった・・・。

明日は能登半島方面へ向かいます。
Posted at 2011/09/23 21:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月20日 イイね!

FN2白黒赤 在庫あり?

FN2白黒赤 在庫あり?土曜日だったか、とあるホンダディーラーの前を通りかかったらシビックタイプRユーロが置いてありました。
ナンバーが無いので新車のよう。
まだ在庫があるという噂は聞いていましたが、白黒赤と全色あるではありませんか!
(最初の2010台には銀もあったかな)

暇が出来たら寄ってみようかな。
なかなか黒がカッコイイという噂。

FN2かっこいいと思うんだが何故売れないのだろうか。
やはり不況か・・・。
Posted at 2011/09/20 21:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月19日 イイね!

チタンマフラーカッター

チタンマフラーカッターマフラーを交換したついでチタンマフラーカッターをつけてみました。
チタンマフラーに憧れるものの、車の場合出口の部分しか見えないのでドレスアップの為だけにチタンマフラーに交換するのはコスパ的にあまりよくない。
(もちろん見た目以外のメリットもありますが・・・)
これはSFCのチタンマフラーカッターでこの手のチタンマフラーカッターとしては安いほう。
またSFCは種類が豊富です。

レガリスRにつけてみましたがなかなかいいフィッテング。
もう少し汚れてくれば後付け感もなくなりそうです。

これで雨の日の異音が出なければ最高なんですが・・・。
Posted at 2011/09/19 22:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年09月17日 イイね!

マフラー交換・・・その後・・・。

マフラー交換・・・その後・・・。先日マフラー交換をして雨の日に異音がするという件ですが、販売店と相談してフジツボに送り返して点検してもらいました。
点検の結果、一応寸法は設計通りで不良品では有りませんでした。しかし、マフラー側の個体差も考えられるので新品に交換してもらいました。

フジツボ側もこの雨の日の問題は認識していて対策品になっていたようですが、それでも発生したことに驚いていたようです。

本日、新品に交換してきましたが、やはり指定のクリアランスは確保できなかったようです。
若干は広がったらしいですが・・・。
結局は車両側の問題なのでしょう。
もうこれ以上販売店に迷惑をかけるわけにもいかないので、
これでダメなら板金屋でも探して別の方法を考えます。
入間郡か北多摩郡周辺でいい板金屋知っている方がいれば教えていただきたいです。

今日はまだ50kmほどしか走っていませんが、何故か前回よりもマフラーが静か。
同じマフラーなのに違うマフラーのようで不思議です。
前回のマフラーは不良ではないといってましたが、実は不良だったり。
それならそれで良いのですが。
今回はちょっと期待します。
早く雨の日に走行して結果を見たいです。

話は前後しますが、写真が今回異音が発生していたと思われる箇所です。
触媒後のセンターから運転席側へナナメになっている部分です。
ちょうど運転席のシートの真下なので、この部分が当たると衝撃がもろに運転席に伝わってきます。
純正パイプではこの当たる部分がへこましてありました。

晴れの日は大丈夫なんですが、強い雨が降ったり深い水たまりに入ると発生します。
EP3とDC5が出始めた頃はまだマフラーの対策が不十分でよく発生したようです。
FD2では聞かないような。

前回交換した直後に雨の中を走ったおかげで早期に問題が発見でき、
販売店とも話がスムーズにいったのでまあよかったのでしょうか。
何ヶ月もたった後だと何が原因だがよくわからなくなりますから。
EP3やDC5で中間パイプごとマフラー交換をした場合は、
すぐに雨の中を走った方がよさそうです。
Posted at 2011/09/17 18:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

シビックとレヴォーグの記録用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 678910
1112 13141516 17
18 19 202122 2324
252627282930 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まったりスポーツ
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
買っちった
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
林道散策用 走行距離:8685km~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
弟からのもらい物。 2012/3追記 元オーナーに返しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation