• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

菜種梅雨☂〜ガーデニングな週末☘️

菜種梅雨☂〜ガーデニングな週末☘️今年の春は🌧️なかなか気持ち良く💨走れません😥

この土日も雨降りの週末でずっとステイホーム😵

土曜は先日の暴風で破れた薪棚シートの修復作業💦

日曜は降水確率も低かったので🪓薪割りを計画!!?

しかし日曜も終日☂止むことなくて薪活も出来ず😰

同じく🌧️ヒマで実家に遊びにきた孫たちの相手をして暇つぶしをしたり、ボクには珍しく昼間からTV観戦⚾〜ドラゴンズの逆転勝利⇒なんとオープン戦優勝✨、さらにチャンネルを大相撲を換えたら😲尊富士が110年振りの新入幕優勝✨〜話題のスポーツトピックスをリアルで視聴出来ました😘


まずは土曜日、表の薪棚の雨よけシートが先日の南岸低気圧通過時の暴風🌀で破れたので😵その補修するため、新品に取り替えました(*^^*)




alt








alt





耐候性の高い厚手のシルバー地のシートを左右に、お値打ちながら耐久性に劣るクリアを中央に使って、完成から5年間、無事薪棚を雨風から守ってくれました👍〜雨に当たると薪が黒ずんでしまう(棚の左端など)ので、シートを掛けることでナチュラルな木の色のまま乾燥させることができます😋

はじめは吹き飛んだ中央のシートだけ換えましたが、左右のシルバーシートも劣化して破れかけていたので、揃えてそれらもクリアシートに交換しました!!!





alt









alt






合わせて同様に劣化が始まっていたNT100のスパイダーシートもカラーを換えて一新しました(*^^)v~ふつうの薄い水色のブルーシートカラーより濃い目のブルーの製品があり、ドジャースブルー(ドラゴンズブルー⁉)みたいで気に入って換えたのですが、、、ウ~~ン・・・

さらには今シーズンもう一度雪山走りに出掛けようか!!?と思って、JIMNYをスタッドレスのままでいましたが、時間が余ったのでノーマルタイヤに戻しました(#^^#)
北海道から帰ったらジオランダーに替えようかな!??





alt









alt






175/80R16のノーマルタイヤと185/85R16R16スタッドレスでは、こんなにタイヤ径が違うんですね!!?('◇')ゞ~転がり抵抗や重量もかなり違う印象でした!!

右側の2本だけ換えた状態で乗り込んだら、車体が右下がりに傾いてすごい違和感!!!(*''▽'')
これだけ違うと燃費や走りにもけっこう影響ありそうです(^^ゞ





alt






そんなこんなで二日間、ステイホームな雨降りの週末でした(^▽^;)



彼岸を過ぎたところで、わが家の庭にも春の兆しがボチボチと現れてきました!!

ユキヤナギ、スズランスイセンが咲き始めました!!





alt









alt









alt









alt










alt






ひっそりとうつむいた姿がこの花の定番だと思っていましたが、しっかりと前を向いて咲いている花が一輪だけありました!!

さらに驚いたことには、サクラが済んでから咲くものだと思っていたシバザクラが、ごく一部ながらすでにつぼみが膨らみ開花し始めているのを発見しました👀




alt









alt






そして表側に行くと、青紫色のムスカリが一輪だけすっくと立ちあがって咲いています!!!

わが家の庭のメンバーにブルー系も加えたいな!!と思いつつ植えられないままいたのに、ハツユキカズラの株の間から一輪だけ顔を出していました(^^♪

植えっぱなしでも増えていくというムスカリですから、これからわが家に定着してくれて増えていくか!?楽しみです(*^▽^*)
でも球根植物だというのに、どうやってウチにやって来てくれたんだろ!??(*''▽'')





alt








さあて今週末は土日とも晴れ予報が出ているようなので、いよいよ花見に出掛けられるでしょうか?!!(^◇^)!!?

みん友さんとの花見ツーリングの予定も入っているので、一気に開花を迎えた花たちを愛でに行きたいです(^_-)-☆
~~~天気予報通り晴れてくれることを期待しています☀☀☀

最後までお付き合いいただき有難うございました(*^^*)










alt











alt











alt









Posted at 2024/03/25 18:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

JIMNY⭐1stAniversary〜デッドニングなどなど💦

JIMNY⭐1stAniversary〜デッドニングなどなど💦全国的に強風と雨や雪で大荒れの春彼岸😵

この春は休日のお天気が落着かない印象(^o^;)

今週末も☂スッキリしない予報ですよね😥

春分の日のこの日もイマイチな天気予報🌦️

花活🌸にも行けず薪割り🪓の計画でしたが、

それすら不可能な終日グズグズの悪天候!!(+o+)

外仕事は何もできず(^^ゞ、、、結局クルマイジりの一日となりました(*^^*)

昨年3月の納車以来11000km余走ったJIMNYでしたが、昨年秋にどなたかのブログで見て👀自分もやってみよう!!と評判の良い日東電工のレジェトレックスの制震材(100×50㎝)と消音断熱材(140×100㎝)を買ったままで放置していたので、雨天時の作業にはちょうど良いかも!?とJIMNYのデッドニングに取り組んでみました😘




alt






まずは大判のレジェトレックスを折り目に沿って40枚にカット!
カッターの刃を新品に替えてやりましたが、厚さもあって40枚に刻むのは意外に大変💦

断熱消音材は、昨秋にリヤシートを外した際にむき出しのフロア鉄板の上に二つ折りにして敷いていたのを半分は屋根に回そうという計画です('◇')ゞ

まずは左右ドアにレジェトレックスを6枚ずつ貼り付け!!
リヤゲートにも少しだけ(^▽^;)




alt








alt








alt





ドアの内側パネルを外すのは大したことなかったのですが、天井パネルはなかなか手強かったです(^▽^;)左右のバイザー、ルームミラー、ルームランプ、3ケのハンドルに、プラのリベットが4カ所!!
寒い時期はプラ止めのリベットが固くなっていていけません(+o+)~2つばかりぶち切れてしまいました。。。





alt








alt





キレイな天井が現れました!!

一体成型のウレタン天井には大判の防音材⁉が2枚張り付いています。
とても軽くて防音効果も軽そうかも!!⁇

天井板に格子状にレジェトレックスを貼っていきます(*^^)v





alt









alt





前席上部にだけ、断熱消音シートを貼り付けて完成!!(写真はなし)

雨が上がっている間にMOMO🐕の散歩に出掛けました💨

大好きなネコ屋敷に行くと、しばらく動けません(*''▽'')





alt





MOMO🐕を引きずるように帰宅すると、暗くなり始めたのでそそくさと天井パネルを戻してパーツを元通りにして天井修復作業💦

最後、ミラーの修復に手間取りましたが、何とか翌日の通勤に間に合いました(*^^)v





alt









alt






リヤシート部は車検時には再びシートをつけるので、テープで固定はせずに断熱消音シートの押さえにサンテナを据えておきます(^▽^;)

途中、エンジンルーム内に付けたままだったミニコンのモードを変更してみたり、マフラーを一旦戻してみたり、気になる部分を触りながらのオリジナル部分をチェックしました(^^♪





alt









alt








alt





マフラーは車検非対応のVIRUS WINなので、音は気に入っていますが、車検時の練習のためにと、ノーマルに戻してみました(^^ゞ

その他、取付パーツ群の固定具合も確認しながら、一通り確認しました(^^♪





alt









alt








alt









alt









alt





センターコンソールはけっこう力を掛けるためかグラグラしてきていたので増し締め!!

購入しただけで未使用の道具類~タイヤチェーンや機械式ウインチや排気ジャッキなど~がまだ数点ありますが、JIMNYでチェーンを付けなければ走れないようなスノーアタックはソロでは若干の躊躇があります(@_@;)
あとジオランダ―もまだ積んでるだけなので、どのタイミングでノーマルから替えるかも考え時です(^^ゞ
GWの北海道まではノーマルで行こうか!?と思案中です。。。




alt









alt






筆記体のSUZUKIエンブレムは室内フロントウインドー前からフロントグリル奥側に移動してみました(*^^)v~チョイと見辛いですが、目立ちすぎよりいいかも!?(*''▽'')

そんなこんなでGW北海道行き前のJIMNYチェックが出来ました(*^▽^*)
あとはオイル交換したら準備万端!!!

この時期に面倒なデッドニング作業が出来たのも、出掛けられない雨天ならではのケガの功名でした!!?(^^ゞ

昨日今日の平日はステキな☀お天気なのに、明日明後日の連休はまた☂雨予報(+o+)

さあてどうしたもんだか!??(;一_一)

最後までお付き合いいただき有難うございました(*^^*)









alt







Posted at 2024/03/22 22:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

MOMOちゃんDIARY🌴春の三河湾オープンドライブ😘💨

MOMOちゃんDIARY🌴春の三河湾オープンドライブ😘💨春分の日間近の3月半ば🌸~暑さ寒さも彼岸まで!!

水温む春☘️~そんな言葉を実感する一日でした😊

訪れたのは穏やかな三河湾の西浦パームビーチ🏝️

ちょうどこの日は7か月目のMOMO🐕の誕生日🎀

南国ムードの砂浜で初めての海を体験しました🐕‍🦺

生まれて初めて舐めた海水のお味はどんなだったかな❓

この日は久しぶりの温かな好天☀予報に、バイクでのツーリングも考えたのですが、今年になってZ-4に乗ったのは、車検に出した日に入鹿池までチョイ乗りしただけ💨で、JIMNYで雪遊び⛄やNT100で薪活💦ばかりの2月だったので、永らくご無沙汰のZ-4を選択!!(*^^)v

合わせて雪遊びや山歩きなどクルマでのお出掛けの楽しさを覚え始めたMOMO🐕にオープンドライブを味わせてやろう!!(^^♪と、TWO+ワンで出掛けました💨
当初は御前崎まで行こうか⁉と思いましたが、あまり長距離はMOMOに負担かも!!?ということで、お手軽な三河湾の西浦ビーチに変更!!!(^^ゞ

一色おさかな広場でお弁当でも買って、ビーチの木陰で食べてのんびりできればよいか!!?('◇')ゞという、わが家的には比較的ゆる~い休日となりました(*^^*)





alt









alt





いつものように気合い入れて走る💨💨💨って云うより、MOMOにドライブ慣れしてもらうのが一番の目的かもしれません(*^▽^*)

怖がらせないように安全運転で、下道をトコトコと、、、
一時間に一度はトイレ休憩しながら、、、





alt









alt





ちょっと寄ってみようか!?と安城デンパークに寄ってみれば、フラワーフェスティバル開催中ながら、、、犬連れの入場は不可(≧◇≦)

街なかでも公園でも、最近ペット禁止が多くて残念です。。。
それも元々は飼い主側のモラルに起因しているのでしょうが、、、(@_@;)

おまけに一色おさかな広場で美味しいお弁当を買って、ビーチの木陰でいただく予定が、なぜか弁当類の販売が一切無くて(+o+)、、、以前はあったのにと云いながら、、、結局コンビニ弁当になってしまったり、、、(*''▽'')

なかなか思うに任せない一日でしたが、MOMO🐕は楽しんでくれて良かったです(^^♪





alt









alt









alt









alt





この時間は引き潮の時間帯だったようですが、寄せ波には思わず後ずさりしてました('◇')ゞ

川の水や水たまりの水も平気で飲んでしまうMOMO🐕ですが、さすがに海水はちょっと違ったようで、一度舐めてみただけでやめました(^▽^;)

ただどこでも寝転んで背中スリスリする妙なクセは、ここでも健在(≧◇≦)





alt









alt









alt






鼻先どころか口の中までじゃりじゃりして気持ち悪そう!!!(;一_一)

ボクらの懸念をよそに本人(本犬)はご満悦の表情!!??

車に乗せる前に念入りにしっかり払ったつもりだったけど、、、(*''▽'')





alt









alt









alt






このあと竹島にも寄ろうか!?と思いましたが、この日はサクッと明るいうちに帰宅しました(^^ゞ

Z-4だと車高が低いせいか!?ドアを開けただけでスンナリMOMO🐕が乗ってくれたので、少しずつ慣れてきたかな!!?(*^^)vと喜んだcaccyoでした(#^^#)





alt






最後は子供のように(まだ7か月の仔犬ですが)スヤスヤ寝てました(-_-)zzz

MOMO🐕初めての海🌊体験!!の往復180㎞のプチドライブ💨

最後までお付き合いいただき有難うございました(*^^*)











alt











alt











alt











alt












alt







Posted at 2024/03/18 19:24:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月11日 イイね!

JIMNYなごり雪遊び24春〜御嶽山周回ドライブ💨

JIMNYなごり雪遊び24春〜御嶽山周回ドライブ💨今年は暖冬でしたが春先になって雪が増えた印象!?❄

南岸低気圧が度々通って何度も雪が降っています☃

好天のこの日、木曽🎦もしっかり雪景色の様子😃

ならばスタッドレスを換える前に最後の雪遊びでも!!

と、JIMNYで御嶽山をぐるっと一周してきました💨

岐阜県側は❄真っ白な圧雪路で周りもしっかりと冬景色⛄

標高1500ⅿの日和田高原は昼間も氷点下(14時時点でマイナス3℃❄)で、真冬のスノードライブそのものでした💦💦💦

この日はいつになくのんびりしていて9時過ぎのSTART💨
気温は一ケタながら明るい春の陽ざしを浴びながらR19を木曽へ向かいます💨💨
木曾路に入ったところでR19から👀中央アルプスがクリアに見えたので、阿寺渓谷入口のあてら橋に立ち寄りました!!!





alt









alt









alt






見上げるアルプスの山並みがクッキリ鮮やかで美し~い('◇')ゞ

木曽川に注ぎ込む阿寺川の透き通った水が春の陽光に輝いています✨





alt









alt





久しぶりに見た阿寺川の透明感あふれるアクアブルーの美しさに惹かれ、阿寺渓谷に入って行きたい衝動に駆られましたが('◇')ゞ、、、この日の御嶽山一周というテーマに渓谷探索は断念!!次の機会に譲ります(*^▽^*)

R19からR361にスイッチし開田高原に入ると、一転、雪景色が待っていました(*^^*)

ただ道路は長峰峠まではまったく心配ないドライコンデションです!!





alt









alt









alt






今冬シーズン3度目の木曽の馬の里ですが、何度来ても晴天時には寄らずにいられません!!!

JIMNYだとクルマをどこにでも配置できるのがうれしいですね(^^♪

このあと、↑↑↑二駆のまま出ようとしたら、後輪が空転!!!「アララッ!!?」と四駆にシフトすれば何事もなかったように動き出せる安心感は、15ケ月間待っただけの価値があります(*^^*)

サクッと撮影を済ませ、この日は木曽馬には会わずに先を急ぎます💨

柳又ビュースポットでは御嶽山の麓まで見渡せる感がイイですね😘





alt









alt






長尾峠に向かう途中では道路際にお猿の群れが移動中🐵

長尾峠を越えて岐阜県側の日和田高原に入ると、しっかり雪景色になってきました❄️





alt









alt









alt





いつも立ち寄る高地トレーニング用グランドもさすがにこの時期は⛄一面の雪原になっていて🅿️に入ることすら出来ません😵

ここから期待していた乗鞍岳の眺望は👀残念ながら雲に阻まれ望めませんでした🥺





alt









alt





シラカバ林の日和田高原から先は完全なスノードライブです💨

除雪完備のr463をほぼ貸し切り状態で、濁河温泉に向けて走っていくと💨💨

樹林の間から正面に御嶽山が再び現れてきます😃





alt









alt






御嶽連山の一番北側に位置する継子岳(2,859ⅿ)です😲

雪面が半逆光を反射して輝いて👀見えます✨✨





alt









alt








alt





チャオスキー場跡まで上ってくると眺望が拡がるのですが、晴天ながら東側に見えるはずの乗鞍連峰は相変わらず雲の向こう側のままでした。。。

2019年から営業がストップしているチャオ御嶽スキー場ですが、ゲレンデ脇を通ると雪面にはシュプールが描かれています('◇')ゞ
クルマが2台ほど駐っていましたから、雪山をスキー板(ボード?)を担いで上がり、バージンスノーのゲレンデを滑り降りられたんでしょうね!!⁇(*''▽'')~ご苦労さま💦💦💦




alt









alt





スキー場を過ぎると、道路に通せんぼのロープが張ってあります(@_@;)

エッ!??ここでUターンか('◇')ゞと、一瞬焦ったのですが、、、💦
ロープには一旦停止と書いてあって、オジサンがロープを外しに出て来てくれ、通してくれました(*^^)v

お聞きすると、ここから先は夕方5時から朝8時まで夜間通行止めになっていて、昼間はタイヤなどの冬装備をチェックして一台一台通しているんだそう!!⁇
なんせ最高標高は1,800ⅿを越える県道ですから荒天時は雪に閉ざされてしまう恐れもありそうです(^▽^;)
もちろん冬タイヤのJIMNYは文句なしで通してもらえました(^^♪





alt









alt





まぶしい陽射しの下で☀まだ降ったばかりで真っ白でフカフカの雪の道~しかもほとんど貸し切り状態~とっても気持ち良く走れます💨💨💨

青空の青さがまた格別です\(^o^)/





alt









alt





濁河峠から少し下ったところに頼もしい除雪車が居ました!!

彼らの活躍のおかげで、冬場の山岳路の安全が確保されているのですね(*^^*)





alt









alt






濁河温泉の分岐まで来て、ここからはr441御嶽パノラマラインを小坂まで下ります💨
晴れて陽射しもある状況ですが、標高も1,700ⅿ前後あるので、午後2時過ぎの外気温は何とマイナス3℃!!!

標高を下げるにつれ、路面状況も改善されてきますが、フカフカの圧雪路がビシャビシャのシャーベット状態となると、反って滑りやすかったり、車体への着雪が増えてきたりします(*_*)




alt









alt









alt





r441はさすがにパノラマラインとの別名を持つ通り、1,300ⅿラインまで下ってくると谷をはさんで御嶽山を見ながら北斜面を走る道が続き、そこここでクルマを停めたくなります(^^ゞ




alt









alt





パノラマラインは今回のように下りで通ると、左斜め後ろに御嶽山を👀見ることになるので、R41小坂から上りで走った方が進行方向右手に絶景ポイントを探しやすいかもしれません!?(^^ゞ

標高差1,000ⅿほどを下りきって小坂の街に入ったところで、左折して巖立峡に寄りました。冬季通行止めとありましたが、パイロンのすき間を自己責任で通っていくと💨




alt





大迫力の溶岩壁は健在でした('◇')ゞ

その後、道の駅で休憩し、R41⇒R257⇒R256⇒⇒⇒R19ルートで、木曽から長峰峠、濁河温泉経由、下呂から裏木曽へ抜ける御嶽山一周の日帰り行でした(^_-)-☆




alt





最後に恵那の笠置ダム下の東雲大橋から恵那山を望みながら木曽川を渡り、R19に出るのですが、橋の手前🅿にJIMNYを停めてふと見たら👀👀👀




alt









alt





人家にほど近い里山に二頭の二ホンカモシカが歩いていました!!

和田峠の上あたりでニホンジカに逢ったことはありましたが、こんな身近でしかも人家に近いところで二ホンカモシカに出逢えるなんて驚きでした('◇')ゞ


素晴らしい好天に恵まれ、ぐるり御嶽山を一周するJIMNYウインタードライブ300㎞💨💨💨

雪道も何の不安もなく走って行けるJIMNYの走破力は頼もしい限りでした(^_-)-☆

最後までお付き合いいただき有難うございました(*^^*)











alt















alt














alt









Posted at 2024/03/12 18:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月23日 イイね!

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦3回目の21歳誕生日を前に当局から嬉しい案内✉️

5年間無事故無違反を祝しGOLD免許のお知らせ🤩

なかなかGOLDが貰えなくてようやく二度目かな!?

ともかく5年間無事故で過ごせてヤレヤレです(^^ゞ

優良講習は30分と短いので、10時半過ぎには帰宅!!

う~ん5年前とほとんど変わっていない人相だな('◇')ゞ




alt





あいにくの雨天でしたが一日有休を取ったので、帰宅後は軒下スペースで薪割りに精を出しました💦💦💦

今月初めに友人Aクンの山林で伐った、ナラ系の20ⅿ級を一本とその周辺にあった10-20㎝径のカシやら数本の薪材を、いよいよ薪割りで薪にするという最終段階です('◇')ゞ

昨年、1・2月に伐ったナラやカシを夏過ぎまで放置しておいてイザ割ろうと思ったら、夏の暑さで乾燥して堅くなってしまって(+o+)往生~なんせ総重量5㎏のFiskarsPROが歯が立たず、ポ~~ンと何度も跳ね返される始末(゜o゜)~だったので、今回は伐採から間を置かず早めにカタを付けてやろうと頑張りました!!!

昨年は結局、エンジン式薪割り機のパワーを借りて、やっつけたのですが(^^ゞ
やっぱり伐採から薪割りまでの行程を自力で完結したいと思い、今回は最終段階まで1ケ月で最終の棚積み段階まできました!!!('◇')ゞ




①1/29と2/4の二日間で、伐採、粗伐り(一部太材は現場で玉切り)して、軽トラ5往復💦



alt







alt







alt







alt







alt







alt






②その後、細い枝材をカットし薪棚に積み、中太材と太材の残りを玉切りに!!💦💦

わが家の薪棚は、昭和時代から商売で使っていたタイヤラックを塗り直して活用したリユース品です(*^^)v




alt







alt






③そして2/17山からの帰宅後と2/21免許更新後の半日で、ほぼほぼ割り切り切ることが出来ました💦💦💦



alt





首尾は上々で、堅くて手に負えない時に備えて用意したクサビを使用することもなく、ほとんどFiskarsPROとFiskarsX27の2本で何とか片を付けることが出来ました(^_-)-☆

やっぱ、生モノは早めに処理した方がよいようです!!(*^▽^*)!!

終盤、夕暮れが迫ってきたので、太材は細かく刻まず二分するところまでに留め、まずは玉切り材のままのカタチは無くなりました(^◇^)





alt






↓↓↓ツルの付いた一番根本の部分は、一番太くて硬いのですが、FiskarsPRO 10発余りで仕留めることが出来ました(*^▽^*)





alt







alt







alt





切断面がV字型に見える二股部や枝分かれ部↑↑↑も堅くてなかなか手強いです(≧◇≦)

↓↓↓下はどうしてもこれ以上割れなかった難物です(^▽^;)




alt





それほど大きくはないので、このままでもストーブに入れることは出来るのですが、、、
何とか割ってやろうと何発も入れたのですが、刃が立たず疲労感だけが残りました(+o+)

ただ、みずみずしい伐りたての断面の木肌はなまめかしい美しさを感じますね(^^♪
真っ白なやわ肌が、上気してほんのり色付いた女性の肌を想わせるステキなピンクの色合いです(#^.^#)

これらを使って玄関先のオブジェをリニューアルしてやろうか!?と(^^♪





alt






雨が当たって黒ずんでいた一番手前側だけリニューアルしてみました!!

二月の三連休は、24日が仕事日だったので、雨降りの二日間は全て薪活でした💦💦💦

半分に割った玉切り材を刻んで、最後は薪割り台に使っていた台まで刻んでやりました!!!(*^^)v




alt








alt









alt






山積みした薪をサンテナに詰めて、一輪車にサンテナ2ヶずつ積んで、薪棚前に運び、棚に積み上げていくという単純作業なのですが、、、なんせ軽トラ5杯分の薪ですから、なかなか先が見えず容易ではありません。。。(^▽^;)

乾燥前の水分タップリの薪なのでずっしりと重くて、、、(+o+)
トイレに立った際に体重計を持ってきて計ってみると、、、





alt






空サンテナが2㎏弱ですから、1サンテナが約30㎏!!(+o+)

そしてそれを繰り返し積み上げること58サンテナ!!!

30㎏ × 58 = 1,740㎏

作業終了は19時を回っていました(*_*;

一日掛かりで何とか積み上げ完成しました💦💦💦(≧◇≦)





alt






薪割りの前に薪棚2マス分積んだ枝材も含めると、2トンほどの薪を積んだことになります!!

なかなか骨の折れる作業でした💦💦💦




alt







alt






美しい木肌に含水計を突き刺して、含水率を計ってみると、25%前後、これから2年以上はこの状態で乾燥させてようやく燃料の薪として、冬場の貴重なエネルギーになってくれるというわけです(^^♪

ちなみに今使っているR2年の薪も測ってみると、、、3.0%!!!カラッカラ!!!





alt





薪を自給自足しようと思うと、たいへん手間暇掛かる薪ストーブライフです('◇')ゞ

これらの作業を労働として考えると道具に掛かる費用も含め、コスパ的にも楽ではないとは思いますが、ボクの場合は薪割りをフィットネスとして、趣味と実益を兼ねて楽しみながらやっているので、そこそこ疲れますが体力維持のためと思えば平気です(^_-)-☆


先月終わりの伐採から、伐って割って積み上げるまで1ヶ月間、正味作業日数にして一週間程度でしょうか!?薪作りの流れをご紹介しました(*^^*)

最後までお付き合いいただき有難うございました(#^^#)










alt









alt










alt











alt












Posted at 2024/02/26 19:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation