• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4気党のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

東京モーターショー2017【前編】w【動画付】(´∇`)

東京モーターショー2017【前編】w【動画付】(´∇`)      毎度お馴染みの仕事繁忙期間中です❗
みんカラは毎週末にお邪魔致します。(^o^;)
何時もすみません。

さて、10月29日は2年ごとに開催される 東京モーターショーに行って来ましたw
モーターショーは11月5日迄開催されているので、まだ行って無い方々は是非行ってみて下さい。(^_^)
もとい!本来のこの日は もてぎでWTCCのレースがあったのですが❗先々週のモトGPは雨模様、先週の筑波エンデュランスも大雨❗と言う事で、今回も悪天候の雨❗(゜o゜)
流石に嫌気が出たので 今回はパスしましたよw
WTCCに関して、観戦してるからには「 誰かが」ブログであげてると思うので、お手数ですが探してみて下さい。
若しくは専門メディア等で確認して貰えたらと思います。

写真が多いし、残業仕事もあり正直 ブログ作成も大変ですが、今回は前編と後編に分けますww
本音は休憩時間位は寝たいッス❗
あっw それでは良かったら拝見して貰えたらと思います。(^_^)






10月29日 日曜日 (今更ですみません!)
疲労感満載の為に 朝ゆっくり目の起床w
そして 案の定の雨模様❗(=_=)
誰かの歌では無いが「♪思~いでは~いつの日も~雨❗♪」と言う事で?雨模様でのレース観戦に今回で3回目だと流石に嫌気が出たので、急遽の思い付きでw東京モーターショーならば 館内で観れるから雨に濡れない♪と言う事で、既に土曜日から行っている友人にアポを取り、友人達とは現地集合と言う事で、いざっお台場へ❗( ̄ー ̄ゞ-☆
の前に、車内で朝マックを腹ごしらえw


と言う事で、いきなりお台場に到着w
10時過ぎに栃木からオール下道で来て、13時過ぎてから到着しました。(^o^;)
天候も最悪のために今回は道中の写真は無し❗
台風接近に伴い、観客は少ないかな?とは思いましたが やはり考えは甘く、駐車場探しの車で大渋滞w
まっ、結果的には何とかなりますが❗(゜o゜)


取り合えずは駐車場を確保❗ ( ̄ー ̄ゞ-☆
何時も何とかなるので、皆さんもバンバン車で来て下さいねw


取り合えず駐車場から徒歩で会場へ向かいます。
歩くと少し遠いですが……(^o^;)


そんなこんなで会場の東京ビッグサイト(国際展示場)に到着しました。(^_^)


着いた時間が遅くにも関わらず、入場待ちの行列が❗
朝イチに到着している友人達に連絡を取りつつ 入場します。(* ̄◇)=3


通路から既に人混みが凄いですね~❗
取り合えずは友人達と合流しますw (* ̄◇)=3


からの……
友人達に連れられて、先ずは東展示棟1番から順番?に西展示棟へと適当に徘徊しました。
従って、写真のアップも適当になってるのでご了承下さい。(^o^;)


会場内はこんな感じですw


※会場内には沢山のメーカーの車両や車関連の物が展示されてましたが 全ては紹介しきれないので、 自分が気になった物だけをアップするのでご了承下さい❗(^o^;)
それから 写真と動画は全てスマホの為と、会場内の照明の兼ね合いにより、かなり画像が悪いのもご了承下さいw


ではでは早速と徘徊しましょう⁉
先ずは商用車から。(^_^)
因みに トラック関係は車体が長くて大きく、人混みも凄いので近づけて写真を撮るのは無理でしたw

【SCANIA(スカニア)】
スウェーデンのメーカーですね。(^_^)
こちらのトラックは 410PS/1900rpm、平成28年度排出ガス規制対応、後輪はエアサスになってます。(^_^)
最近のトラックはデザインが更にカッコ良くなってますね♪


【HINO】
こちらは日野レンジャーのダカールラリー参戦車を堂々と展示してありました。
普段は中々見れないカミオンの競技車両に興味津々の方々が多く、常に人だかりでした。(* ̄◇)=3


こちらはバスはバスでもEVバスの「PONCHO EV」
唯一の小型ノンステップバスのEV仕様で、一部の地域で営業運行されているようです。(^_^)


車内は小型バスらしく乗れる人数は限られますが、都会の路地裏等を通行するには手頃な車体かと思います。(^_^)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


【ISUZU】
♪何時までも 何時までも、走れ 走れ いすゞのトラック~♪ 、でお馴染みのいすゞですね。(^_^)
先ずは いすゞでは今となっては珍しい乗用タイプSUVのMU-Xで、海外で販売されている車両です。(^_^)
かつてのいすゞが誇るSUVのビックホーンに続いて 日本でも販売されてほしいですね。(^_^)


こちらはコンセプトカーのFD-51
未来の宅配をイメージしたコンセプトカーですが、未来の宅配業者は皆このような車両になるのかな⁉(^_^)


各商用車メーカーの全てをアップしきれなくてすみませんが、他にも沢山展示してありました!




さて お次は圧倒的に数が多い乗用車を見てみました。(^_^)
最新の現行車から夢のコンセプトカーがズラリ!と展示してありました♪
因みに 自分達が見て廻った順番でアップするので、国産車と外国車がごちゃ混ぜになるのでご了承下さい。(^o^;)
因みに今回はアメリカとイタリアの主力メーカーは展示しなかった模様ですが、自分的には特に気にしない 気にしないw (^_^)


【smart】
こちらの車両はsmart vision EQ fortwo
このコンセプトカーはステアリングホイールやアクセルペダル等も存在しなく、レベル5となる完全自動運転仕様との事。(゜o゜)
コンセプトカーの理由もあると思うが、ドアは透け透け♪で、デザインもカッコ可愛いですね。
将来が楽しみな車です。(^_^)




【メルセデス】
おやおや⁉
行きなり、何やらYou love speed?的なオーラが❗(゜o゜)


メルセデスAMGのF1マシンと言えば!
そうです♪ペトロナスチームです♪
うーむ、やはり芸術的なスタイルですね~❗(´∇`)


そしてF1のお隣には⁉
メルセデス-AMG 「Project ONE」がっ!(゜o゜)
AMG50周年を記念して発表された車両で、パワーユニットはF1マシンに搭載される1600cc V6ガソリンエンジンとほぼ同等の物を使い、4つのモーターを組み合わせたハイブリッドターボエンジンで最高出力 1000PS/11000rpm
11000rpmって……ww
最高速度は驚きの350km/h❗トランスミッションはF1同様の8速等と驚きがいっぱいの車両ですねw (^o^;)
正に車史上 最も現在のF1に近いスーパーカーですね❗


AMG GT-S
ベースモデルのGTを出力とトルクを強化したのがこのGT-Sです。(^_^)
因みにGT-Sエディション1は2015年より F1のセーフティーカーで起用されています♪
メルセデスらしいデザインが素敵です❗(´∇`)


【BMW】
「駆け抜ける歓び」でお馴染みのBMW
こちらはコンセプトカーの 8 SERIES、Z4コンセプトも良いが、おっさんな自分は8シリーズが良いかなw (^_^)


【MAZDA】
こちらは次世代コンセプトカー「KAI CONCEPT」
次世代ガソリンエンジンのスカイアクティブ-Xや次世代車両構造技術等を搭載した コンパクトハッチバック車両。
毎度ながらのMAZDAのデザインは素晴らしいです❗(´∇`)



ではその模様を動画にしてあるので、興味がある人はどうぞ!(^_^)


ロードスター RF
ルーフを閉めた時のシルエットの美しいデザイン♪ルーフを開けた時の解放感は正にロードスターならではの心地よさ♪
MAZDAの拘りがこのファストバックスタイルを生んだ!
そして こちらも常に人だかり状態でした。(^_^)
因みにRFはルーフは電動開閉化されてます❗


RFのルーフは自動開閉化になってます。
こちらも動画にしてあるので興味がある人はどうぞ!(^_^)


【スバル】
VIZIV PERFORMANCE CONCEPT
スポーツセダンですが自動運転技術を搭載を見据えた車両のようです。(^_^)
ヘキサゴングリルやコの字型のヘッドランプとリアコンビランプがカッコ良いですね🎵
大開口のフロントバンパーも特徴的なデザインですね。(^_^)



こちらもその模様を動画にしたので興味がある人はどうぞ!(^_^)


そして、スポット照明無しバージョンもありますw
こちらの方が


【NISSAN】
コンセプトカー
NISSAN インテリジェント モビリティーを具体化した、100%電気自動車のクロスオーバーコンセプトカー「iMX」
こちらは完全自動運転化を実現したモデルのようです。(^_^)
車のインパクトもそうですが、バック照明が凄く凝っていて暫し浸ってしまいましたw (´∇`)



こちらも動画にしてあるので興味がある人はどうぞ!(^_^)


リーフ ニスモ
専門のエクステリア採用、専門サスⅩ高性能タイヤ、専門チューニングコンピューター等の仕様。(^_^)
リーフもニスモが手掛けると更にカッコ良くなりますね🎵



こちらも動画にしてあるので興味がある人はどうぞ!(^_^)


GT-R
NISSANと言えばやはり35GT-Rですね。(^_^)
こちらはプレミアム・エディションで、オレンジ色が素敵でした♪しかしながら、GT-Rの回りは やはりの人だかりでした。(^_^)




【MITSUBISHI】
e-EVOLUTION CONCEPT
三菱お得意のSUVのノウハウを進化させた車両で、人工知能を搭載して 意のままで安全なドライビングを提供。(^_^)
しかしながら久しぶりのEVOLUTIONの文字は三菱ファンなら嬉しい限りですね。(^_^)


こちらも動画にしてあるので興味がある人はどうぞ!(^_^)


【レクサス】
LS+CONCEPT
レクサスのフラッグシップサルーン「LS」の更なる進化をイメージさせるコンセプトカーで、新たな可能性と近い将来に実現を目指す最新の自動運転技術を兼ね揃えたコンセプトカー。(^_^)
デザインは大胆かつ緊密さを相反する要素の調和を目指したそうで、インパクトありますね。(^_^)



こちらも動画にしてあるので興味がある人はどうぞ!(^_^)


【ポルシェ】
パナメーラS E-ハイブリッド
ポルシェのPHVモデルで、Eモードと言われる電気だけで走れる距離は約36kmで、Eモードだけでの最高速度は約135km/hと言う優れもの♪
スポーツカーも、もはや速くて高燃費の時代なのです⁉(^_^)


GT-3
GT-3は「ポルシェは速い」と言う所を見せる為に、後部座席を取っ払ってチューンしたエンジンを乗せている車両。
スポーツカーの過去 現在 未来を表現する次世代ポルシェが向かう方向性を確認したい所ですね。(^_^)



と、今回の車両編は此処まで❗
残りのメーカーや2輪車は後編へ続きますw (^o^;)




さて、お次は東展示棟内では車両の他に【部品や車体関連】
メーカーも多数出展されてました。
こちらもごくごく一部ですがアップしときます、(^_^)

【KEIHIN】
本田技研系列の企業で、2輪 4輪用各種システムを開発・製造する企業で、燃料供給系としてキャブレターやフューエルインジェクションが主力。(^_^)
YAMAHA、SUZUKI、カワサキ、ハーレーの主要2輪メーカーにも部品を供給してる



【AISIN GROUP】
TOYOTA系列の企業で、自動車部品の開発・生産する企業です。(^_^)


こちらはアイシングループのデモカー
車を構成する要素のほぼ全てをおぎなっていて、動力を効率よく伝える「パワートレイン」、安全・快適を支える「ボディー」、走りを制御する「ブレーキ&シャシー」、安全・快適なドライブを提供する「情報技術」をデモカーで紹介していました。(^_^)



【BOSCH】
自動車部品の開発等を手掛ける企業で主に、燃料噴射装置やブレーキ等に取り組んでいます。(^_^)
今後は自動運転化に取り組む目標は交通事故を最小限に抑える事が目標との事です。(^_^)




【SCHAEFFLER】
シェフラーは精密ベアリングやクラッチ、トランスミッション等を手掛ける企業で、元々は独立していた3つの会社が経営統合され、2003年からシェフラーグループとなった会社です。(^_^)
フォーミュラマシンが展示されてました。(^_^)



【OHLINS】
世界的に有名な、2輪車 4輪車向け競技用ショックアブソーパーの研究開発を行っているスウェーデンの会社ですね。(^_^)
今回も色々なショックアブソーパーが展示されてました。
ヨシムラ8耐マシンもっ❗(´∇`)




他にも多数のメーカーが出展してましたが紹介しきれません❗(^o^;)





そして前編のシメで尾根遺産❗(´∇`)\(-_-)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)




はい以上で終了です!
また長々となりましたが、最後迄拝見して頂いてありがとう
ございました。m(__)m

もといっ!自分のブログを見てる時間があるなら まだ間に合うので、モーターショーにまだ行ってない遠方以外の人は是非行ってみて下さいw ( ̄ー ̄ゞ-☆
また次回も良かったら宜しくお願い致します。(^_^)


























後編のブログは何時仕上がるか分からないのでご了承下さい❗(^o^;)
毎日残業で帰りも遅くてお疲れなので、取り合えず今日は寝たいッスw
Posted at 2017/11/02 15:46:15 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

JCCA 筑波ミーティングエンデュランス2017に行って来ました。【動画付】

JCCA 筑波ミーティングエンデュランス2017に行って来ました。【動画付】雨降りが約2週間、それからトドメに台風21号でしたね(爆)
雨が降ろうが槍が?降ろうが 毎日仕事三昧な今日この頃で、みんカラもろくに拝見出来なくてすみません!(>_<)
毎週末にお邪魔致しますのでご了承下さい。

さてそんな中、10月22日は一定の雨量の中、日本クラシックカー協会主催、茨城県のつくばサーキットで行われた旧車のイベント「JCCA つくばミーティングエンデュランス」に行って来ました。(^_^)
旧車のイベントは数あれど、殆どが展示してある車両を見るだけのイベントに対して、こちらのイベントは有料ではありますが サーキットイベントなので、競技車からナンバー付登録車両の旧車が走行している様子も間近に観れるのが特徴であります❗( ̄ー ̄ゞ-☆


今回も悪天候で写真の画像がかなり悪いですが、良かったら拝見して貰えたらと思います。(^_^)






10月22日 日曜日
秋雨前線と台風21号の影響もあり、朝からザーザー振りの雨模様!(=_=)
行くかどうするか悩んだあげく、重い腰を上げて午前遅い時間に現場へ向かいますw


走れば視界最悪!
道中は国道ならぬ、酷道状態でしたw (^o^;)


そんな中で1時間位走行して、何とかつくばサーキット駐車場に到着。(* ̄◇)=3


自分が到着した時間が遅かったのですが、既に沢山の来場者が来ていました。
う~む、自分も見習わないとな…と反省w (^o^;)


取り合えずつくばサーキット内に到着!( ̄ー ̄ゞ-☆


各パドックは本来晴天ならば各車両がところ狭しとズラリ並んでいるのですが、自分が来た時間には流石の悪天候並びに旧車の為に撤退していた各クラス ( P Sクラスの一部、ヒストリックフォーミュラ等) の車両もかなりあり、少し寂しい状況でした……(*ToT)

※本来 晴天ならばズラリと旧車両が並ぶイベントです❗

……と、JCCAの名誉の為にも 大きな声で呟きましたw
それと自分的に、みんカラは今年で辞めるので、このイベントに関しても最後のレポートにもなるので、正直残念無念でありますっ❗

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


先程のレースが行われていたSスプリントレース (1975年迄の改造車) の車両が戻って来ました。(^_^)




本来の予定進行で、お次はジャパンラン2 (走行会)ですが都合上こちらの模様は最後の方に回しますw


と言う事で、お次はFスプリントレース (1970年迄のフルチューン車両) になります。(^_^)


因みに筑波サーキットのコース図。(^_^)


沢山の参加車両の各車両 ほんの一部の紹介になります。
60号車、NISSANブルーバード(KH510)


43号車、NISSANスカイラインGT-R(PGC10)


22号車、TOYOTAセリカ(TA22)


27号車、TOYOTAレビン(TE27)


10号車、NISSANサニー(B110)


走行前には車両のエンジンチェックの為に、ブリッピングをして調子を見てますね。(^_^)


B110サニーが好きな自分ですがw
ではその模様の一部を動画にしてあるので、良かったらどうぞ❗( ̄ー ̄ゞ-☆


そしていよいよFレースが始まるので車両がコースへと入場していきます。(^_^)


からの、グリッドウォークの時間w (^_^)


各車両のチームスタッフ共に団結力を高めてますね。(^_^)


さて、いよいよ決勝の時間になります❗( ̄ー ̄ゞ-☆


スタートしました!( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


レース展開ではウェットコンディションの為にコースアウト及びクラッシュした車両があった為に赤旗中断が2回あった。
2回目の赤旗の際に再び同じ場所だった為に競技審査委員長がコースの下見に出向き、再レース可能の判断?により最終的に周回数減算の条件で、残り4周回でリスタートした。
そして各車両のチェッカー❗( ̄ー ̄ゞ-☆


そのレース模様も一部ですが動画にしてあるので、良かったらどうぞ❗( ̄ー ̄ゞ-☆



そして表彰式。(^_^)
1位、60号車、(F-2 1位)、蒲生 真哉、NATS 中村自動車ブルーバード、KH510 【トータルタイム】第一レース 3Lap 3'42.034、第二レース 4Lap 5'00.702、計7Lap

2位、22号車、(F-2 2位)、小松原 猛、スピードマスターFFDカメアリセリカ、TA22 【トータルタイム】第一レース 3Lap 3'56.717、第二レース4Lap 5'14.262、計7Lap

3位、18号車、(F-1 1位)、直井 仁、光配管興業ビルズサニー、B110 【トータルタイム】第一レース 3Lap 3'59.585、第二レース 4Lap 5'28.013、計7Lap
※10台出走=内2台リタイア

ウェットコンディションの中、各選手共におめでとうございました❗( ̄ー ̄ゞ-☆




お次は
60minエンデュランスレースです。
60分間の耐久レースでPクラスとSクラスの混走によって行われるレースになります。(^_^)

数ある中のごく一部ですが、参加車両の一例
86号車、いすゞ ベレット1600GT(PR91)


27号車、ダットサン フェアレディー2000(SR311)


79号車、NISSANスカイライン2000GT(GC10)


10号車、NISSANブルーバード1800SSS(H510)


そして各車両がコースへと入場して行きます。(^_^)

雨模様でもオープンカーの車両もあります❗
構造上 仕方が無いですが、頑張って走りきって欲しいですね。(゜o゜)


そしてグリッドウォークの時間。(^_^)


旧車にとっては全開走行では長い1時間のレースになりますが、いよいよスタートになります。( ̄ー ̄ゞ-☆


配列が整ってからの
そしてローリングスタートとなりました❗(´∇`)


ルール的には1時間の間にピットインは最低でも2回が義務付けられているので、走行してから数十分で早くもピット戦争が始まりますw (゜o゜)


今年もエンデュランス戦で、再び参戦のクレイジーケンバンドの横山ケンさんのチーム (7号車 ポルシェ356) もピットインしました❗(^_^)


こちらのピットではメディア関係者方々の取材もあり、常に人だかりでした。(* ̄◇)=3


雨模様の中でも、あっという間の1時間が近づいて来ました。(^_^)


そしてチェッカー❗( ̄ー ̄ゞ-☆


そして表彰式。(^_^)
1位、41号車、(S-2 1位)、加藤/垣内、ブルーバード1800SSS、H510、39Lap、1:00'30'.765

2位、79号車、(P.2 1位)、田下/柳田、スカイライン2000GT、GC10、39Lap、1:01'06.315

3位、52号車、(S-2 2位)、安藤/若菜、ブルーバード1800SSS、H510、39Lap、1:01'11.188
※15台出走=内2台リタイア

ウェットコンディションの中での中、おめでとうございました❗( ̄ー ̄ゞ-☆




からの……
横山ケンさんのチームのピットが人だかりで凄い事になってました!(゜o゜)


視界不良のレースだったので、グラサンを外してドライブした横山ケンさんは滅多にみれませんよw
決勝では10位チェッカー (S-2 6位) でしたが、皆さんで健闘を称えあってます。(^_^)


そして記念撮影会w (´∇`)
「イイ~~~ねっ!」
チームの皆さん お疲れ様でした。m(__)m




お次はTS CUP (KP61スターレット、B310サニーのフルチューン車) の決勝レース……!
の予定でしたが 悪天候が酷くなってきたので、競技委員長サイドから競技中止のアナウンスが流れました❗(゜o゜)


ピット側でもマシンの整備を行なっていましたが、今回は天候が天候なので 仕方が無く皆さん納得の様子でした。(^_^)




でもって、ちゃっかり尾根遺産は撮りましたw
レースでスタンバっていたが 出番が無くなってしまって残念でしたね⤵(^o^;)


と言う事で、今回のスケジュールは全て無事にお開きとなりました。(^_^)



はい以上で終了ですw
雨模様も酷くなってきたので、さて帰りますか!(* ̄◇)=3

( ̄ー ̄ゞ-☆

( ̄ー ̄ゞ-☆

















あれ⁉
⁉ ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)⁉

















あっ!忘れてた❗
(゜o゜)\(-_-)



と言う事で、ジャパンラン2 (走行会) の様子もありました。(汗)
本来の順番が違うので、すっかり忘れてたいましたw (^o^;)

と言う事で ジャパンランの参加車両は今回は何時もの広場で
はなく、P2側の駐車場で待機してましたw
参加台数が一番多いこのクラスは前半と後半に別れて走行しましたが、自分が来場した時間が遅かったので ジャパンラン2しか見れませんでした!(゜o゜)\(-_-)


そして 数ある中のごく一部ですが 車両例
NISSAN サニートラック (B122)



NISSAN スカイラインGT(KGC110)


NISSAN スカイラインGT(GC10)


MAZDA サバンナGT(S124AB)


と言う事で、ジャパンラン2の走行車両がスタンバります。(^_^)
しかしながら かなりの雨量なので、攻め過ぎるドライビングは避けたい所でしょうね!
走行会の為にピットスタートとなります。(^_^)


そして
ジャパンラン2入場模様を動画にしたので 良かったらどうぞ❗( ̄ー ̄ゞ-☆


因みに
今回は第一ヘアピンから撮影しましたw (^_^)


色々なタイプの車両が走行していて、これが正規のレースならば正に異種格闘技ですね❗(´∇`)


雨模様の為に本気では中々走れない様子でしたが、迫力は伝わって来ました♪
ではジャパンラン2の 走行風景も動画にしてあるので良かったらどうぞ❗( ̄ー ̄ゞ-☆


と言う事で、今年のJCCA筑波サーキットイベントは無事に終了しましたw
あの雨模様でのドライビングは皆さん大変だったと思います…(汗) 来年は何時もの晴天の中で参加したい物ですよねw
そして イベントはまた来年の夏と秋になります。(^_^)




帰りは台風の影響で 益々雨降りか酷くなって来たので、今回は素直に?真っ直ぐ家に帰りましたw (^o^;)



家に着くなり、普段はやらない雨戸を閉めたり等して台風に備えましたw (* ̄◇)=3




はい以上で終了です!
今回も毎度ながらのスマホカメラの画像でしたが、悪天候の為に更に見辛い画像ばかりで恐縮でした……あまりの完成度の低さには何時もながらに恐縮です(汗) そして最後迄拝見して頂いてありがとうございました。m(__)m

また次回も良かったら宜しくお願い致します。(^_^)



















翌日は見事に晴れたねw (´∇`)
Posted at 2017/10/24 23:58:52 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

You love speed? モトGP 日本ラウンドの観戦日記 &他 w 【動画付】

You love speed? モトGP 日本ラウンドの観戦日記  &他 w 【動画付】          ホンマに仕事が忙しない今日この頃….(=_=)
今の自分が欲しい物は…ズバリ、まとまった睡眠時間w

さてそんな中、前回のルート123パレードに引き続き、今回は世界選手権モトGP日本ラウンドの観戦日記?的な内容になります。(^_^)
あれからもう1週間が経ちましたが、今更ながら忙しい合間にブログが出来ましたw (^o^;)
そして早いもので、22日のモトGPの舞台は既に16戦目のオーストラリア戦となりますw
それから今回もバイクが主役となります❗

今までの傾向で、興味が無い方も居ると思いますが、それでは良かったら拝見して貰えたらと思います。(^_^)

(//∇//)=3

しかしながら前日のパレードは楽しかったぜ♪








10月15日 日曜日
疲労感が抜けないまま、早めの起床w
省略してツインリンクもてぎ北ゲートに到着!( ̄ー ̄ゞ-☆
がしかし、駐車場渋滞により結局今年もピットウォークは参加出来なかったw……(=_=)


と言う事で無料のループバスに乗り、グランドスタンドブラザ周辺に到着したが、朝早くにも関わらず既に人だかりが凄かった!
流石は世界選手権のレースだけあり、日本からも全国からの来場者は勿論の事、外国人の方も沢山来場されてます。(^_^)
もてぎだって鈴鹿や富士にも負けてませんっ❗


しかしながら今年の夏に開催した鈴鹿8耐の時も珍しく悪天候でしたが、今回のモトGP決勝日も珍しく悪天候w (=_=)


先ずはこれ以上人だかりが酷くなる前に、グランドスタンドブラザ周辺のイベント各ブースを先に徘徊しますw (^o^;)


先ずはSUZUKIブース。(^_^)


個人的にレースの世界に限って、バイクメーカーは昔からSUZUKIを応援している自分ではありますが、最近の人気のバイク達が展示してありました♪(^_^)


競技車両のGSX-RRが展示してありました。
29号車 イアンノーネ選手のマシンで、1000cc 240PS以上 最高速は330km/h以上のモンスターマシンです♪(´∇`)


お次はYAMAHAブース。(^_^)


YAMAHAの最近の人気車両も好評でした。(^_^)


お次はイタリアのメーカー ドゥカティー。(^_^)


ドゥカティーも熱心なファンが沢山居ました。(^_^)


お次はHONDAブース。(^_^)


HONDAも人気車種が沢山ありますね。(^_^)


オーストリアのメーカーのKTMも好評でした。(^_^)


イタリアのメーカーのアプリリアも熱心なファンが居ました。(^_^)



世界的にダントツ人気のYAMAHAのライダー、 バレンティーノ・ロッシ選手のグッズは飛ぶように売れてます❗(゜o゜)


毎度お馴染みになってるエナジードリンクのモンスターエナジーも大好評❗( ̄ー ̄ゞ-☆


おぉ~❗懐かしいっっっ❕
ドッグファイトレーシングのブルーのサイレンサーが特徴的のドッグファイトチャンバーではないですか~⤴(´∇`)


モトGPのタイヤと言えばミシュランタイヤ。
ビバンダムくんもノリノリ💃です♪(´∇`)


さて他にも沢山のメーカーのブースがありましたが、全ては紹介しきれないので省略しますw
人混みも激しくなって来たので、お次の場所へ移動しますか……(* ̄◇)=3



お次はスーパースピードウェイ内にあるホスピタルガーデンに来ました。(^_^)


そして歴代のモトGPマシンの展示コーナーがある施設「オールスター 特別展示」があるので徘徊しました。(^_^)



施設内はこんな感じになっていて、人混みだらけ❗(゜o゜)


数ある中のごく一部ですが、簡単に紹介します。
1999年、HONDA NSR500
水冷2スト V4 ケースリードバルブ 499cc 180PS以上
1984年にデビューし、1992年に同爆エンジン採用でマシンは一新した。1997年にはスクリーマータイプに変更されたが、基本コンセプトは1992年以来不変のもの。(^_^)


2006年、YAMAHA YZR-M1
水冷4スト DOHC4バルブ 並列4気筒 990cc 240PS以上。
エンジンはショートストローク化され、ボアを拡大しながらもエンジン幅は従来型を維持。高回転化に対応しカムシャフト駆動をチェーンからギアに変更等があり、2006年モデルから更にボア×ストロークを変更、そしてフライ・バイ・ワイヤーを採用したのもポイント点。(^_^)


2009年、YAMAHA YZR-M1
水冷4スト DOHC4バルブ 並列4気筒 800cc 200HP以上
1レースでのタイヤ使用本数制限と、シーズンを通してのエンジン使用基数がレギュレーションで設けられ、各メーカーともこれに対応すべくマシン細部の見直しが図られた。
ホイールベース延長、フレーム変更、ブレーキと旋回時の安定性向上等が図られている。(^_^)


2015年、HONDA RC213V
水冷4スト DOHC 4バルブ V4 1000cc 180kW以上
Vアングル90度のV4 1000ccエンジンをアルミツインチューブに搭載するが、これは2012年からで、シームレスミッションは2010年のRC212Vからの採用で、タイヤはブリジストンの最終年でもあった。(^_^)


2017年、YAMAHA YZR-M1
センターカウルのラジエーターアウトレット前方を二重構造にし、アッパーカウルのナックルガードの形状を変更した。
サーキットや天候によって変更されるセッティングパーツのひとつとなる。タイヤはミシュランで2シーズン目となる、
(^_^)



さて満喫した所で、パドック方面へ行く為にお次はパドックトンネルを通過します。(^_^)


パドック(別途料金)に到着しました。(^_^)


世界選手権だけあり、流石にピットの中も簡単に覗けないw (^o^;)

皆さんお目当ての選手見たさに人が群がってますw
何時出てくるか解らない選手をまだか今か?と皆さん待ってます。(^o^;)


世界選手権ともなるとガードも固くて、入場制限も多くてやりづらいw……(=_=)
お金持ちの人かメディア関係者しか自由奔放になれないのかw……ブツブツ (*ToT)


と言う事で、今回のパドックの様子は雨降りで傘を指す人も多く、良い所の写真は皆無でした!m(__)m



その後、モト3クラスからウォームアップ走行が行われる時間になったので、5コーナーまで足を運びました。(^_^)


がしかし、自分が歩いてる合間にアンドレア・ミーニョ選手のマシンからオイルが漏れ、コース全体にまかれてしまった様子で、赤旗中断となった模様……(゜o゜)


5コーナーでもまかれたオイルの清掃作業に追われていました。(゜o゜)


暫し待ってから、ようやくとウォームアップ走行が再開されました。
モト3クラス(250cc)から走行が始まりました。(^_^)
単気筒のバリバリサウンドが響き渡りますw


その様子を動画にしてあるので良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆


お次はモト2クラス(600cc)のウォームアップ走行になりました。
モト2クラスはエンジンがHONDAのワンメイクでフレームだけはチームによって種類が異なります。
サウンドは綺麗なマルチサウンドで、丁度良い感じに感じます。(^_^)


またその様子を動画にしてあるので、良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆


お次は最高峰クラスのモトGPクラス(1000cc)のウォームアップ走行になりました。(^_^)
メーカーごとにサウンドが違いますが、速さも爆音度も次元が違いますw (^o^;)


ではこちらも動画にしてあるので、良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆

どのクラスも雨降りの中、よく攻め込めるなと関心しますw
まっ、タイヤの性能も年々良くなって来ているのもあるのですが、運転技術に関しては流石はどのクラスも世界選手権のライダー達ですね❗(゜o゜)



省略して
そしていよいよ各クラスの決勝のスタートになります❗


※ブログの容量の都合で、モトGPクラスのみのレポートになる事をご了承下さい!m(__)m


の前に、モト2クラス注目の日本人ライダー中上貴晶選手のミニレポートから。(^_^)
14日に行われた予選で、中上(カレックス)は1'53.776でポールポジションを獲得した。

15日決勝は11周迄トップを快走していたが、11周目の90度コーナーでマルケスがトップに浮上した。
その後はペースがあがらず、最終的に中上は6位でチェッカーを受けた。
しかしながら、健闘を称えたい❗( ̄ー ̄ゞ-☆
来季からは昇格して、いよいよモトGPクラス参戦の中上選手に期待したい❗( ̄ー ̄ゞ-☆





さて、モトGP決勝のレポートとなりますが、上位陣のみのレポートになりますw 更に詳しい内容に関しては各専門メディア等で確認して下さい。m(__)m
因みに決勝日当日の観客動員数は5万2439人w
【もてぎのコース図】



10月14に行われた予選ではウェットコンディションの中、1'53.469をマークしたヨハン・ザルコ選手がポールポジションを獲得した。(^_^)
以下、2番手ダニーロ・ペトルッチ選手、3番手マルク・マルケス選手、4番手アレイシ・エスバルガロ選手、5番手ホルヘ・ロレンソ選手、6番手ダニ・ペドロサ選手…他と続く。(^_^)

決勝レースは気温14度、路面温度15度のウェットコンディションの中、予定通り24周で争われた。(^_^)
スタートからホールショットを奪ったのは、3番手スタートのマルク・マルケス(HONDA)、しかしV字コーナーでホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ) がマルケスをオーバーテイクし、トップへ浮上する。(^_^)
2周目ペトルッチが3コーナーでマルケスを、6コーナーでロレンソを交わしてトップへ浮上する。

ペトルッチは後続とのアドバンテージを広げ、トップをキープする。
2番手をマルケスとドビジオーゾ(ドゥカティ)が争う。
6周目の中盤に入ると、ペトルッチの背後にマルケスとドビジオーゾが迫り出してきた模様。
13周目、90度コーナーでついにマルケスがペトルッチをオーバーテイクし、トップへ浮上した。(* ̄◇)=3
ドビジオーゾも17周目の1コンディションで、ややラインを外したペトルッチのインをついて2コーナーで2番手に浮上する。(* ̄◇)=3
3番手になったペトルッチはマルケスとドビジオーゾには付いていけず、トップ争いはマルケスとドビジオーゾの一騎討ちとなった。(^_^)
その後テールトゥ・ノーズで周回を重ねる接近戦で激しく火花を散らす!

19周目、5コーナーでドビジオーゾがトップに浮上するが、21周目の3コーナーで再びマルケスがトップに浮上する。
その後6コーナー、V字コーナーでトップが互いに入れ替わるり、マルケスがトップに。(* ̄◇)=3
最終ラップに入り、マルケスがトップを走るが、S字コーナー立ち上がりでリアが降られ、その間にドビジオーゾが接近する。
マルケスの背後に着けたドビジオーゾはバックストレートでマルケスのスリップから抜け出して前に出たが、最終コーナーでマルケスがドビジオーゾのインにマシンをねじ込んだ!
ウェットコンディションでの、この互いの争いは凄いとしか言いようが無いが、マルケスが仕掛けた勝負に冷静に対応したドビジオーゾが先に最終コーナーを立ち上がり、トップでチェッカー!今シーズン5勝目をマークした。(^_^)


マルケスは僅差の2位でゴール、ポイント争いでもトップのマルケスと2位のドビジオーゾの差は11PTに縮まった。
3位入賞は10秒遅れでゴールしたペトルッチ、今シーズン4度目の表彰台を獲得した。(^_^)
4位入賞はチームメイト同士でのバトルを繰り広げた、アンドレア・イアンノーネ(SUZUKI)、5位入賞はアレックス・リンス(SUZUKI)
6位入賞はロレンソ(ドゥカティ)、7位にアレイシ・エスバルガロ(アプリリア) 、8位にザルコ、9位にマーベリック・ビニャーレス(YAMAHA)、10位にロリス・バズ(ドゥカティ)と続いた。(^_^)
※他14台走行→リタイア6台→他8台チェッカー、合計24台走行。


因みに注目だったバレンティーノ・ロッシ(YAMAHA) は6周目のS字コーナーでの転倒で、残念ながらリタイアとなってしまった!(*ToT)


そしてもう一人注目のJSB1000に参戦していて、鈴鹿8耐も制したライダーの、今回ワイルドカード参戦の中須賀 克行(YAMAHA)は着実にポジションを挽回し、見事に12位入賞を果たした!(^_^)



そして今回、モトGPクラスの観戦時は久しぶりのダウンヒルストレート側で観戦してましたw (^_^)
動画も撮りましたが、スマホから撮った動画の為にテレビ中継並の鮮明性には劣りますが……観戦立場目線のスピードとサウンドを味えます♪
走行しているマシンはまるで、空に飛んで行きそうなスピードです!
そして走行中には爆音で中継音声は全く聞こえませんw
ではその様子を動画にしてあるので、良かったらどうぞ❗( ̄ー ̄ゞ-☆



そして表彰式❗
1位、25PT、4号車 アンドレア・ドビジオーゾ、イタリア、ドゥカティ・チーム、DUCATI、47'14.236
2位、20PT、93号車 マルク・マルケス、スペイン、レプソルホンダチーム、HONDA、47'14.485
3位、16PT、9号車 ダニーロ・ペトルッチ、イタリア、OCTOレーシング、DUCATI、47'24.793
ウェットコンディションの中、各選手共におめでとうございます❗( ̄ー ̄ゞ-☆



そして皆さん感動に浸っている中、場所移動します。(^_^)


そして自分は中央エントランスに来ました。
各トークショーが行われてました。(^_^)


原田徹也さんと写真家の加納典明さんのトークショー。
加納さんは実はバイク好きで昔から色々なバイクに乗っているそうです。(^_^)


お次は先程のモト2クラスで健闘した中上選手のトークショーでした。
来季からはいよいよモトGP参戦になるので是非共に頑張って欲しいですね🎵(´∇`)


そしてWGPからのファンなら知っているゼッケン34でお馴染みのレジェンドライダー、ケビン・シュワンツさんも駆け付けてくれました!(´∇`)
1993年WGP500ccチャンピオンで1988年から1995年迄の8シーズンで通算25勝を記録した、SUZUKIのエースライダーでしたね。♪
色々と為になる話が盛り沢山でした。(^_^)


ではその模様の一部を動画にしてあるので、良かったらどうぞ❗



その後はHONDAコレクションホールへ
コレクションホールの中庭では所蔵車両によるマシンのエンジン始動のイベントがありました。
車種はRC116(1966年)、NSR500(1997年)、RVF750(1997年)、市販車両RC213V-S(2015年)でした。(^_^)


元HONDAのワークスライダーの宮城 光さん解説により、いよいよ各マシンのエンジン始動が始まりました。


ではその一部ですが、動画にしてあるので、良かったらどうぞ❗(^_^)
8耐マシン、RVF750(1997年)


(//∇//)=3
WGPマシン NSR500




他にも沢山の懐かしの車両が展示してありましたっ!
その一部ですがw
市販車両VFR750(RC30)1988年 水冷4スト DOHC V4 4バルブ 748cc 77PS/9500rpm
ワークスレーサーRVFをほぼそのまま市販した本物のレプリカで予約受注生産限定車でプロアームも初採用。(^_^)
買えなかったが、個人的に凄く憧れた1台w
当時、若い頃は中免しか取得してなく、これの400cc(NC30)に乗っていました。
V4独特のサウンドとエンブレを軽減させるバックトルクリミッターが、その気にさせてくれて好きでしたね~❗(´∇`)


こちらも市販車両のNSR150-SP、1996年 水冷2スト 単機筒 ケースリードバルブ 149cc 39.5PS/10500rpm
主にタイランドのフラッグシップモデルとして登場した車両で、主にアジア地域で好評を得て、97年にはHRCが輸入レーサー仕様を施し販売して、ワンメイクレースも行われていた。
こちらの車両も今となってはある意味貴重な車両ですね。(^_^)


いや~、兎に角満喫できました♪
バイク三昧な2日間でした❗( ̄ー ̄ゞ-☆


さて、もてぎ帰り渋滞もある程度緩和された様子なので、家に帰りますかw
ありがとう「もてぎ」❗( ̄ー ̄ゞ-☆

( ̄ー ̄ゞ-☆



はい以上で終了です!
また長々となりましたが最後まで拝見して頂いてありがとうございました。m(__)m

また次回も良かったら宜しくお願い致します。(^_^)


※本日の残業仕事が終わって落ち着いたら、後程久しぶりにみんカラ徘徊します。m(__)m
Posted at 2017/10/21 19:36:46 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

ルート123パレードに参加してきました! ( ̄ー ̄ゞ-☆【動画付】

ルート123パレードに参加してきました! ( ̄ー ̄ゞ-☆【動画付】仕事の忙しさでみんカラを拝見出来ない日々を送っている今日この頃w
すっかり幽霊部員化となり、忘れられた存在となりつつありますっ(汗)
並びに寝不足でもあります……(=_=)

さてそんな中、10月14日はバイクの世界選手権モトGPにちなんでのイベントのバイク乗りの祭典「ルート123パレード」に参加してきました♪ (//∇//)=3
今年は1000台以上の参加で、事前申し込みの抽選に外れた方々もかなり居たようです。(゜o゜)
そして、上半期は西側でレースやイベント等があって自ら出向いてましたが、下半期に入るといよいよ我が地元の東側でのレースやイベントの出番となりますw ( ̄ー ̄ゞ-☆

※もてぎHPより写真を拝借してますが、昨年のパレードの様子。(^_^)




それでは良かったら拝見して貰えたらと思います。(^_^)
今回の相棒はゲンチャリ~ナ125号ですw




の前に⁉
先ずは気分を高める為に良かったらこちらの動画をどうぞ!
合言葉は「バイクが好きだ~❗」


10月14日 土曜日
今回は久しぶりの連休を取って、自分的には年に1度の大事なイベントのパレード参加の為の日であります。(^_^)
当日はあいにくの小雨w
取り合えずは家の廊下で夏だけ通勤快速のゲンチャリ~ナ125号を眺めながらの一服w☕😃🚬
スポーティーなデザインだから、今度はロンホイ化にしたるかなw ブツブツ……等とバイクを眺めては独り言(゜o゜)


家のやる事を済ませた昼前に早速と会場へ向かいます。(^_^)


因みにこのバイクは都内徘徊用として東京の実家に置いていた車両なのだが、250ccバイクのNSR250SP号がエンジン不調の為に、都内の常連のバイク屋に預けてあるのですが、パーツ調達困難の為に、今なお眠ったままの為、1年以上前からこやつを栃木に送り込んだ次第なのですw(^o^;)
一見ドノーマルに見えますが、バイクには邪道?のグリップヒーター、シートヒーター、シガライター標準装備の他に、駆動系を弄り、ブレーキ強化済で、マフラーもノーマルに見えますが実は社外品装着で、最高速は120km/hオーバーの静かで速い!都内の大人仕様となってますw



と言う訳で、省略して集合会場の「道の駅もてぎ」にいきなりステーキ?……いや、到着w
※バイクなのと小雨の為に道のり風景は撮らなかった…(^o^;)


既に ある程度の台数が来ていました。(^_^)


おやおや?これはHONDAのドリーム50では無いですか!(゜o゜)
60年代のカブレーサーを意識したデザインで、4スト50ccながらも唯一のDOHCエンジンのバイクで、生産終了の今でも中古車市場で高値で売られているバイクです。(^o^;)
しかしながら、このパレードは50ccは参加出来ないので、黄色ナンバー(90cc登録)化にしてありましたw


受付を済ませて、参加者の証である「三角旗と腕障」を受け取り、そして道の駅もてぎ内にある広場でパレードイベントがあるので、モトGPの予選を観ずに今年もこちらに残りました。(^_^)
※来年からはやっぱり予選見に行っとこっとw



と言う事で、広場のステージに来ました。
天候が悪いのにも関わらず、既に沢山の方々が居ました。(^_^)


写真が斜めですみませんが、イベントの内容はこんな感じで進行していきます。(^_^)


そして
早速とオープニングセレモニーが始まりました❗(´∇`)


司会進行の面々……
左の方がツインリンクもてぎエンジェルの板橋まやさん、真ん中がシンガソングライダーの左嵜啓志(さざきひろし)さん、右の人がカリスマライダーの末飛登(まひと)さんです。
暫しの楽しいトークショーが続きます♪(^_^)


先ずはミニライブから始まりました♪(^_^)


左嵜さんは滋賀県出身の方でバイクで全国を回って滋賀県が発祥の飛び出し坊やの看板と共に安全運転PRをしつつ、ライブ活動をしてるようです。(^_^)
特に「シチュー」と言う曲は感動ものです。
昔、左嵜さんの知り合いの 三重県のライダーの方が左嵜さんのライブに行く前日にバイク事故で亡くなられたそうで、その方の為の事を切っ掛けに作られた曲で、毎日無事に安全運転で帰って来てほしいとの思いを込めた曲だそうです。m(__)m


お次は市町PRタイムです。
茂木町、市貝町、芳賀町、宇都宮市の各ゆるキャラ4人が登場しました♪(´∇`)
左から茂木町のゆずも、市貝町のサシバのさっちゃん、芳賀町のはがまるくん、一番右端が宇都宮市のミヤリーです♪(´∇`)



お次は今年も来てくれました♪
RGツーリングクラブのレイザーラモンRGさんとバッファロー吾郎 竹若さんが来てくれました❗
今年はKTMの衣装で参上です。(´∇`)


暫し二人の爆笑トークが続きました♪(^_^)


そして恒例の「バイクネタあるある」を熱唱w
「♪早くあるある言いたい~❗♪」(^o^;)




お次はSLとの集合記念撮影と言う事で、一旦川沿いへ場所移動をします。(^_^)


川沿いに到着して、SLが来るまで皆さんで待機します。(^_^)


レイザーラモンRGさんも真ん中辺りで参加しますw


その後、無事に撮影は成功しました。
後日もてぎのHPより拾った画像がこちら!
この中に自分が居ますよw (//∇//)=3
しかし、ブログの写真は画像が荒いので、もてぎのHPからの画像でみて貰えたらと思います。m(__)m



♪~(・ε・ )



からの、RGツインリンククラブのDVDの販売会も行われたので、迷わす購入w
記念撮影もしてもらいましたが、自分はカッパズボン着用の為にズボンがダボダボで、ある意味失敗しましたw (^o^;)
※因みに体系はもっとスマートなので悪しからずw


お次は茂木高等学校 音楽部によるステージです。(^_^)

実に良い演奏を聴かせて貰いました♪(^_^)
アンコールも2回あり、盛り上がりました❗


お次はブリーフィングダイム並びに出発式になります。(^_^)


各主催関係者の方々の挨拶。
町長、支配人、警察所長からコメントを頂きました。( ̄ー ̄ゞ-☆


そしてパレードの先導を勤める交通機動隊の方々の挨拶。( ̄ー ̄ゞ-☆


そして、各バイクメーカーの役員さんからの挨拶。
SUZUKIの社長がHONDAの社長にパレード参加の呼び掛けを行い、忙しい中での今回初めての記念すべきタッグが実現しました❗( ̄ー ̄ゞ-☆



その後パレード参加ゲストにWGP時代の1993年シーズン250ccクラスチャンピオンの原田徹也さんも駆け付けてぐれました。
因みに原田さんは今でもプライベートでバイクに乗ってツーリングによく行かれてるようです。(^_^)


そして時間になり、チュートリアル福田さんは時間に間に合わないとの事なので、出発のGOサインが出ました❗( ̄ー ̄ゞ-☆



と言う事で、パレード参加駐車場に戻りました。
今年も1000台は軽く越えてます❗(´∇`)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


さて、各参加者が準備を整えます!( ̄ー ̄ゞ-☆


順番にパレード参加車両が出ていきますw


そしていよいよ自分の列もスタートします!
道の駅もてぎからツインリンクもてぎ迄の距離7.5kmの道のりをパレードします。( ̄ー ̄ゞ-☆


スタートしました!
省略してR123号をツインリンクもてぎ迄の距離パレードしますよw ( ̄ー ̄ゞ-☆
モトGP帰りの車からも声援が飛びます⤴


今回も何とか少しだけでしたが撮影が出来ましたw (^o^;)


もてぎ町民からも声援を受けます♪
今年は特に声援が多く感じました!( ̄ー ̄ゞ-☆


走行してるのと観客に手を振るのが忙しかった為に良い所の写真が撮れなかったですが、今年も楽しかったですね🎵(´∇`)

※茂木町編のパレードの様子の動画が恐らくYouTubeで誰か投稿してかと思いますので、興味がある方は探してみてくれたらと思います。(^_^)


省略してツインリンクもてぎの北ゲートのトレーニングパークに到着!
此処で一旦待機します。(^_^)


その後にも後続車両が続々と入場してきますw
何てったって1000台以上ですからね❗(^_^)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


ではその模様の一部ですが動画にしてあるので、良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆


待機中は皆さん思い思いに過ごされてました。(^_^)



さて、再びパレードの開始です!
今度はもてぎの国際レーシングコース内をパレードします。(^_^)


道中、回りの声援を受けながら お次はスタート地点の西コースピットに到着❗( ̄ー ̄ゞ-☆


そして画像がダメダメですみませんが、レーシングコース内をパレードして終了となりました❗( ̄ー ̄ゞ-☆

( ̄ー ̄ゞ-☆

( ̄ー ̄ゞ-☆

( ̄ー ̄ゞ-☆


そして、パレード終了時の撤収模様の迫力がある様子を動画にしてあるので良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆


その後は流れ解散となりましたが、自分はモトGP前夜祭に行きますよw (^o^;)



そしてモトGPの前夜祭の為に中央エントランスに来ました♪
鈴鹿8耐の前夜祭も楽しいですが、もてぎも負けてませんよ❗( ̄ー ̄ゞ-☆


ライダー等のトークショーが行われていました。(^_^)



さて、明日はいよいよモトGPの決勝です!
楽しみにしつつ家に帰りますか……(* ̄◇)=3



帰りの道中は夜ともなれば流石に寒いので、グリップヒーターとシートヒーターを活用しますw
邪道野郎ですみません⁉m(__)m



そして無事に地元に到着しましたw ( ̄ー ̄ゞ-☆



はい以上で終了です!
また長々となりましたが、最後迄拝見して頂いてありがとうございました。m(__)m

また次回も良かったら宜しくお願い致します。(^_^)












おっと⁉忘れてた❗
本日の戦利品w
道の駅もてぎで購入したRGツーリングクラブ3のDVDと、もてぎの露店でやっと見つけた今年の鈴鹿8耐のDVDw ( ̄ー ̄ゞ-☆


RGツーリングクラブDVDはちゃっかりサインも頂きましたw( ̄ー ̄ゞ-☆

暇な時に観よっと🎵(´∇`)

さて、今日も仕事は残業で、拘束時間が長いですw
今日は休憩時間内を含めて昨日の夜から無理矢理 何とかブログを作成したが、次回は何時になる事やら……(=_=)
Posted at 2017/10/16 17:02:26 | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

もてぎ満喫デー&他w【動画付】

もてぎ満喫デー&他w【動画付】ここの所、会社の営業さんが頑張ってくれたお陰で仕事量が急激に増えて四苦八苦な日々を送っておりますw

さてそんな中、10月8日 日曜日は地元近くのツインリンクもてぎをウロウロ?してました。(//∇//)=3
前回はみん友さん達と出掛けましたが、また今回からは気ままな独り行動ですw
それでは良かったら拝見して貰えたらと思います。(* ̄◇)=3
今回の相棒はサンバーディアス号です。





の前に、10月1日 日曜日の件をダイジェストでw
この日は昼間に車検の為に外したコベン号の電装系を再びDIYで弄りました。(^_^)
取り付けには配線の加工等がある為に時間がある程度掛かるので、昼間に出掛けないこの日になりました。(^o^;)


ここの所、仕事が多忙の為に整備手帳やパーツレビュー等に投稿する予定は無いですが、取り合えずの作業工程は……
※写真を省略してすみませんがw
左上の新たに取り付けるデイライト(車検OK)
右上のアンダーLEDテープ白色
左下と右下のバックフォグ
の取り付け作業をしました。♪~(・ε・ )


整備手帳欄では無いので作業工程は省略しますが、配線を新たに増設して……(゜o゜)


本体は車体の真下の両サイドに取り付ける予定でしたが、家の坂道車庫入れの際に擦る確率が高いので、あえてグリルを加工してグリル内部に取り付けましたw (^o^;)


それから省略して、アンダーLEDとバックフォグも取り付けて作業は完了!( ̄ー ̄ゞ-☆
夜にはこんな感じになりますw


からの、夕方前に東京へ移動して、友人達との久しぶりの飲み会の為に某駅に到着w ( ̄ー ̄ゞ-☆


そして飲み会♪
翌日は仕事なのに、たらふくやらかしましたw
って、友人達は何時もの事なので慣れっ子?です。(^o^;)


てな事で、実家で睡眠を取ってから早朝に栃木の家に帰宅しました。
勿論、元気に仕事もこなしましたよw(^o^;)
余談だが…家の近所にファミマがオープンしました❗( ̄ー ̄ゞ-☆







そして話が変わり……
本題の10月8日 日曜日は仕事の疲労が酷いので、久しぶりの近場のもてぎのイベントに行きました。
因みにこの日は鈴鹿ではF1GPがあり、お台場ではD1GPがあり、各所でオフ会やツーリング等があったようですが、自分は我が道を選びましたw ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

朝もゆっくり目の時間にもてぎへ向かいます。(^_^)


省略して益子の街中を爆走?します。♪~(・ε・ )


省略してR123を爆走?します。♪~(・ε・ )


省略してもてぎ南ゲートに到着!( ̄ー ̄ゞ-☆
廻りはアメ車やUSDMのローライダーやトラッキング等でいっぱいですね~❗
リアガラスもスモークでは無く透明ってのが涼しげで、素敵ですやん♪(´∇`)
まっ、オラのサンバーディアス号も負けてませんが⁉(゜o゜)
って、何故このような車両が多いかと言うと、今回は「北米野郎」と言うイベントがある日なんですが、説明はまた後程します。(^_^)


取り合えずは駐車場に止めます。♪~(・ε・ )



続々と一般客の車両が入ってきますよ🎵
USAの旗がまた良いね❗(´∇`)


他の駐車場も既に満車状態でした❗( ̄ー ̄ゞ-☆


会場がある南コースにはエントリー車両が揃ってました。
いや~圧巻ですね~❗( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)


ではこの「北米野郎」と言うイベントとは何ぞや?
と思う方々も居ると思うので、簡単に説明すると、北米で正規に販売されている、又はされていた車両なら改造車両からボロボロのノーマル車両迄、エントリーOKなのです。(^_^)
主に…USDM、TRUCKIN、空冷VW、アメ車、US働く車、バイク、他となってます。(^_^)

では早速と拝見してみましょう❗( ̄ー ̄ゞ-☆



※数ある中の、ほんのごく一部の紹介ですが……

北米市場の筆頭は勿論アメ車ですが、北米系のイベントでは意外と台数が少ない感じに思いました……(゜o゜)
その中から注目の1台w デ、デカいっ❗
シボレー・アバランチ、エンジンはV8 5300ccで、トラックでありながら快適な装備やスタイリングを重視したSUTで、正にアメ車らしい個性的な車両ですね❗(´∇`)



こちらの車両は…アメ車?かは、よく分かりませんが(汗)ホッドロッドスタイルになっていて実にカッコ良かったですよ♪(´∇`)



他にも沢山のアメ車が展示されてました。(^_^)



そして一番台数が多かったUSDM車両w
所で「USDM」とは何ぞや?と、自分もこちらのジャンルにあまり詳しくは無いですが、簡単に説明すると…日本仕様車両をベースに北米仕様のパーツを装着した車両の事です。(^_^)
他にも逆輸入された左ハンドルの日本車もあります。(^_^)
このテの車両はHONDAのシビック辺りが多いかと思われがちですが、各日本車メーカーの車両が多数展示されていました。( ̄ー ̄ゞ-☆
【車両例】





ジムニーも凄いですね~❗(゜o゜)
エアサスでベタベタですwしかも、この状態で走行してました❗(^o^;)



アキュラ NSXもベッタベタw (^o^;)




スクーター系も多数展示されてました。(^_^)
HONDAの50ccスクーターのズーマーやYAMAHAのBW'sのロンホイ化や極太タイヤ等を施したカスタム車両も展示されてました。( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)
ズーマーは北米でもカスタムベースで若者に人気のスクーターです。(^_^)



このユーロチャンバーが祖剃るねっ(//∇//)=3


ワーゲン・ビートルも渋いっ❗( ̄ー ̄ゞ-☆
このビートルも歴史が長い車両でしたね~w



人気のUSハイラックスも個性的なカスタムでカッコ良いですね。(^_^)




そしてステージ上ではじゃんけん✊✌✋大会等も行われていました。(^_^)
自分もじゃんけん大会に参加しましたが、COJに引き続き結果は惨敗でしたw (^o^;)



イベントには付き物の露店も多数あり、車のパーツ等が販売されていました。(^_^)


ま~兎に角、素人でも楽しい気分で見れたイベントです♪
自分の乗っている車に拘るのも良いですが、車好きを吟ってるならば、たまには視野を広げて違うジャンルの車を見て刺激を受けるのも良いかと思いますね。(^_^)
しかしながら、アメ車はやはりデカい方が良いですね❗(´∇`)







と言う事で、殆ど手抜きな内容でお粗末でしたがw北米野郎のイベントを後にします。(* ̄◇)=3



お次は……
HONDAコレクションホールに来ました♪(^_^)



先程のUS車両も良いけど、競技車両も良いね❗ってな事で、ホール内では何時もの展示車両の他に、定期的に車両が入れ替わるブースがあるので現状の展示車両の一部を上げておきます。(^_^)

先ずは1階の特別展示車両から
モトGP マシンのRC-Vシリーズが展示されてました。(^_^)


2008年、RC212V
水冷4スト V4 DOHC 4バルブ 800cc 210PS以上
規定により990ccから800ccに変更になった仕様の車両で、ライダーは中野真矢選手でした。(^_^)


お次は2階中央エリアへ来ました。
ツインリンクもてぎ20周年記念イベントのこれで三回目となる、レーシングヒストリー展示車両です。
今回は2008年から2016年迄の車両が主役です。(^_^)


また一部のみですみませんが……
2008年、フォーミュラ・ニッポン、TOYOTA FN06 ローソン チームインパル
V8 DOHC 4バルブ 3000cc 550PS
松田次生選手がドライバーを勤め、最終戦を待たずに初の2年連続チャンピオンに輝いたマシン。(^_^)
個人的に現在のエンジンシステムより、この頃のV8の甲高いサウンドの方が好きですねw


2010年、スーパーGT、HONDA HSV-010 GT、ウイダー
V8 DOHC 3397cc 500PS以上
初代NSX-GTに代わる、フロントにV8エンジンを搭載したこのニューマシンが、デビューイヤーでタイトル獲得した車両で、小暮/ロイック選手組でチャンピオンを決めたマシン。(´∇`)
NSXも確かにフラッグシップがある車両ですが、個人的にHSVのデザインと甲高いサウンドが好みでしたw


2009年、鈴鹿8耐、SUZUKI GSX-R1000
水冷4スト 並列4気筒 DOHC 4バルブ 999cc 195PS
ヨシムラSUZUKIが昨年4位からの雪辱を果たした車両で、ライダーは酒井/徳留/青木選手組
毎年の事ながら、ヨシムラが勝利すると個人的にやっぱり嬉しい♪(´∇`)


お次は3階中央エリアへ来ました。♪~(・ε・ )


2015年、F1世界選手権、マクラーレン・ホンダ、MP4-30
V6 4バルブ 1600cc
92年以来のマクラーレンとホンダのコンビ復活で注目を集めた車両で、2400cc V8自然吸気エンジンからの14年から1600cc V6直噴ターボに2種類のエネルギー回生システムを組み合わせたパワーユニットへと規則が変更された翌年の15年より、7年ぶりにドライバーのアロンソを迎えてF1へ復帰したが、これからに期待をしたいのが本音。(^_^)


2012年、世界耐久選手権、TOYOTA TS030 ハイブリッド
V8 3400cc
99年を最後にル・マン24時間耐久レースを休止していたTOYOTAが、13年ぶりにハイブリッドシステムを搭載して復帰して、第5、7、8戦で優勝を収め、シリーズ2位を獲得している。(^_^)


2011年、モトGP、SUZUKI GSV-R XRG4
水冷4スト V4 DOHC 4バルブ 800cc 225PS/18000rpm
排気量800cc最後のシーズン、ライダーのバウティスタ1台体制で挑むも、シリーズランキングは13位に終わった。(゜o゜)
並びにSUZUKIはモトGPへの参戦を一時休止とした。
有力候補のSUZUKIファンとしては非情に残念ではありました。(=_=)


他にも多数展示してありますが、実際に来てみて間近で拝見して貰えたらと思います♪12月11日迄展示してあるようですよ。( ̄ー ̄ゞ-☆



そして、コレクションホールの中庭では……
おぉ~❗懐かしの♪ホンダホンダホンダホンダ~♪の元祖トールボーイ HONDA CITY(AA/VF)がっ!?(゜o゜)



どうやらCITYのオーナーズクラブの集まりのようです。(^_^)


CITYカブリオレは希に見かけますが、今となっては更にお目にかかれないCITYターボとターボ2「通称ブルドック」もっっっ⁉(´∇`)
さりげなく置いてある、モトコンポも懐かしいですね🎵



CITY ターボⅡ
1983年、110PS/5500rpm インタークーラーターボ付で、エンジン回転数が3000rpm以下の時にアクセルを全開にすると、10秒間過給圧が10%アップする「スクランブルブースト」の機能も装備されている車両です。
ブルドックはやはり白色がよく似合いますね♪
当時は人気だったこの車両のワンメイクレースがありました。(^_^)


その後、CITY御一行樣は人々の注目を浴びながら駐車場へ移動していきました。(^_^)



からの、折角なのでレーシングコースのパドック側にも来てみました。(^_^)
いよいよ15日に決勝を迎える、世界選手権モトGP日本ラウンドの選手村状態になっていて、これを見るといよいよ始まるんだな♪と実感しますw


既に海外から来たレース関連の荷物の搬入作業も始まってましたw 恐らくモトGPマシンも来ているはずっ❗(゜o゜)


グランドスタンド側にも来てみました。(^_^)


日曜日って事もあり、辺りには遊園施設に遊びに来ているファミリー等も多く居ましたが、グランドスタンドに来て、モトGPの開催をまだかまだかと待ちわびているファミリーがコースの様子を伺いに来ていました。(^_^)




ついでに北ショートコースにも見学w
ミニバイクのレースが行われてました。
ミニバイクと言えど中々の迫力があります♪(´∇`)



2ストと4ストエンジン車両の混走ですが、排気量が小さくなるほどエンジン特性の違いが分かりますね。
スプロケの変更やギヤ比の違いもありますが、やはり2ストエンジンは加速が良いですね。(^_^)
では、その模様を動画にしてあるので良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆




そして帰り際には北米野郎のイベントも丁度終了の時間になっていたので、エントリー車両が退散していました。
ギャラリーも沢山居ました(^_^)



ではその模様のほんの一部ですが、動画にしてあるので良かったらどうぞ!( ̄ー ̄ゞ-☆



からの、帰りに道の駅もてぎに寄り道して14日に行われるバイク1000台が集まるルート123パレード会場の下見にw(^_^)



省略して最後のシメで、今回はR50沿いのゆららの湯で風呂とサウナで満喫しました♪(* ̄◇)=3


そして今週の13日から15日はいよいよ世界選手権のモトGP日本ラウンドが開催されます!
帰宅後に、モトGPの役者も揃ったので風呂上がりに県外へ行った際にお土産で渡すか検討中の宇都宮カクテル🍸の試飲をしました。
自分は果実酒等は得意では無いが、女性ならば喜んで貰えるかな⁉(* ̄◇)=3
てな事で、今回は近場で満喫しましたとさw



はい以上で終了です!
また長々となりましたが最後迄拝見して頂いてありがとうございました。m(__)m

また次回も良かったら宜しくお願い致します。(^_^)
Posted at 2017/10/11 12:03:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は前々からの体調不調の為に先程迄 自身のメンテナンスをしに地元の病院♿🏥でした。(^o^;)
オラも良い歳だから仕事に余裕がある時はたまには会社休んで診断してもらいますw
しかしながら花が綺麗やな🎵……後はスパに行って身体を休めるかな ブツブツ……(~o~)」
何シテル?   04/12 13:27
ご訪問ありがとうございます。 動物と車とハーレーが好きな45歳のおっさんですw ですが、残念ながら諸事情により現在みんカラ活動 (オフ会参加&ブログ作成&自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

相棒が不機嫌に…( ̄。 ̄;)ナゼナゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 21:50:58
ドクターイエローを撮影しに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 23:32:32
皆既月食を見ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 22:50:58

愛車一覧

スバル サンバー おっさんバー! (スバル サンバー)
中古車ですが普段のメインはスバル ディアスワゴンに乗っています。 軽貨物に見られがちの ...
ダイハツ コペン マイスピ号(マイルドスピード号) (ダイハツ コペン)
仕事ばかりで遊ぶ暇がない時期が何年間も続き仕事が落ち着きだした7年前に自分へのご褒美とし ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
辛うじて写真があったのでこれもあえて掲載… 事情で栃木県に単身で引っ越した際に父親がこ ...
ミニ ミニE ミニカーなんちゃってコレクション (ミニ ミニE)
ミニカーなので「ミニ」にしてます。 紛らわしくてスミマセン……m(__)m それと、自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation