• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

C L I F F

Clifford Lee Burton (February 10, 1962 – September 27, 1986)




もーナローバンドでYoutubeきっついわ!
ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2014/09/27 23:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | HR・HM | 日記
2014年09月26日 イイね!

そらないでぇ

ヤフオクの「アスコット・イノーバ」カテゴリに出品があったらアラートメールが来るように数年前に設定してあるのですが、一度も反応無し。

ところが先月知らないうちに出品されてて終了してました。
なぜか単なる「アスコット」のカテゴリに。良く見ると「アスコット・イノーバ」のカテゴリがいつの間にかひっそり無くなってました。orz

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n139706268

出品者が入手した動機が、自分の狙いとモロ同じw

まぁ仮に買ってもH型・F型用の5速MTに載せかえんとアカンし、機械式デフも欲しいし、ケージも欲しいしで満足いく仕様にするには色々手間と時間とおカネが要るんですけど。

うかうかしてると車体どころかミッションもエンジン(H22AとかF20Bとか)も減る一方やろうなぁ。

海外やとCD6アコードにK20Aとそのミッション積むキットがあるんで多分使えるでしょうね。日本でもEG・EKシビック用のキットがぼちぼち輸入されてるみたいですね。でも専用ドラシャは折れた時絶対困るやろから個人的にはないわぁw
Posted at 2014/09/27 00:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤフオクとか | 日記
2014年09月23日 イイね!

ふとみんカラの自分のプロフィール内容を見たら

2007年1月サインアップとある。
何を思って登録したのか、一向に思い出せませんが、プレリュード買う直前ぐらいかな?ほなまだギリギリ学生やった頃か〜。

その後2年半ほど幽霊メンバー期間を経て、2009年からブログを書き始めているようです。実質5年てトコでしょう。

気付けば愛車紹介にイイね!もぎょーさん頂いてます。
SVXはモノ珍しさでクリックしてまうんかな?
赤ワゴン2号はなんででしょう?w
峠とかサーキットに持って行ったらむしろ地味なぐらいやのに?
撮ってくれた写真がエエんかな?

ブログなどのコンテンツは・・・、見返したら、よくもまぁコレだけグダグダ書いて来たなと自分で思います。

走って来ました報告が割と多いですね。自分の感覚では全然頻度満足してないのに。

その他様々な内容、面白いんかっちゅうとどうでしょう?どうせ書くなら濃い内容をと心掛けてるつもりですが、身の丈に合わないことは正直にワカラン!と書いてますしそのオチが多いようなwww

他の人の面白いブログは、「お友達」登録よりも「ファン」登録がされている数が多い傾向にあるようです。「このヒト面白いモン書くなぁ。続き見たいなぁ」と思わせる内容なんですね。自分も途中までは「お友達」と「ファン」が並行で増えてたのですが、ここしばらくは後者の伸びが鈍ってしまってます。興味を惹く内容が書けなくなったんかなぁ〜。(-_-;

とりあえずどっかで刺さってみる?
(・∀・)

逆に自分がファン登録してた先も、書き込みが無くなったりID削除されたりで随分寂しくなりました。また新規開拓せねば。
Posted at 2014/09/24 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2014年09月21日 イイね!

ゴケツイチイチヨンテンサン

ゴケツイチイチヨンテンサン自分好みのシンプルな形状のホイールが割と安値で見つけたので買うてみました。
8J、オフセット45、5穴、PCD114.3。
かすかにパールっぽいホワイト。ツブツブパールじゃなくて、見る角度によって全体が虹色っぽく変色します。

どいつに履かすかは後から考える。ホイールを決めてから車体を決める。我ながら計画的!
(・∀・)

とりあえずPCD100のGFにはハマらん。車高下げてキャンバー付いたSVXでは引っ込む。
以前乗ってた改5穴アコードやったら丁度エエ感じやと思うんですが。

これのレプリカ作るには形状似ててエエ感じ?





<script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>


あーでもスポンサーにENKEIのロゴが見えるから、やるならWRC TARMAC EVOですね。

【2019. 10. 31訂正】
この"Tecno Motor Works"っての、ENKEIのブランドだと判明。


そしてこっちの形状はWRC TARMAC EVO IIっぽい。

1996 BTCC Honda Accord at Goodwood



手持ちのIIは6本中4本カワサキグリーンにしちゃいましたが、あと2本は白のまま残してます。
ですが8.5Jの38だったか35だったかなんで、さすがにイノーバにはキツいでしょうね〜。

しかしそんなことより困るのはノーマルが4穴ということ。
このEUアコードにせよアスコットイノーバにせよ5穴化情報は・・・調べるだけ無駄w
多分CD6アコードとかCE1アコゴンと共通と思うのですが、だとすれば初代オデッセイのフロントハブナックルや最終プレリュードのリヤハブナックルで5穴にできるっぽいです。あとインテR98を使ったという情報も。



ホイールハブPCD100の富士重工車を114.3にするには、今んトコGDB-E以降、後ろ足がマルチリンクなヤツはGR・GVのハブナックル流用というのが定番ですね。

ただ・・・中古は流通少なくて高値安定、また酷使されてるとこーゆーこともあるしでちょっと嫌。

ところがここへ来てレヴォーグが114.3で現れました。
おそらくGDBやGR・GVよりは広く出回るでしょうから、PCD100車に流用可能な選択肢であってほしい所です。

GF乗り的にはリヤはGDB-E化しかないので、とりあえずフロントに絞って調べてみます。
(1)ショックとの接続が可能か
(2)ロアアームとの接続が可能か
(3)タイロッドとの接続が可能か
(4)ドライブシャフトとの接続が可能か

(1)
GPインプレッサ(現行ですね)とレヴォーグのフロントショックとナックルを固定するボルトの品番が同じ(partsfanより)、かつGPインプレッサのハブナックルをこれを使ってGFに流用できた例があります。なのでレヴォーグのフロントナックルの耳タブの厚みはPCD100車のフロントショックと同じかと推測。
ボルト間ピッチはどうでしょう・・・。違うならまたこんな感じかなぁ。
【2015.03.18追記】
レヴォーグ用の車高調を採寸した結果、ナックル厚み・ボルト間ピッチはGDB-E相当でした。

(2)
BP・BLレガシィとレヴォーグのボールジョイントは互換品番(partsfanより)。

(3)
現状ネットでは調べようがないw
ここがダメなら、BP・BL・GPナックルにレヴォーグハブ?果たして合うのか・・・。

(4)
まずGPインプレッサとレヴォーグのフロントドライブシャフトの品番が違います(partsfanより)。富士重工の前例からすると、ハブのPCDが変わるとドライブシャフトのスプライン径も変わるので、今回もそれによる変更である可能性は十分考えられます。となると既存のカラーも使えないでしょう。ドライブシャフトごと必要。先っちょだけ組み替えは、GC・GF→BP・BLの時点で不可能。やるなら、これの逆パターン。それならGC・GFミッションにBP・BLドラシャも差せるでしょうし、今回のレヴォーグドラシャも差せるかもしれません。ただ、レヴォーグのドラシャがGC・GFには長過ぎる可能性は拭えません。スチールのロアアームを溶接延長?
(´Д`;)
Posted at 2014/09/21 02:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記
2014年09月20日 イイね!

SVXのMT化下調べ・・・といっても薄い内容だけですがw

TY75(富士重工5速)をSVXに乗せるとプロペラシャフトの長さが合わないのですが、先日発見したページによればBG5・BD5のプロペラシャフトを小加工すればイケるらしい。ペラシャのマウントのことかな?

ちなみにwikiでホイールベースを調べると、BG5=SVX+20mm。
伸縮で吸収出来る範囲ということか・・・、って20mmって結構あるがな。大丈夫?w

まぁロアアームの形状違いでホイールベースを伸ばした4駆車(GDBのどっかのマイチェン。ランエボの1→2もそうでしたっけ?)もあることを考えれば、元からドライブシャフトが必ずしも真横に伸びてるとは限らないのであんまり参考にはならんけど。

必要と思われていたペラシャ延長溶接が不要となれば、TY85(同6速)と比べてTY75に工程的なハンデはないと思われます。
ペラシャの強度面については、BG5ターボはSVXより最大トルクが大きいので、車検もなんとかなるはず。具体的にどんな手続が要るかは知らんけど。

また希少なTY85と違い、オープンレシオのTY75ならそのへんの道端に生えてますし。
もちろんバルクヘッド穴開けと言う最大の関門は避けて通れないので、間違っても自分でやろうとは思いませんwww

あとちょっと心配なのは、載せ替えた例ってCHECK ENGINEが点いたりアイドリングが不安定といった症状を良く聞くんですよね。
まぁそういうのはSVXに限らず、JZXのMT載せ替えとかでも聞かれる話ですが。
やっぱその辺のウダウダからスパっと脱却するには社外コンピュータ?
確かSVXはGC前期とECUのコネクタ形状一緒やったように思いますが(ピンアサインまでは知らん)、PowerFCとかVproとかイケるんでしょうか?ww

2年後の車検を目標に貯金かなぁ〜。
(・∀・)
Posted at 2014/09/20 00:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悪企み | 日記

プロフィール

「圧着端子について、自分用メモ。https://fa-ubon.jp/member/admin/tech_image/tech_090_pdf_tech_090_pdf_Bell51_76-77.pdf
何シテル?   03/16 18:45
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23 4 56
7 8 9101112 13
141516171819 20
2122 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

Shell Helix Ultra VS Pennzoil Ultra Platinum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:18:49
日本語で選ぶエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 01:36:03
LINK IG切れない事件 ECU hold Power 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:15:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation