• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年04月23日

LAP-SHOT2の車速信号線を繋いだら!?

LAP-SHOT2の車速信号線を繋いだら!?











先日、春道さん からいただいたコメントの内容を確かめるべく
LAP-SHOT2車速信号線を繋いでみる事にしました♪

現在、ウルトラスピードメーターが付いているので
車速信号線の確認も簡単です♪

始めに、付属のワンタッチコネクターで繋いでみました
設定パルスは【2】

走って確認してみると、一回だけスピード表示がされましたが
実際のスピードよりも速いスピードが表示されていました。
春道さんと同じ症状なのかなぁ~?

設定パルスを色々と変えてみたら、スピード表示がされなく
なってしまいました・・・(・_・?)


車速線を見てみると、コードは2芯線になっていて
黄色&白に分かれていました
テスターであたってみると、プラグの先端部分が白色コード
プラグの胴体部分が黄色のコードと導通していました

「もしかして?どちらか一方がアースなのかなぁ?」

早速、全ての線にギボシを付けて検証してみる事に・・・
黄色&白色コードと車速信号線を全ての組み合わせで試して
みましたが、スピード表示はされません(>_<)

販売元に問い合わせをしてみるとこんな答えが・・・


「車速パルスコードの赤いカプラー部分で接触不良を起こしていると、デタラメな値以前に全く速度が表示されない場合もございます。
ちなみに、例えば8パルスの車に2パルスの設定とすると
実際の速度より速い速度が表示されます。
(おそらく4倍の速度?表示となる??)
もし正確なパルス数が不明であれば、一番大きなパルス
設定値から徐々に下げて正しい値となった物をご利用
されるのも1つの手かと思います。」


と、親切に対応していただきましたが、・・・

今までも、車速線は繋いでいなかったので問題は無いのですが
解決出来無いままで、なんだかモヤモヤです・・・(^^;;

どなたか、こんな症状の解決策を知っている方がいましたら
教えて下さ~い♪(>_<)
ブログ一覧 | 車の作業 | クルマ
Posted at 2007/04/23 17:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2007年4月23日 18:08
残念ながら僕にはo(@.@)o ナンジャコリャ!!
助手席の足元に付いてた物ですか?
コメントへの返答
2007年4月23日 18:49
3連メーターの下段に付けていたLAPカウンターなんですよ~

配線が助手席の足元に散乱しているのでそこから引き回しました(笑)
2007年4月23日 20:30
ん~、分かりません!
コメントへの返答
2007年4月23日 20:50
ん~、お手上げです(笑)
2007年4月23日 21:19
あー!検証頂きありがとうございます!!
メーカーにまで確認取って頂いちゃってホントスイマセンm(__)m
症状は同じっぽいですね、、、
ウチも付属のエレクトロタップは使わず、二芯ともギボシで繋いでます。
パルス設定は徐々に上げていき、「10」位が実装に近い数値ですが10~15キロ位は誤差が出るようです。
メーカーさんも結局曖昧な回答なのですね、、、
車種が「2」なら「2」意外の設定は無いと思いますけど(^^;
いずれにしても、個体不良じゃ無い(?)のが分かっただけでも助かりました!
ありがとうございましたぁ~(^O^)
コメントへの返答
2007年4月23日 21:42
せっかくなのでチャレンジしてみました(笑)

コードは2芯とも一緒にして車速線に繋げばいいんですかね~?
結局、何をやってもスピード表示がされなくなっちゃって・・・(爆)

使わなくてもいいんですけどね~(笑)
2007年4月23日 21:30
Defiなんかで、ファイナル変更やタイヤのサイズ違いで出ちゃう時は、やっぱり色々試して一番近いトコロで設定するしか無いって聞きましたが....
そんなのとはまた違うンですか?
でも、せっかくの機能なら使いたい気もしますよね。。。
コメントへの返答
2007年4月23日 21:44
なるほど~
誤差が出るのは仕方が無いんですね!

でも・・・

スピードが表示されなくなっちゃいました~(爆)
(/><)/
2007年4月23日 21:54
お手数お掛けしておりますぅ~m(__)m
>コードは2芯とも一緒にして車速線に繋げばいいんですかね~?
だと思います~(^^;
極細線の皮をむいて二芯一緒にギボシでかしめて半田を盛りました。
常時表示はするけど最小誤差で25%以上?実際使えませんです(^^;
他の日産車でうまく表示されてる方いるのかなぁ、、、

コメントへの返答
2007年4月23日 22:54
ありがとうございます♪(^^;;

明日にでも再度チャレンジしてみます(笑)

他の方の参考意見もあればいいですね~
2007年4月23日 22:09
僕も、以前アペックスのレブスピードを付けてましたが、やっぱりスピードの誤差はありましたねー。メーター読みより15キロぐらい早かったです。説明書には、タイヤ径を計りその数値でセッテイを上げたり下げたりしろと書いてありましたが、あまりかわりませんでした。
参考にならなくてすいません。
コメントへの返答
2007年4月23日 22:58
なるほど~
参考意見ありがとうございます♪(^。^)

タイヤ径により誤差がだいぶ出るみたいですね~

またチャレンジしてみま~す♪
2007年4月23日 22:15
私も白い旗を振って、尻尾をまいて駆け抜けま~す!!
コメントへの返答
2007年4月23日 22:58
とりあえず、スピード表示すらされなくなってしまったので、またチャレンジしてみます♪(笑)
2007年4月23日 22:16
こんばんは

カーステの取り付け位が私の限界ですw
PMC.Sは器用なんですね!ボウリングも
パチもw師匠と呼ばせてっexclamation×2
コメントへの返答
2007年4月23日 23:02
色々と弄っているうちに、スピードの表示がされなく・・・(爆)

試行錯誤していると、結構な割合で破壊しちゃいます(笑)
2007年4月23日 22:38
サーキットカウンターの場合は車速信号とリミッターカットの配線がそんな色だったような!?

パルスは2でいいと思いますが・・・

純正メーターで軽く○80キロ振り切ってるのにサーキットカウンターは○78キロになってました。
コメントへの返答
2007年4月23日 23:06
あら?逆の意見かな!?

自分のウルトラスピードメーターだと、純正メーターよりも多く表示がされますね~
タイヤ径などによるみたいですが・・・

またやってみま~す♪(^。^)
2007年4月23日 22:40
こんばんは。

自分もウルトラのスピード計使ってますけど
パルスは2で純正メーターよりも若干遅めに出ています。
ん~、100km/h時でおおよそ5~7Km/hほど遅めかな?
ちなみにタイヤは265-35-18ですよ。
サーキットなんかで200km/h以上だと誤差は大きくなる傾向です。


コメントへの返答
2007年4月23日 23:08
↑ あっ!やっぱり同じ症状でした(笑)
純正メーターよりも遅めに表示されますね~(笑)

パルスも2で合っているんですね!
ありがとうございます♪(^^)v
2007年4月24日 2:27
>デタラメな値以前に

うけますねー。正直ですねー。(笑)
デタラメ以前って、どんな値なんでしょう。。(^O^)/
コメントへの返答
2007年4月24日 11:01
デタラメ表示は一瞬で、後は何も表示されなくなっちゃいました~(笑)

誠実なメーカーさんですね(笑)
2007年4月24日 9:22
ナビでもある程度の誤差は出ますからね・・・謎

皆様の意見を参考にしてチャレンジしてみてください!!
PMC.Sさんならできますよ(爆
コメントへの返答
2007年4月24日 11:02
配線を色んな事やり過ぎて、既にクラッシュだったりして!?(爆)

もう一回チャレンジしてみま~す♪(^^;;
2007年4月24日 22:54
こんばんわ!

取り付け方に関してはOKですよね!!

車速の話ですが、純正メーターで5%位の誤差があってアタックカウンターとの差も○00キロで○80キロ・・・。

GPSでの表示と色々確かめていますが、どれもこれも違うので・・・。

と言う事で、回転数とギア比、二次減速比、タイヤ外径を電卓で^^;

それでもあっているとは思いませんがね~!!

自分的には、あくまで目安と思ってます(笑)


コメントへの返答
2007年4月25日 1:04
アドバイスありがとうございます♪(^。^)

結局弄りすぎて、車速は表示されなくなりました(爆)

正確なスピードは測れないものなんですね~(>_<)
ナルホド~

プロフィール

「@PMC.S 今年もよろしくお願いします2014」
何シテル?   01/31 10:29
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットタイム換算表 
カテゴリ:サーキット
2010/12/02 23:39:55
 
LAP-SHOT、GPSの購入なら 
カテゴリ:LAP-SHOT 、 GPSなら
2010/11/29 00:15:58
 
テクニカル ウエイブ 
カテゴリ:ヘルメットの塗装なら
2009/05/21 01:04:59
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
TO4Rタービン仕様 OSクロスミッション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4Eタービン仕様 330ps 平成3年当時
ホンダ その他 ホンダ その他
DJ-1RR&NSR50 高校生の頃 緑山、大垂水峠など・・・

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation