• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jawayのブログ一覧

2012年03月02日 イイね!

なんだか毎度の任期末の不祥事

李大統領の親戚、バイオディーゼル燃料会社めぐり疑惑浮上
株式を売却し、差益を得た後会社を畳む
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/02/2012030200806.html
 李明博(イ・ミョンバク)大統領のめいの夫に当たるチョン・ジョンファ氏(46)が、海外の金融機関から巨額の投資を引き出し、バイオディーゼル燃料事業に参入して、株式を売却し差益を得た後、会社を畳んだという疑惑が浮上した。チョン氏の妻は、李大統領の兄イ・サンウン氏の娘に当たる。
 金融関係者などが1日に語ったところによると、証券会社のアナリストだったチョン氏は2005年、証券会社を退職した後、バイオディーゼル燃料事業を目的とした「韓国バイオ代替エネルギー」社(「ビーゼル」に社名を変更)を設立した。新エネルギー開発ブームに乗り、チョン氏は07年、米国メリルリンチ社から約1600万ドル(現在のレートで約13億円)の投資を引き出し、全羅北道群山市に製造工場を建設して、本格的に事業を展開した。
 メリルリンチ社は同年1月、6月、9月の3回にわたって投資を行い、上場していなかったビーゼル社の株価を、6月には1株17万ウォン(約1万2000円)、9月には同40万ウォン(約2万9000円)と見積もって、出資金を支払ったことが分かった。
 メリルリンチ社が投資したことが知れ渡ると、額面価格が1株5000ウォン(約360円)だったビーゼル社の株価は、08年には60万ウォン(約4万4000円)まで高騰した。
 ビーゼル社の役員やその親戚たちは07年下半期、保有していた5万株を売却し、同じころにチョン氏も保有していた4万3000株を売却して、70億ウォン(約5億900万円)程度の差益を得たことが分かった。これは、08年2月に李大統領が就任する直前のことだ。
 ところが、ビーゼル社は09年3月、経営難を理由に廃業し、株式は事実上紙くず同然となって、投資家たちは被害を受けた。同社の群山工場は競売にかけられ、別のバイオディーゼル燃料会社のD社に買収された。工場を買収したD社側は「巨額の投資を引き出した工場にしてはみすぼらしく、鉄くずの塊同然だった」と話した。チョン氏は「(米国発の)金融危機の余波で、メリルリンチが買収され、資金が途絶えたため、やむなく廃業した。株式の売却で得た差益は全額、会社に再投資した」と語った。
---------
なんで任期末になると大統領の親族から不祥事が発生するってのがお決まりになってるんだろうな。
でもこれはまだ過去の大統領に比べると断然可愛いもんだな。
Posted at 2012/03/02 23:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年03月02日 イイね!

炭素繊維複合材料の加工コストを半減

広島県立総合技研、炭素繊維複合材料の加工コストを半減
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420120302eaag.html
 【広島】広島県立総合技術研究所(節家孝志所長)は、炭素繊維複合材料の加工コストを2分の1に軽減する成形・加工技術を開発した。炭素繊維複合材料製造技術、製品設計・積層技術、高速成形技術の3技術を組み合わせた。自動車部品などの生産に役立つと見ている。
 素材の方向性を活用する設計・積層技術を確立し、材料の歩留まりを50%から80%に高めた。金型の温度むらを金型素材と加熱技術で10分の1する高速成形技術で、成形時間を10分から2分に短縮した。これらの技術を組み合わせ、加工コストを半減させた。
 複合材料に詳しい佐々木元広島大学大学院教授は「三つの技術は高信頼性用途に設計された炭素繊維複合材料部品を低コスト、安定生産を可能にする」と評価。自動車の大幅な車体軽量化を実現する可能性がある、とみている。
----
広島県立総合技術研究所 炭素繊維複合材料利用研究会
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/sougougizyutukennkyuuzyo/1286953245858.html
----
おっ、がんばってるなー。でもまだ1/2では不足なんだ。もっとがんばれー。
これから先は塵積な世界だろうから面白みも減るかも知れないけど、その先に栄光があるのぢゃ。
Posted at 2012/03/02 22:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年03月02日 イイね!

水素エンジンのトラック

水素トラックで水をお届け
東京都市大と市水道局のコラボ事業の一環 横浜
http://www.townnews.co.jp/0104/2012/03/01/136585.html
「はまっ子どうしThe Water」を配送する水素ハイブリッドトラック。
日野自動車製「デュトロ」がベースとなっている
 東京都市大学(中村英夫学長・世田谷・横浜・等々力キャンパス)と横浜市水道局(土井一成局長)は、連携事業の一環として同大学が開発した「水素ハイブリッドトラック」の運行を開始。21日からみなとみらい地区を中心に、1年間の実証走行試験を行っている。
 水素ハイブリッドトラックは、水素燃料エンジンとモーターを動力源としている。ベースは電気と化石燃料を併用する日野自動車(株)のハイブリッドディーゼルトラックで、二酸化炭素を排出しないのが最大の特徴。大学と企業との共同研究により、2010年11月に開発した。
 今回の取り組みは、昨年2月に締結した「横浜市水道局との連携・協力に関する基本協定」(関東学院大・横浜市立大とも締結)の一環事業で、東京都市大が開発したエコカーを実証走行試験として導入したもの。期限は来年2月までで、市街地での走行データを回収し、今後の研究開発に活かすのが狙いだ。走行車両は1台のみ。

相乗効果でエコ推進
 配送する「はまっ子どうしThe Water」は横浜市の水道水源である山梨県道志村の川から採水した公式飲料水。2003年から販売を開始し、昨年度には約204万本の売上を記録した。今回運行を始めたトラックは同局の販売先であるみなとみらい地区のホテルなどを主ルートに、横浜市内を走る。「今後は環境にやさしい自動車の実証実験中であることを周知していきたい」と同局。このほか、環境への取り組み事業として、2月10日から電気自動車9台を同局の全地域サービスセンターで導入するなど、環境面での取り組みに力を入れている。
 東京都市大が水素自動車の開発を手掛けたのは1970年からと古い。2009年には水素燃料エンジンを搭載したバスを開発し、国内で初めて公道走行した。水素ハイブリッドトラックは、以前のバスで課題となったトルク不足や耐久性を向上させた改良形。「これからも低炭素社会の実現に向け化石燃料代替エネルギー導入促進を図り、同局と連携事業を展開していきたい」と見据えている。

東京都市大学 水素ハイブリッドトラックの開発に成功!
http://www.goto-ikuei.ac.jp/50press/2010/2010-1102-1005-15.html

東京都市大学、水素ハイブリッドトラックの開発に成功
http://toshidai-group.jp/contents/04_research/10-01_hydrogen_fueled_engine/
---------
おっ画期的、とか思ったら、一昨年作った車の用途が決まってなかっただけだったのね。(笑)
水素スタンドも出来て来たから使える環境になったって感じかな。

で、低速トルクが無いって水素だと仕方が無いよね。エネルギー密度は液体燃料に比べると段違いに低いんだからさ。でハイブリッド化が必要ってことだよね。
そこまでして水素を使いたいのかぁ。今日本で流通している水素のほとんどは化石燃料の副生成物なんだけど、環境ヲタクには水素神話があるみたいだからね。
Posted at 2012/03/02 00:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗や他の車の話 | 日記

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23
日産(純正) スイッチ付本革ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 14:54:41

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation