• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりったきゅーべーの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

フロア静音化その5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
制振材、吸音材、遮音材と来ましたので、だめ押しの吸音材として、再びシンサーレトの登場。
遮音シートの上からシンサレートを貼りました。
この時点で、厚みがかなり増えたので後部座席行きのエアーダクトは付けられないと思います。
個人的には後部座席には人は乗らないし、購入当初から足下に風があまりいかないことが不満でしたので、後部座席行きのダクトはいずれ取るつもりでした。


2
前部座席足下のみ以降、施工する場合はBピラーを取ります。
実はこのへんの写真は撮り忘れています。
この辺までマットをはがし、後部座席に乗せてあります。
3
すでに施工済みの写真ですが、後部座席の足下には、発泡スチロールがあります。
当初はこれも取ってしまおうかと思いました。
しかし、これが結構かさ高だったのと、お布団施工後でも発泡スチロールは収まりましたので、戻しました。
4
マットを元へ戻し、前部座席は終了。
このマットを戻す際に寸法が何も無しの状態で作ってある性なのでしょう、きちんと元に戻らないのです(汗
まあ、私の場合この上からさらにマットをひきますので、ここは目をつむります。
5
後部に移ります。
まずラゲッジルームの工具などを出しておきます。
後部座席側にある台の部分を手前に倒し、ボルトで留められているので取ります。
6
取りますと、後部座席の後ろの部分のボルトが見えますが、ここではまだ取りません。
7
シートを後ろに移動させ、シート固定ボルトのカバーを取ります。
そして、左右合わせて4つあります。
ボルトを取り終わったら、シートを下へ押さえながら一番前に引きます。
8
ちなみに、後部座席の前のほうはこのようにボルトで留められています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルカバー取り付け

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度: ★★

ラゲッジ周辺の静音化

難易度:

バッテリー交換

難易度:

夏タイヤへ交換+α

難易度:

ディスプレイオーディオ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2016年2月18日フレアクロスオーバーが納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リモコン 電池交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 22:26:01
Aピラー付近の異音  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 20:43:48
静音化その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 20:43:29

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2016年1月9日 契約 2016年2月18日 納車されました 2016年3月19日 1 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
ホンダ That’sに乗っていました。 前席も広く、荷物も積めてよい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation