• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月12日

お疲れ様でした!第2回三崎マグロオフも無事終了!

お疲れ様でした!第2回三崎マグロオフも無事終了! 2/11(月祝)に開催した第2回三崎マグロオフでしたが、数日前からやって来たこの冬最強の寒波のお陰で、開催前からハラハラの展開でした💦

なんと言っても雪の予報が…
土曜日に大雪予報が出て実際に東京千葉辺りはかなりの降雪が(´Д`)
更にオフ会当日も雪の予報が出て、これはもしかしたらキャンセル続出か!と天気予報とにらめっこする日々…

しかし、自称晴れ男のわたくし!時間と共に神奈川の雪予報が少しずつ消えてゆき、オフ会当日はほぼほぼ雪は降らない予報に変わりなんとかパワーが効いた感じに💦
おかげさまで前日の時点でキャンセルもなく、満員御礼20台で予定通り当日の朝を迎えました!

しかしここで事件が…Σ(゜Д゜)
早朝千葉組お二人から、朝起きたら駐車場から出せないほどの積雪が…と悪い知らせが!(´Д`)
テレビを見ると千葉だけバンバン雪降ってるじゃありませんか…
さすがに晴れ男パワーも千葉には届いてなかったみたいです…(>_<)
とても残念がっていましたが、千葉組の方はキャンセルとなり、すぐさまマグロ料理のお店へ連絡したところ、かろうじてキャンセル料発生せずに済みまして、事なきを得ました💦

そんなバタバタした朝を迎え、気付けば集合30分前に💦
慌てて荷物を詰め込み、集合場所の城ヶ島に向かうと、もうかなりの台数が集まってらっしゃる💦

顔見知りさんが大半でしたが、初めましてさんも何名かいらして、更にははるばる遠方からお越しの方々も、マグロに引かれてやって来てくれました!\(^^)/





曇り空でかなり冷え込んでましたが、幸い昨年のような強風もなく、前回よりはマシな天候で💦遅刻もほとんどなく無事にオフ会スタートとなりました!

まずは車の前でお約束の自己紹介タイム!


harusuke1000さん
雪上オフ帰りで車めっちゃ汚れてますと謙遜してました💦



MarKさん夫妻
今回一番遠方の福島から参戦!
まさかのオール下道で来たとか( ̄□ ̄;)!!
やはり一眼レフ持参でどんな写真のブログになるか楽しみです!



LOVE.LEVOアッキーさん
今回初めましてさん!
ROWENのエアロがイカしてました👍
後から気づいたのですが、名札がなぜかLOVE.LOVEアッキーになってしまってました💦
本当に申し訳ないm(__)m
参加者の皆さん間違わないように!




まっつん!さん
栃木から参戦のご存知グルメブロガーさん。
お約束の旭川ナンバーをみんなでいじられる図(笑)
イチゴの差し入れありがとうございました\(^o^)/



G u t y a nさん
奥様、娘さん三人で帝国からの参戦!
LFMでお会いした時にすでに参加表明⁉️いただいてました(^^;
帝国サブレーの差し入れもありがとうございました‼️



やすりんさん
前回飛び入り参加のため、マグロ食べれず、今回念願のフル参戦!



jariさん
前回に続き2度目の参戦!
直前の雪上オフでフロントリップを破損💦痛々しい姿でしたが、自力で治すとか(;゜0゜)



サカエさん
OB枠でWRX S4で参戦!
まだレヴォーグに付けてたパーツを移植できてなく発展途上中!
今後に期待です👍



Le.Bowlerさん
こちらも前回から2度目の参戦!
いつもこまめな旅ブログあげてるので、今回もよろしくお願いします(^-^)/



やしでこさん夫妻
2度目の参戦ありがとうございます(^o^)/
行きつくとこまでいったレヴォーグ!たまたま隣がノーマルレヴォーグだったので周りからは、これ違う車じゃない?って突っ込まれるオチ(笑)



tetoさん
家が近いのでNEWフォレスターをひっさげてOB枠で飛び入り参戦!



かきおさん
ステカで加工したステッカーチューンに皆さん興味津々!
そのうち受注生産に踏み切るのか?
家庭の事情で宴会には参加できず、泣く泣く早退(>_<)




まんじゅさん
親子での参加です!
息子さんも運転されるので、他の参加者と色々話をしてたから、今後のカスタムは息子さんの意見も入るのかしら(-^艸^-)




こっこさん
今回唯一の女性オーナー
色々とやりたいカスタムはあるけれど、足回り、ホイール、エアロとどれもお金がかかりそうなやつで悩むところですね💦
ビンゴのお手伝い&景品奉納ありがとうございました!



ウルススさん
フルネームはLFMの時も司会の方が読むのに悪戦苦闘してたので、名札にフリガナ入れました(^^;
車は前も後ろもお金かかってますよ〰️(≧∇≦) マネしたいとこ満載✨



柔海さん
こちらも前回に続き2度目の参戦ありがとうございます!
フロントバンパーのひび割れが気になるところ💦変えるならやはりWRXバンパーか?



TsukaKenさん
神奈川北部からの参戦だったので、雪予報で参加を悩んでましたが、無事に来てくれました\(^^)/
そう言えば、ここ半年ぐらい毎回オフ会で会ってる気が(^^;



TAMUさん
同じ神奈川でしたが、初めましてでした💦
モニターやカメラがいっぱい付いてました!
諸事情で、エンブレムが付いてなかったので手で隠してるとこ(笑)



ちゃげさん
元々三浦にいたとの事で、久々の訪問にこんなに寒いの珍しいよねと一言!
たしかにこの日は三崎では滅多にない寒さでした(^^;

自己紹介も終わり、宴会まで2時間ほどフリータイム。


















撮影したり、色々パーツ見たりと寒い中でも皆さん楽しんでくれてました(^^;

でもさすがにずっと外にいると寒いので、前回と同様ですが城ヶ島公園の散策に!







残念ながらどんよりな曇り空で、映える写真は撮れませんでしたが、前回の参加者さん達は口を揃えて、この前の強風よりも全然いいよ!と💦
よほど前回のオフの時の強風が衝撃的だったのかと( ; ゜Д゜)

軽くウォーキングをして丁度お腹も空いてきたとこで、いよいよメインイベントの宴会会場へ相乗りで移動!





私の後輩が経営してる民宿でぐち荘。

今回はマグロ尽くしの宴会メニューでお願いしました!
宴会場に入ると皆さんおぉ〰️!って感じに(^〇^)
実は私も兜焼きの実物を見るのは初めてというσ(^_^;)
地元あるあるで、意外と観光名産食べたことないやつです💦


バシャバシャと写真撮りまくる!











普通ならまずお刺身に手を出すのが定番かと思いますが、やはり兜焼のインパクトは凄まじいのか、まずはこれをとおじさん達がむしゃぶりつく💦



あっという間に骨と皮に(笑)

お腹も満たされたとこでビンゴ大会に!
車パーツ、洗車グッズ、三崎感を出すためにマグロラーメン、大根などの景品を用意。
こっこさんからフューエルキャップの奉納もありました!

ビンゴした人から景品選べる風にしたのですが、まさかの大根が人気でしたね💦

司会をしてたら、ビンゴの模様をすっかり写真撮るの忘れてました💦

ビンゴも終わり宴会も滞りなく終了。
皆さまお腹も満腹になり、大変満足してもらえたみたいで、良かったです👍

最後はお土産を買いに移動。



おのおの海鮮や野菜など買い込んでました!
ただ、お腹いっぱいの状態で行ったのでいまいち物欲にかられないとの事で、あまり土産物屋さんの売り上げには貢献できなかったかも(^^;

それでも一部の方はしっかりと部活動を!


グルメブログをあげてるまっつんさんの三崎ソフトの撮影シーンを盗撮💦


こっちはマグロアイス
醤油ソフトみたいな甘じょっぱい感じで、生臭さなどはないとのこと。
こちらもわたくし食べたことないっす💦

部活も終わり、最初の駐車場に戻り解散となりました!

帰り際に菜の花をバックに、愛車をローアングルから渾身の一枚を撮るマークさんを撮るお約束を!(笑)





今回参加していただいた皆様、マグロオフお疲れ様でした!
とっても寒い中でしたが、なんとか楽しんでもらえたみたいで良かったです(^^;
ありがとうございました\(^^)/

ちなみに、次回やるかはわかりませんが、ご要望が多ければまた考えたいと思います💦


以上、第2回三崎マグロオフ会レポでした!




ブログ一覧
Posted at 2019/02/13 11:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

バックプレート破損2
morly3さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

バリバリ⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年2月13日 11:18
開催ありがとうございました。
私も2度目の参加で~す。とても満足でした。
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年2月13日 17:20
harusukeさん お疲れ様でした!
2度目の参加ありがとうございました‼️
前回よりも満足いただけたかと思ってます😆
2019年2月13日 11:22
tsuna821 さん

第2回三崎マグロオフいいなぁ💦
豪勢な食事🍴でしたね!!( ; ロ)゚ ゚

お昼近いので余計お腹減った💦

千葉、茨城に大雪流れて神奈川東京は助かりましたが...
千葉の方々は、残念でしたね😅

また、マグロ🐟オフあれば行けるか!!
コメントへの返答
2019年2月13日 17:33
ユーレヴォさん 今回は残念でしたね…😣

雪の予報のお陰でだいぶ振り回されましたよ〰️😅

ユーレヴォさんとこからなら三崎まですぐなんで、来るなら今度おもてなししますよ!😁
2019年2月13日 12:01
こんにちは。

色々と気苦労や準備で大変だったことでしょう。

お陰様で、楽しい一日でした。(^^)

また開催あれば参加したいです。
その際は何かお手伝いできればと思います。
ありがとうございました。(^3^)/
コメントへの返答
2019年2月13日 17:39
まんじゅさん お疲れ様でした!

そう言っていただけると、やったかいがあります😆

次回はまだわかりませんが、もし開催の時には協力よろしくお願いしますm(__)m

2019年2月13日 12:11
開催お疲れ様でした^_^
バリバリ仕事してました(笑)

記事を見てると楽しそうで羨ましいですねー
次こそ参加したいです!
コメントへの返答
2019年2月13日 17:44
チーコマさん 今回は不参加でホント残念でしたぁ~😖
希少の赤がいないと、車並べた時に写真が地味になりますね😅
次あるか未定ですが、あればヨロシクです👍
2019年2月13日 12:30
幹事お疲れ様でした(*^_^*)
色々と調整していただき、大変でしたね😅微力ながらお手伝いできてよかったです。

でぐち荘さん、場所も良いですしすごくいい民宿ですね!
マグロづくしの料理もとてもおいしかったです。
ありがとうございました\(^o^)/
ちなみにマグロジェラートは、意外といけますよ(笑)
コメントへの返答
2019年2月13日 20:57
こっこさん 今回は色々とありがとうございました!
お店も料理も気に入ってもらえてなによりです😉
また別の機会でも使ってあげてください!
マグロジェラート今度チャレンジしてみます😅

2019年2月13日 12:39
あー、悔しい!
仕事恨むわぁ(^◇^;)

兜焼きの目玉の裏食べたかったなぁ

次回こそ^_^
コメントへの返答
2019年2月13日 21:15
猫電さん せっかく早々に参加表明してくれたのに、仕事で不参加になってしまってホント残念です😣

目玉の裏とは通ですね👍

機会があればよろしくお願いします(^-^)/


2019年2月13日 12:54
マグロオフお疲れ様でした(^^)
今回参加出来なくなってしまい本当に残念でした(>_<)
くやしかったのでスーパーでマグロを買って食べました( ̄∇ ̄)
次回こそ参加出来たらと思います♪
コメントへの返答
2019年2月13日 23:00
yuzuponzさん 今回は参加表明したのにね…
行けないから、自分でマグロ買って食べるとは、よほど残念なことだったのでしょうね😣
次回あるかわかりませんが、前向きに検討します(^-^ゞ
2019年2月13日 13:02
幹事お疲れ様でした‼️
そして開催ありがとうございました!

OB枠での参加になりましたが、気軽にに皆さんと話せて良かったです!

千葉組と会えなかったのは残念でしたが、楽しいオフ会でした。

コメントへの返答
2019年2月13日 23:07
サカエさん こちらこそ参加していただきありがとうございました\(^^)/

千葉組の皆さんの不参加はホント残念でしたね…😖
でも楽しめたみたいで良かったです👍
2019年2月13日 16:08
tsuna821さん第2回マグロオフ幹事は本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

初参加だったので念願のマグロ兜焼きを食べることができて嬉しかったです(^^)
オフ会も久しぶりだったので皆さんとレヴォーグ話が出来て有意義な時間を過ごせました✨
次回も休みが合えば是非参加したいです(≧∀≦)
コメントへの返答
2019年2月14日 12:52
ウルススさん マグロオフお疲れ様でした!
家が近くても、兜焼きを食べる機会はなかなかないですからね💦
ご近所さんなので、チャンスがあれば今度プチオフでもしましょう!
2019年2月13日 16:48
幹事お疲れでした❗️
地元がお隣の自分ですが、初めてマグロの希少な部位や料理を食べたと思います😅
美味しい以外言葉が出ないですね。

非常に楽しい1日でした😄
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年2月14日 12:56
やすりんさん 2度目の参加ありがとうございました!
近場だけど、意外と食べたことない物って結構ありますよね😅
今度はご家族で三崎に遊びに来て、食べさせてあげてください!
2019年2月13日 18:16
この度は楽しい企画をどうもありがとうございました。初参戦!?なのでどうなることかと思ったのですが、大変楽しい&美味しいひとときを過ごさせて頂きました。

いろいろと刺激も頂いて帰ってまいりました。その後は親を連れて横須賀市内の温泉♨️に浸かって帰宅しました。

これからもどうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年2月14日 13:01
ちゃげさん この度は初参戦👍ありがとうございました!
初めてですが楽しんでいただいたみたいで、良かったです😆

色々刺激を受けると、危険な沼にハマる恐れがあるのでご注意願います(^-^ゞ(笑)
2019年2月13日 18:28
ツナさん主催幹事お疲れ様でした♫
お天気が気になりましたが無事開催おめでとうございます🎉今回も凄いマグロ料理ですね!参加叶わずとても悔やまれます( ̄▽ ̄)第三回は是非リベンジと願っておりますので、その時はよろしくお願いいたします♫
コメントへの返答
2019年2月14日 13:06
NAOキングさん おかげさまで無事に開催できました(^o^;)
急きょキャンセルはホント残念でしたが、事情か事情でしたからね💦
次回はまだ未定ですが、要望が多ければ前向きに検討しようかと思ってます(^-^ゞ
2019年2月13日 19:10
この度は大変お世話になりました。

LFMの時に参加表明させていただいて、とても開催を楽しみにしていました。
そして娘をドタサンさせていただきまして有難うございました。
地場でしか食べられない沢山のマグロずくしのご馳走を食べることができて家の者も皆喜んでいました。

片道休憩しても3時間の距離ですから是非第三回もお願いします。
ツナさんの仕事の関係もあるでしょうが、次回は、鼻の下が赤くならない暖かい季節の開催をお願いします。

帝国にも是非お越しください。
コメントへの返答
2019年2月14日 13:15
Gutyanさん 今回は神奈川の端っこまで帝国から遠征ありがとうございました!

ご家族の方にも三崎のマグロ料理を喜んでもらえて本当に良かったです!

次回があるようなら、もう少し暖かい季節を検討させていただきます。

そのうち帝国にも遊びに行きたいと思ってますので、その時は宜しくお願いします。
2019年2月13日 21:00
主催&盗撮ありがとうございます(笑)
お陰さまでマグロづくしをたっぷりと堪能させて頂きました♪
皆さんにも会えて参加出来て楽しかったです。
一泊するなら箱根あたりまで下道圏内で行けるってわかったのも収穫でした(笑)

一応一眼レフは持っていきましたが、寒さや富士山が見えなかった事もあって、前日からあまり撮ってなかったですね。ブログになるかな...(^_^;)
何とか機会を見てまとめたいと思います(^o^)
コメントへの返答
2019年2月14日 13:25
MarKさん はるばる福島からお越し下さいまして、ありがとうございました!

マグロ料理も満足していただけたみたいで、ホッとしております😅

今回は雲が出て残念ながら、撮影映えしない景色なってしまいましたね…😣
お天気良ければ富士山バックにサンセット撮影会をアフターでやりたかったんですがね💦
映える写真少ないかと思いますが、ブログ頑張ってください👍
2019年2月13日 21:07
主催お疲れ様でした(≧∀≦)
盛況だったようで何よりです‼︎
ホントなら、私のレヴォーグもここに並んでいたのに…と思うと残念な気持ちですが、次回こそは参加しますね‼︎
千葉市きっての豪雪地帯より( ̄∀ ̄)ww
コメントへの返答
2019年2月14日 13:34
noricknさん 今回はホント天気にも振り回されましたが、残念な結果となってしまいました(>_<)
車のオフだったので、さすがに電車で来いとも言えなかったです…(^^;

もし次やる時は豪雪地帯の人の事も考え、もう少し暖かい時に開催しないとダメですねぇ(笑)
2019年2月14日 22:18
主催・取り纏めお疲れさまでした。
天候には恵まれませんでしたが楽しい一日を過ごす事が出来ました。

完全に食べログ化しているおいらのブログですが写真がまとまり次第アップしますので楽しみにしていてください。

またオフ会でお会いする時には宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年2月16日 14:00
まっつんさん 第2回も遠いところ参加いただき、更にはイチゴの差し入れまで、ありがとうございました!

前回は強風、今回は雪予報といまいち天候に恵まれないマグロオフですが、なんとか楽しんでもらえて良かったです!

今回もグルメブログ楽しみにしております(^^)/
2019年2月15日 0:13
お疲れ様でした!
幹事もご苦労様でした♪

なんと言ってもマグロはいい(笑)
今回も素晴らしいオフ会でした!
ありがとうございました(^-^)v
当日はみんな勝手に楽しむから、あんまり気を使わなくてイイですよ♪

珍しい部位ばかりで、刺身に手を付けるのが最後って嘗て無かったかも(^-^;
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年2月16日 14:16
jariさん 2回目も参加ありがとうございま
した\(^^)/

やはりマグロはいいっすかぁ!
あれでお酒が呑めれば文句なしってとこですかね?😁
でもまさかの刺し身が脇役になるとは、意外でしたよ💦

また機会があればよろしくお願いします!
早くフロント周り直るといいですね💦

2019年2月15日 6:24
おはようございます!コメント遅くなりすみません💦
来年こそは最後まで行かせて頂きたいと思いますので、来年もぜひ♪
コメントへの返答
2019年2月16日 15:30
かきおさん 今回は家庭の事情とはいえホント残念でしたねぇ〰️😆
とっても不完全燃焼だったでしょうが、オフ会じゃなくてもまた三崎に遊びに来て下さい!
2019年2月15日 8:07
オフ会大盛況で何よりです(* ̄∇ ̄*)
まさかあんなに降ってくるとは思いませんでした((((;゜Д゜)))
夫婦共々マグロとオフ会を楽しみにしていましたので、、、写真見たら美味そうで余計にwwww
アクシデントにも早くから対処していただきありがとうございました( *・ω・)ノ

是非第三回も期待してます(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2019年2月16日 17:07
レボくん まさか千葉にあんなに大雪が2度も降るとは思いもしませんでしたよ〰️😣
とりあえず後輩の店だったので、ドタキャンにも融通が利いたので、キャンセル料発生しなくて良かったです💦

次回を期待されちゃうと、考えなきゃいけませんね😅
2019年2月16日 9:02
主催&幹事お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました🐟

限りなく千葉に近いところから雪が心配でしたが無事参加できて良かったです🤗
あのマグロづくしの料理であのお値段はリーズナブルで、美味しく頂きました😋

また、よろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2019年2月16日 17:12
Le.Bowlerさん 天候が怪しかったですが、まさかの電車での参加にならなくて良かったです😅

料理の方もお店と知り合いだけに、頑張ってくれたみたいなので、ブログでしっかり宣伝してあげて下さい(^^)/
2019年2月16日 20:10
反応が遅れてすみません。
主催お疲れさまでした。

近所なのに役にも立たず申し訳ありません。

マグロ美味しそうですね
( ̄▽ ̄;)残念すぎます。

また開催した時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年2月18日 11:10
tetoさん こちらこそあまりお構いも出来なくて申し訳なかったです💦
前日までに参加できると言ってもらえれば、料理も対応できたのですがね…😅

今度またじっくり車見せて下さい(^^)/

プロフィール

tsuna821です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モバイルモニター もにたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:39:30
アクセサリーライナーのつぶつぶをなくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 15:52:35
ブレードヒューズの変更箇所の準備及び実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 11:13:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7年半乗ったVMレヴォーグA型から、乗り換えしました。 納車時はほぼノーマル状態ですが、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
我が家で初めての軽自動車✨ DJデミオから乗り換えしました。 ずっとセダンやハッチバッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2年半落ちの中古で購入。 今まで乗った車の中で最長の9年間保有。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ1.6GT-Sに乗っています! 少しづつだけど、コツコツ改造中です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation