• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月05日

下道最強モタード!

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / WR250X 不明 (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 自分好みにカスタム出来る点とやはりモタードならではの軽快さがいいですね
不満な点 積載性がほぼ皆無なのと高速道路などはやはりしんどいです。
総評 汎用パーツや専用パーツを組み合わせてカスタムすれば可能性はいろいろと広がりますし街乗りや峠などを走る時はめちゃ早いです笑
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
自分でデザインしたデカールを貼れるので特別感があっていいですしなんせスポーティか見た目が良し
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ブライドコーナーなども先を見ながら曲がれるのでスイスイです
サスペンションなんかも純正で十分すぎるくらいいいサス付いてます🥺
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ハンドリングも車体も軽いので狭い道や街中などでもなんの不具合もなく走れます✨
積載性
☆☆☆☆☆ 1
荷物は載りません笑
キャリアを付ければ全然別ですが見た目を損なってしまいそうなので🙇‍♂️
燃費
☆☆☆☆☆ 4
ハイオクガソリンですが1回の給油でそこそこ走れます!
価格
☆☆☆☆☆ 2
生産終了になってしまったので現在は中古でも結構な金額します💦
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/05 22:22:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

とうとう•••
shinD5さん

これぞオールラウンダー
愛知屋さん

宮城県、インフルが急増中
meitanteiさん

愛車と出会って1年!
釣月耕雲さん

いい事ずくめ❤
るしふぁーの翼さん

とどまることのないDENSOの燃料 ...
ikenomotoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「下道最強モタード! http://cvw.jp/b/2589891/47635690/
何シテル?   04/05 22:22
Kota5314です。よろしくお願いします。 オデッセイRC1に乗っています。 アドミレイションハーフエアロ アドミレイションステンレスマフラー J-LIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

audio-technica AquieT アクワイエ AT-AQ405ドアチューニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:24:33
Third Technology basisBT & BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 23:24:05
Kota5314さんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 16:14:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイRC1中期 アブソルートEX ガソリン車に乗っています。 シンプルな ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
モタードに乗りたくなったのでWR250Xに乗り換え🥺 コンペモデルのWR250Fをモ ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
完全にオフロード用に2ストのCRMを買い足し 2ストで40馬力もあったので結局土や泥や ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ドラッグスター400クラシックから乗り換えでした🥺 小学生の頃からずっと好きだったC ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation