• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ag749sのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

奥多摩湖など350km

先週の納車のために火曜日から今日まで夏休み取ってました。 最終日の今日は、バイクでよく走りに行った奥多摩湖から柳沢峠。さらに足を伸ばして、広瀬ダム、贅沢して雁坂トンネル、滝沢ダム、合角ダム、神流湖、から東松山と下道で繋ぎました。 いやーこのクルマ、ワインディングロードは楽しいですね。大満足です ...
続きを読む
Posted at 2020/11/16 15:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月12日 イイね!

バイザーとか必需品とか

垂れてくるの、持病ですよね。。。 なので、とりあえずマジックテープでなんとかしましたw それから、やっぱりオープンにして走ると粉塵で汚れますよね?わたくし、あまり汚れとか傷は気にしないので良いのですが、とりあえずこれを買っておきました。 明日はどこ走ろうかな〜、2シーターオープン ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 18:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

車検証とナンバー交付完了

車検証とナンバー交付完了
ふぅ、これで全ての手続きが終わった! 勉強になった。。。 天気良かったので移動はもちろんオープンで! 最後の最後で、フロントのナンバー固定するボルトを斜めに固定してしまって、中途半端なところでロックされて緩めも締め付けもできなくなり。。。💦 帰りに家から近いマツダのディ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/11 18:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

納車ドライブ600km

納車ドライブ600km
神戸で納車して乗って帰って来ました。 教習所以来のMT車にドキドキマックスでしたけど、それはもう楽しくて仕方なくて、地元で高速を降りてから、ああ、まだ帰りたくない、、と思ってる自分に驚きましたw レガシィアウトバックも素晴らしいクルマですけど、ロードスターはなんというか、裸のクルマ?とい ...
続きを読む
Posted at 2020/11/10 23:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

仮ナンバーと車庫証明

無事に、両方取得できました。 これで明日、晴れてNCロードスターを引き取りに行けます。 初めてのマニュアル車、大丈夫かな。。。今日は早く寝よう。 ..
続きを読む
Posted at 2020/11/09 13:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

iPhone接続どうやるのかな

ところでこの2005年式のNC、KENWOODのテレビNaviが入ってるけど、iPhoneと Bluetooth接続とか出来ないんだろうな。 となると、やっぱりFMトランスミッターでラジオに出力するしかないのかな? まぁ、そういうの考えるのもまた、楽しいんですけどね😚
続きを読む
Posted at 2020/11/07 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

タッチペン

タッチペン
来週の納車に向けて、暇だったのでオートバックスに行ってあれこれ妄想膨らませてきました。ドライブレコーダーとかBLITZとかサングラス格納方法とか。サングラスと夜用のメガネ、どうやって格納しようかな。。 でもお金貯めなきゃなので、とりあえずタッチペンとスマホホルダーを購入。 書類も ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 16:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月04日 イイね!

車庫証明の申請完了

車庫証明の申請完了
今回は、手続きを出来るだけ自分でやってみています。 バイクも車も、プロフィールの通りまぁまぁの台数を乗り換えてきましたが、自分でやったことなどなく、且つこういった手続き関係は大の苦手なんですが、遠方の車だから委託すると費用かかるし、陸送も高くつくから自走したいしということで、やってみています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/04 14:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

NCロードスター契約

NCロードスター契約
子供が大きくなり、時間の余裕ができたので、兼ねてから欲しかったオープンカーを1年近くかけて探していました。色々と縁があったりしたのですが、最終的にはこの車両に、なりました。 2005年式のロードスターRSですね。ワンオーナーの中古車で、走行距離も相当逝ってるのですが、まあ、人生初のMT車、練習も ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 17:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コーヒーを飲みに散歩してきました。羽、付けたい。。。」
何シテル?   06/15 07:18
マツダのNCロードスターとWRX STI A-Lineに乗っています。 日産スカイラインGTS25→マツダMPV→三菱デリカD:5→スバルアウトバック→G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 456 7
8 9 10 11 121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

クラッチペダル高さ調整&ミートポイントと遊びの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 06:58:09
NCのクラッチフィーリング改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 06:58:00
NCECロードスター 〜クラッチ調整〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 06:54:38

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
2024年3月に78565kmで購入しました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年11月に趣味の車として、159500kmの中古車を増車しました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
日常の足、移動の手段です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation