• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ami8のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

涸沼自然公園の親沢公園キャンプ場と小美玉ことぶきの湯温泉

涸沼自然公園の親沢公園キャンプ場と小美玉ことぶきの湯温泉このところ、キャンプすることが増えています。

今回は、涸沼自然公園の中にある、通年営業の親沢公園キャンプ場に来ました。



風光明媚な場所にあり、ニューカレドニアのリフ島や沖縄の屋我地島のキャンプ場を彷彿とさせます。湖畔の水辺のそばにあることだからかも知れません。





実家の所用やらいろいろとあったものだから、16時を過ぎてのチェックインとなってしまいました。春先の陽光眩しく明るい状態です。テント設営には、暗くなるまで充分な時間があります。ただし、なかなか予約の電話が繋がらなかったので、連絡が遅くなりキャンプ場の管理人からは小言を言われたものの、親切な人だったので、気持ちよくキャンプが出来て良かったです。

後からテントサイトの隣に設営するのは先に設営を済ませているキャンパーに迷惑な感情を持たせるものですが、管理人が、ここにしなさいと一番景色の良いスポットを指定してくれたので、隣のキャンパーは内心面白くなかったようですが、こちらは正当な場所取りとなったので、気にせずに設営できたことが何より良かったです。

涸沼の親沢と言う景勝地は、ちょうど涸沼のくびれた場所で岬となっているので、風か多少強いのが難です。まあ、ケシュアのテントは風に強いし、ポップアップですぐに設営出来るので、風が強くても問題はありません。ただ、焚き火台の、薪の燃える煙には風向きによっては閉口することになりますが。

前回の六斗の森の時よりは、気温も下がらないので、快適に過ごせたのですが、夜中の1時に、隣のテントでちいさな子が、寒いと大声で泣き出したりと、子供のいるテントのそばはうるさいのが困りものです。何となく、東北や熊本など震災で、避難した方たちのことを思いつつ寝ました。

さて、早く寝たものですから5時には起床して、再び火を起こしました。写真を、とって構いませんか?と声をかけられたのですが、こんな時間から、カメラマンが撮影に来ているようです。



六斗の森がある牛久沼と違って猟師がいないのか、鉄砲の音を聞かなくてすんだのは、幸いでした。野鳥の呟きを聴きつつ、静かな朝を過ごせます。そうそう、夜中には凪の状態になり、湖畔の水音はしないし、湖面に満月がきれいに映っていました。

---



ランチと温泉を兼ねて、小美玉温泉ことぶきに行きました。ここは、ツルツルすべすべな感じで、東京の温泉の黒湯のような感じですが、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉と言うことで、かなり浴感が強く汗が引きにくいです。ホテルレイクサイドつくばと近い感じです。



特筆すべきはここの食事です。前回もアジフライとカレーうどんを、食べましたが、孤独のグルメに出るのが相応しいところです。

アジフライ1枚150円を2枚購入しました。夕食に再び食しましたが、冷めてもフワフワと柔らかく美味しいです。




4月1日と言うのに、水戸の桜並木は満開🌸


Posted at 2018/04/01 19:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年03月24日 イイね!

六斗の森 キャンプ場(2回目)と鰻屋と温泉

六斗の森 キャンプ場(2回目)と鰻屋と温泉ガソリン漏れの修理が終わったと言うことで、モダンサプライつくばガレージに引き取りに行きました。

写真

ガソリンフィラー部品は、2CVのものとは異なるので、海外からの輸入が必要になりました。多少時間は掛かったものの2週間で修理が完了できたのは良かったです。

と言うものキャンプ道具を載せたままだったから。さっそく、試運転を兼ねて、六斗の森キャンプ場に再訪しました。

残念ながら、桜はまだまだつぼみのようです。多分、桜の木の下で、車を乗り入れでき、花見のできるのは、ここのキャンプ場ぐらいではないでしょうか。来週が満開の見込みで、多くのキャンパーで賑わうとの管理人からの弁です。

---
そして、翌日のランチは近くにある鰻屋です。前回、行ったことのあるホテルレイクサイドつくばの、少し先にあります。

とても、人気店とみえて、多くの人が訪れるようです。私たちは11:30に着いたので、待つこともなく入れましたが、待つことが嫌なら早めに行くことをおすすめします。白焼きと、うな重、焼き鳥を所望いたしました。

写真

食後の腹ならしにちかくを散策するとツクシンボウがたくさん生えている畦道を見つけました。

写真

次はお約束の温泉♨️、ホテルレイクサイドつくばに向かいます。当日は天気もよく暖かかったので、温泉を出たあとは汗がなかなか引かなくて困りました。

写真がアップロードできないので、とりあえずこのままアップします。
Posted at 2018/04/01 17:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年02月11日 イイね!

六斗の森 キャンプ場とレイクサイドつくばの温泉

六斗の森 キャンプ場とレイクサイドつくばの温泉
トイレの方から、うちの張った幕が見えるだろうか?いつもの黄色い三角のやつだ。フリーテントサイト内の一番小高いところに張ってみた。


今回も俺のかまどが活躍している。他の薪ストーブでは、こんなことをしようものなら、テント内が煙だらけになるが、強い二次燃焼効果で、煙突内のドラフトが良いために煙が逆流することはないので、こんなイージーなこともできる。



安いテントなので、今回は思いきってテントに煙突を通す穴を空けて、センターポールのに沿って設置できるようにした。こういう使い方は、どこも推奨はしていないので、自己責任というやつだ。くれぐれも真似をしようとは思わないようにしていただきたい。

しかし、小さいただの燃焼炉なので、薪ストーブとか暖炉という訳にはならない。一時間で薪が尽きるので、その都度投入する必要がある。むしろ、一時間ごとに火をくべる楽しみがあると言った方がいいかもしれない。

今回の薪の乾燥が良くなかったこともあり、今一つな燃えっぷりだったが、オガライトという素晴らしい燃料があり、これが活躍した。品質も安定しているし、手で折ることができるし、斧を使っての薪割りの必要がないのが良い。


きれいに芝生が貼ってあるサイトではないので、車の乗り入れが可能だ。こんな感じで、ゾンティ号も頑張った。

自分が行くキャンプ場は何れも此れもマイナーなところなので、混んでいるようなことはなく、居心地の快適さを優先して、炊事場、トイレの不便さは二の次であるが、ここはつくば市の指定業者が、頑張っているのか、トイレはウォシュレットで快適だった。

10代の頃は、BCLとアマチュア無線と星空観望会が趣味だったので、運動会系ではないアウトドアをしていた。アウトドア?と思うだろう。BCLとアマチュア無線は自宅で行うものだと思う人が多いとは思うが、BCLは夜間の電離層を利用して海外の短波放送を聴くために、雑音のない山の上に行くのが最適な環境だった。アマチュア無線も同様であるが、FOXハンティングと言うキツネに見立てた電波発信者を狩ると言うスポーツもあった。星空観望会も結局は同じ条件となるので、子どもの頃のこういう環境に接したことが、いまの自分と言うものを形づくっているようだ。

しかしながら、年を取ると夜が苦手になる。せっかくキャンプ場で上記の条件に当てはまるもののトイレに行く数分の間にしか星を見ることぐらいしか出来ない。

齢を重ねると温泉が好きになる。南小谷村に「星の家」と言うペンションがあるが、一時期居候していた。このときは温泉には関心がなかった。この周辺の温泉はなかなか良かったらしいが、このときは行かなかった。惜しいことをした。

今になって温泉にハマるようになったのは、その効用が感じられるぐらい体調不良なのだと思う。そういうこともあって、必ずキャンプと温泉はセットにしている。今回も近くに温泉があって良かった。値段のせいか、不便なのか、あまりに人が立ち寄らないようだ。


人がいなかったので写真を撮った。なかなかの露天風呂で、景色も良い。牛久沼が見えるだろう。


つくば市に平成の大合併で、牛久沼のほとりの茎崎という地区は、吸収されたのだが、まだまだ周辺の開発が1970年頃の八王子という感じだろうか、自然が豊かだ。

東京のど真ん中から、わずか60kmで一時間以内に到着できる場所だ。便利なところなので、そのうちに光害だらけになるかもしれない。今のうちに楽しみたいと思う。

Posted at 2018/03/11 09:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2018年01月28日 イイね!

西丹沢 大滝キャンプ場と中川温泉

西丹沢 大滝キャンプ場と中川温泉昨日は散々な目に遭ったが、今日は暇になったので、今年のドライブとキャンプと温泉の振り返りをしたい。

自分の誕生日プレゼントとして、小さな薪ストーブを買った。市場価格では値の下がらない「俺のかまど」がAmazonで破格の価格では売られているのを見たからだが。



買ったら早々に試したくなるのが、人情と言うものである。と言うわけで、当日の連絡で、簡単に予約できた西丹沢大滝キャンプ場に行ってきた。

雪が残っているようなので、冬タイヤに履き替え済みのゾンティ号に乗って。タイトル画像にあるのが道の駅山北 焼き芋とミカンを買った。ここまで、自宅から80kmで一時間の場所で、この先に中川温泉があり、その先からは離合できないような狭い道を通って、キャンプ場に着いた。


キャンプ場のサイトに降りるのに狭い急坂をがあるのだが、慎重に運転した。

川縁の砂利だらけの地面で、ペグを打つのに苦労したが、デイキャンだし、風もないので、簡単に設営したが、写真の通りなかなかよいところだ。


それで、早速「俺のかまど」に薪を投入。ダンボールに火をつけると簡単に着火する。他の薪ストーブでは、煙が出たり、火が安定するのに時間のかかるものだが、何ともあっさりしたものだった。これなら、自宅のガスコンロよりも着火が早いと思うぐらいだ。(個人の感想です)

欠点と言えば、あまりによく燃えるので、灰が煙突の上から撒き散らされるのと、ガンガン焚きすぎると火の粉まで飛び出して、テントの幕に穴が空いてしまうことぐらいかな。



10:30から14:30までの短いデイキャンだったけど、また訪れたい。本当はこの後に中川温泉に、立ち寄る予定だったのだけど、いつもの箱根の森に一泊する予定だったので、中川温泉は次回になった。
Posted at 2018/03/11 08:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2017年10月27日 イイね!

五光牧場でキャンプ⛺️❗️

五光牧場でキャンプ⛺️❗️日中は暑かったぐらいですが、太陽が沈むとムチャクチャ寒いです。

今は焚き火をガンガン炊いているところです。




11月1日の追記になりますが、朝のラジオから野辺山は氷点下6℃と言う事でした❗️

この時期は、暑かったり寒かったりと天気が読みにくいですね。
Posted at 2017/10/27 20:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「@キャニオンゴールド RX-7 SA22Cのフェンダーミラーもカッコいいですよ。

ドアミラーと違って風切り音とかも入らないし、ずっと合理的で良いと思うのですが。」
何シテル?   02/13 10:32
はじめましてami8です。 みんカラのことが良くわからずに、同僚から薦められて、ブログをすることになりました。 子どもの頃から、変わり者とは言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 306 カブリオレ] ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:01:42
[シトロエン C4] キーレスリモコンDIY修理(おかげさまで直りました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 11:30:54
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 17:00:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ゾンティ号 (シトロエン エグザンティア)
JAVELの代車等で活躍していたXantiaV6です。2016年3月に急性肝炎で入院して ...
シトロエン アミ 白玉アミ号 (シトロエン アミ)
念願の1972年式シトロエン アミ8に乗っています。 かつて1966年式2CV4(425 ...
スバル サンバー ティルト (スバル サンバー)
軽トラ買うつもりでいたのですが、ボロい割には高いので、妻が気に入ったディアスワゴンクラシ ...
シトロエン BX BXムーさん (シトロエン BX)
1984年式シトロエンBX19TRD 2020/07/10モダンサプライ納車 まだ走行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation