• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月27日

かみさんの立てたスレ

価格.comのストクチコミ掲示板にかみさんが立てたスレが、どうやら華麗にスルーされているようです。
あまりにも素晴らしいスルーのされ方(汗)で、最近ちょっとかわいそうになってきたので、こちらにも取り上げてみます。

シートベルトをはずすと、シートベルト付け根のピラーに結構ぶつかりません?
で、ピラーをよく見てみると、細かい傷が一杯(^^;
あぁ、最愛のスト子がなんと痛々しい!!
どなたか保護のために何か付けてらっしゃる方っていらっしゃいます?
ブログ一覧 | スト子 | クルマ
Posted at 2007/02/28 01:19:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア23!^^
レガッテムさん

祝・みんカラ歴9年!
ぐんちゃさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

5月8日の夜は、ラーメンサラダ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年2月28日 1:31
シートベルトをはずす時手を添えながら戻すくらいの程度で問題ないので…

あと、手放しで戻すとねじれて戻る事が多く人が乗っていない時金具がぶつかってうるさい音が出る場合もあるかと。

逆に乱暴に扱うのであればキズ程度の事は気にしなくても…
と、あまり人を乗せないひとりのセブンシーター乗りの意見でした(>_<)
コメントへの返答
2007年3月1日 0:57
確かに前車(HRV)の時は、あんまし意識してなかったんですよ。
まぁはずした時の引き込みの力が弱くて、場合によってはピラーにぶつかるどころか、引き込まないでそのままなんてことも多々あっって、知らずにドア閉める時にガリッと挟めてしまったりしてました。
なので、シートベルトはずしたら、後はそのままにするクセが付いてしまった感じがします。(汗)
まぁあまり気にしないようにします。
2007年2月28日 6:55
戻すときにぶつかると言うのは気にしたことはないですが、ヒロなりさんも書いているねじれて戻ったときの金具のぶつかる音の方が気になります。

あとはシートベルトストッパーを活用して、最後まで戻らないようにするといった案があるかもしれませんが、それはそれで弛んだベルト部分をドアに挟み易いというデメリットもあると思います。
気にしないのが一番だと思いますが。
コメントへの返答
2007年3月1日 0:59
ヒロなりさんへのRESでも書いたのですが、やっぱり前車でのクセが悪い感じがしてきました。
TatsuPさんがおっしゃる通り、ストッパーの類はあまりよろしくないかとも思いますので、あまり気にせずに乗ろうと思います。
2007年3月6日 20:05
はじめまして。

確かにキズ付いてますけどシートとの隙間で見えにくいとこだからあまり気にしてません。でもポリメイトを塗っておくだけでも気持ち傷つき難くなると思いますよ。
コメントへの返答
2007年3月6日 21:13
はじめまして、さぶろうさん。(^-^)
>ポリメイト
http://www.kure.com/line_up/car/detail/contents2.html
これですね。
こういうのがあるの、知りませんでした。勉強不足ですね(^^;
今度店に行って、どのようなものか見てこようと思います。
ありがとうございました。(^-^)

プロフィール

こんにちは、HIROS(ひろす)です。 長年連れ添ったSTREAMが廃車になりました。。。 使い勝手がとても良く、3列目は常時倒して広いラゲッジルームとして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北海道ストリームオーナーズクラブ(ruscello) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 21:12:39
 
ひかりものJP みんカラ店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/26 00:32:35
 
StyleDBA(Official) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/23 00:18:05
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
スト子ちん、My Love! しかし2024年2月、錆によるフレーム腐食により、冬道の ...
ホンダ HR-V ブイ子 (ホンダ HR-V)
初のマイカー。知人から購入しました。 使い勝手が良く、1、2人で乗る分には全く問題はあり ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation