• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄パイプまふらーの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年8月7日

フロントアッパーアーム短縮加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ご存知のとおりカプチーノは純正状態でフロントキャンバーを付けることができません。
社外品では数々キャンバーを付けることが出来る部品が販売されておりますがいずれも高価です。

純正加工では
・ロアアーム延長
・ロアアーム・ジョイント長穴加工
などが主流です。
下取り用の為かロアアームも良い値段になります。

そんな中、少し変わったアプローチをしてみようと思い、今回アパーアーム短縮をしてみました。

まずは現状アッパーのサイズを測ります。
基点はどこでも良いと思いますが私は画像の場所を測定しました。
純正:93mm
2
さくっと切ります。
あまり厚みのある部品ではありませんのでディスクグラインダーで一瞬です。

後に繋げる事を考えると、この時点で可能な限り直線で切ることが出来るとBetterだと思います。
溶接するために周辺の塗装も削り落としておきます。
3
ぱぱっと引っ付けます。
全長を微調整し、溶接しました。

綺麗な△に出来るかどうか、気持ちが大事です。
4
ただ繋げるだけではハンマー強度Testを実施した時に少し曲がりましたので、裏側に補強を施します。

溶接Lv.1なので雑で汚いです。
どなたかご指導お願いしますm(_ _)m

これでハンマーで殴りたくっても曲がらなくなりました。
5
短縮後の長さは83mm
ちょうど10mm短縮しました。
左右ともに8~9mmを狙っていたらピッタリ10mm短縮に落ち着きました。

最後にシャーシブラックで防腐を施し終了です。
予定では2度ほどつく予定ですが…いろんな意味でドキドキです(´□`。)
アームが折れるか、心が折れるか耐久勝負です…!
6
最後に、健忘録として残しますが、
今回の家庭用100Vのアーク溶接機には2φの低電圧用溶接棒を使用しました。

赤色は最初に使用していました。
・初期アークが乗りやすく扱いやすい
・スパッタが多く、溶け込みも少なく感じました。

緑色は後半に使用していました。
・アークが乗りにくく、すぐに母材にひっつく扱いにくい棒でした。
・溶け込み量が多く、スパッタも少ないため最終的には緑の方が早く、少なく使用することが出来ました。

以上こんな感じです。
自分の溶接に自信がある訳ではないので、
取り付けた後は人の迷惑にならない場所で実走Testを行う予定です。

※九月十三日誤記修正

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントキャンバー(延長ロアアーム)

難易度: ★★★

また続き

難易度:

フロントのアッパーアームを交換しました

難易度:

BLITZ ZZ-Rを装着

難易度: ★★★

リア足回り組付け調整!

難易度:

車高調取り付け(去年の作業ですが)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月7日 9:52
アッパーアーム加工、非常に興味がありましたよ!
テスト結果、楽しみにしていますね♪

溶接、私に手伝える事でしたら、言ってくださいよ!
お手伝いしますよ、有償で(嘘爆)
コメントへの返答
2012年8月7日 23:21
アッパーはまだ安いですからね(^。^)

今週中には取り付けるので、データはまた報告します☆
そしてテツさんが商品化した頃に買って交換しますw
2012年8月7日 12:14
アーム怖いです(>_<) マフラーの様にパキン!っとならなければ(^^)/
コメントへの返答
2012年8月7日 23:23
大丈夫!裏側やから躊躇無くガッチガチにしたから(^ ^)v
でも怖いから最初は純正アーム積んで出かけます(⌒-⌒; )
2012年8月7日 20:06
・アークが乗りにくく、すぐに母材にひっつく→電圧をもう少し高くしても良いかも♪



コメントへの返答
2012年8月7日 23:27
助言ありがとうございます◎
こういう場合は電圧上げるんですね~!
うちの溶接機は電圧調整が出来ないタイプなんです(>_<)
しかもブレーカー最寄りのコンセントなので、これ以上は既存ケーブルを短くするしか無いかもしれません…f^_^;)
2013年4月29日 2:41
はじめまして
ハミタイヤで困っていたときにたどり着いて
真似させていただきました~
まだ着けてませんが…
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年4月29日 22:36
はじめましてー!参考にして頂けて光栄です^^;
ロアアーム延長するよりもオフセットの面でハミタイには有効かと思います!今のところ作成してから殆ど付けたままですが、曲がりなくサーキットにも使えています。
参考までに、私は+33、7Jですがツラまでまだ若干余裕がある感じです。

プロフィール

「夜なべしてメインハーネス完成。
保安基準に適合します?」
何シテル?   11/21 08:36
地球を大事に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ積載水タンク自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 09:33:16
クルマ一括買取査定で最も効率的に最高値で売却する方法(実経験からの備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:13:00
42,087kmエンジンオイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 01:33:29

愛車一覧

ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
トゥインゴからカングーに乗り換えました。 遅いけど広くて満足。イカつくなったセレナに挟ま ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
2018 yz125x 泰平技研インナーフォークガード リアモーションプロ ビードス ...
ホンダ モトコンポ モト子 (ホンダ モトコンポ)
ずっっと欲しかったバイク… 果たしてバイクと呼んでいいものか… 折り畳んで小さく出来 ...
ヤマハ TZM50R TZM125(YZM125にしよっかな) (ヤマハ TZM50R)
2002〜2003年頃 知人より購入。(確か高2の冬) 主な改造点 ・68.8ccボアア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation