• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

路線変更?

路線変更? 既に一昨日の話になりますが(^^;)、みん友の、というか以前からの知り合いですが(笑)、この方からホイールを譲っていただきました

OZ RACING スーパーツーリズモ!

この年代のアルファ乗りにとっては縁深いホイールです


以前のTE37のほうがオーナー(嫁さん)らしいとの噂もありますが(爆)、あっちはスタッドレス用に格下げです(笑)


ろみぃさん有難う御座いました
大切に使わさせていただきます!
ブログ一覧 | ALFAROMEO145TS | クルマ
Posted at 2009/04/13 00:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食リポ2連続😋
伯父貴さん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

今日のまゆげ😺意地でも動かない💦
BNR32@須坂さん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 0:49
はじめまして (^-^*)/

OZカッコイイですよね!わたしもみん友さんから譲って頂いて大満足です。

洗車時のメンド臭さにも慣れました~!


コメントへの返答
2009年4月13日 22:22
はじめまして、コメントありがとうございます
以前よりたびたび拝見させていただいておりました ^^;

以前のがおもいっきりコンペ系のホイールだったので、ちょっと落ち着いた感じになって気に入ってます(笑)

また今後もヨロシクお願いします ^^
2009年4月13日 9:22
TE37カッコイイですね。当時は純正以外ならこれを履いていたかも。スーパーツーリスモもかこっこいいですね。タイヤサイズは同じなんですか?
コメントへの返答
2009年4月13日 22:40
37は205/55R15でOZは205/45R16です

超軽量な37と比べると大幅なバネ下重量UPですが、そのせいでどっしり感が出て乗り心地も良くなりました(笑)
2009年4月13日 12:50
良く似合ってました。

イタリア車にOZって、やっぱり王道だと思います (^^)
コメントへの返答
2009年4月13日 22:42
僕にとって王道はテクマグですが、その次はやはりOZですね!(笑)
2009年4月13日 13:20
よく似合ってますね。
しかしTE37の片手で持ち上げられる軽さにはビックリしました。
コメントへの返答
2009年4月13日 22:51
本来サーキットユースのホイールなので超軽量ですよね
元々155に履いていたホイールだったんですが、嫁さんのイメージに合うと思い履いていました(笑)
2009年4月13日 19:11
前のクルマではOZを愛用してました^^

強度もあるし、いいホイールですよねぇ☆
コメントへの返答
2009年4月13日 22:58
90年代アルファにはこのデザインはよく合うと思います

75にはコンペ系のホイールがいいですよね(笑)
2009年4月13日 23:12
この色はこういうホイールが
やはり似合うのかな。
上品になりますよね。
コメントへの返答
2009年4月14日 7:16
ベルデアーティックにはやっぱりシルバー系のホイールが似合いますね♪

でもオーナー(嫁さん)のイメージには合わないかも~(爆)
2009年4月14日 18:35
色違いですが、私のと同じヤツですな。

正直洗う時が大変なホイールです。

ちょっと重いホイールですけど、

放熱性にはいいみたいですよ。

コメントへの返答
2009年4月15日 7:32
TE37に比べるとたしかに激重ですが(f^_^;)スタイル重視ということで♪
2009年4月15日 2:45
改めて 拝見すると 角いボディに
スーパーツーリズモ 良く合います!!
以前の車に これとそっくりの国産ホイール装着してましたが、
Hiro-Sugi様と同じく 洗車時に 発狂する位 大変でした(笑)

毎回 スポークの数をカウントダウンしながら洗ってました…
『あと 50本 49本 48本・・・』・・・爆
コメントへの返答
2009年4月15日 7:36
まだ洗ってませんが、今後の洗車はホイール洗いに大半の時間を使いそうです(笑)

プロフィール

「ご無沙汰しております。 【重要】 http://cvw.jp/b/254599/42598662/
何シテル?   03/12 12:46
本田宗一郎を師と仰ぎ、国産車ならホンダ車しか乗らなかったのがいつの日かアルファ乗りになって早や干支を一回り以上・・・ 今は3代(台)目155V6と嫁さんのオル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イタリアンレストラン・カフェBREZZA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 23:26:41
 
白馬八方尾根スキー場 
カテゴリ:信州
2009/12/15 17:06:48
 
BETACORSE 
カテゴリ:ALFAROMEO
2009/12/08 23:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
'96に最初の155V6を新車で購入して以来、懲りずに今の愛機が3代(台)目の155にな ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
個人的に愛着のあったアルファ145から以前乗っていたオルティアに再び戻ることになりました ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
嫁さんの愛機 ALFAROMEO145 2.0TS(P4)VerdeArticです これ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
懲りずに2代(台)目のLVです 今までの車歴の中で車雑誌などの媒体に一番多く載せていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation