• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月16日

修復

修復 びっくり――でした(笑)。

アヴァンシアに乗り出してから、ひと月ほど経ったある日の事です。
ふと助手席に目を向けた時に、なにやら視界に違和感を覚えました。

そいつの正体は、コレ。



金属のアングルのようなもので、メリメリと抉られたような傷痕です。
あらためて、車内をあちこち確認すると、擦り傷や打ち傷だらけ。
前オーナーの方はクルマに対して、ほんとに無頓着だったんだなぁ…なんて感傷に浸っている暇もなく、修理方法を模索。


当初は、中古のドアパネルと交換を考えていたのですが、すぐには調達出来ない事が分かり、断念。
現物修理の方向で、再度修理方法を模索。

ここはひとつ、以前から気になっていた『トータルリペア』を試してみる事に。
CS放送等で、長めのインフォマーシャルをご覧になられた方もいらっしゃるのでは?


さっそく地元で検索をかけると、気になるお店が見つかりました。
この手の修理については、作業される方のスキルに左右されるかと考えます。
しかし、こればっかりはいくら施工例を見せられても、結果で判断するしかありません。

アポを取り、メールで数回のやり取りの後、お願いする事にしました。
作業場がクルマで数分という事が分かり、出張ではなく引き取り施工を依頼。
朝、9時半過ぎに来てくれました。

既に依頼内容は伝えてあったので、手短かに損傷箇所を確認。
その後乗ってきたクルマと入れ替えて作業場へとアヴァンシアは運ばれていきました。


待つこと3時間あまり。
午後1時半過ぎには、施工を終えて戻ってきました。




仕上がりについては見る人の主観もあるかと思いますが、自分としては十分に満足のいくものでした。
部位的に“際”という事もあり、多少の心配はしていたのですが、調色やシボの具合も良く、やっぱりプロの仕事。
DIYじゃ、こうはいきません。 


クルマの受け渡しの際に、誘惑に勝てず、つい聞いてしまったのが店長?の前職。
アパレル関係のお仕事をされていたそうで、クルマ業界とは縁も所縁もなかったとか。

でも、クルマが好き。
これ、大事ですよね。 



可能であれば、新品のリペアパーツと交換するのがベスト。
ただ、今回のようなケースの場合、選択肢の一つとして考えるのも良いと思います。

かかった費用は15,000円(税込)。
これを高いと思うか安いと思うかは、あなた次第です(笑)。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/23 15:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

ワタワタ休日
M2さん

愛車と出会って7年!
北国のおっさんさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ともみや うちも届きました!」
何シテル?   12/01 18:46
あきくんのパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダを退社した若者のブログから考える、クルマ関係に思うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 05:16:56
Honda Style No.82 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 07:50:43
ARADEN シンプルボディーカバー/シルバーメタリックボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 19:15:12

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
FUNのマニュアルです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードに乗っています。
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
購入動機は、さして特別な物ではなかったのですが。周囲の反応に戸惑っており…。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1985年式 25Rです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation