• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

香嵐渓~蒲郡~豊川稲荷~伊良湖 1泊旅行 その2

こんにちは

カメラは持っていったものの、あまり写真を撮れませんでした。
ミラーレスのEOS M2を持っていったのですが、私にはこれすら重荷のようで、コンデジで十分だったのかもと思います。
EOS M2も結構軽めの部類なのですけどね。
なんか一眼は気楽に取れないというか・・・

さて、香嵐渓からYahoo!ナビにラグーナフェスティバルマーケットを目的地に設定して、経路を検索させました。
結果は足助街道を通り、東海環状道の豊田松平ICに乗り、新東名に入り岡崎東ICで下りるルートでした。
蒲郡に行くので、東名に入り音羽蒲郡へ行った方がいいのでは?と思いましたが、素直にナビを信じました。

ここまでは良かったのですが、岡崎東ICを下りてから国道1号線に行き、オレンジロードを通らせてくれればいいのに、よりにもよってYahoo!ナビは国道1号線を通らせず、国道473号線を案内しました。

どうもYahoo!ナビは傾向として、運転しやすい道よりも、渋滞していない道を選ぶようで、確かに国道473号線は渋滞も無く、すれ違う車もほとんどありませんでした。
ところが、この道路とんだ山道でして・・・付いていた名前が新箱根。
箱根のようにヘアピンカーブの連続で、老親を乗せた車には非常に大変な道路でした。
1人でしたらね、面白い道路なのですが(笑

さらに、この道路、やたらにラブホテルが多いのです。
その数は尋常では無く、ラブホテルを通り過ぎたと思ったらまたラブホテル。
しかも、いずれも営業はしていなくて廃墟ばかり。
以前あったのかな?という跡地までありました。

名前が竹千代とか夕月、夢とか昭和40年代チックな名前がゴロゴロ。
さらに、心霊スポット探検に出てきそうなトンネルを通り、これで終わりかと思ったらまたラブホテル街(もちろん廃墟)(汗
ここからは、80年代っぽいスワン・オレンジ・シルクロードとか・・・
これは、どこか別世界に迷い込んだのか?と思いました。

あとで調べたら、昔は有名なラブホテル街だったそうで、これでも昔は幹線道路だったとか。
あのヘアピンの連続道路が幹線道路だったとは、いまでは想像が付きません。

やっとのことで、国道473号線をすぎ、ミカン畑が続く風景が見えてきて蒲郡に来たんだなと思い、これであの悪夢から解放されたと安堵しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/20 21:07:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

今朝のセルシオ君 6/9
とも ucf31さん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2016年2月18日フレアクロスオーバーが納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リモコン 電池交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 22:26:01
Aピラー付近の異音  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 20:43:48
静音化その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 20:43:29

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2016年1月9日 契約 2016年2月18日 納車されました 2016年3月19日 1 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
ホンダ That’sに乗っていました。 前席も広く、荷物も積めてよい車でした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation