• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカじじぃのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

初めての車検!!

「幸せの黄色いN-ボ」君が来て、はや3年が経ち今回初めての車検をおこないました。
3年間の全走行距離は持病の腰痛やコロナの外出規制等が影響しなんと5,361㎞で私の車歴の中で断トツの最短距離となってしまいました。
車の調子も当然悪いところなど無くいまだ新車同様と言いたかったのですが
偶然にもタイヤの側面に小さな亀裂がたくさん有るのを発見し販売店にクレームの相談をしましたが、タイヤは消耗品でクレームの対象外との事でした。。。
点検整備はすべておまかせの「まかせチャオ」に入っていましたが亀裂の事はひとことも無く、本当に点検してたのか疑問に思えてきました。
ともかく車検は無事完了しましたのでこのまましばらく様子見とし早めのタイヤ交換を考えています。。。orz

Posted at 2022/03/19 17:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月06日 イイね!

自光式ナンバープレート

自光式ナンバープレートちまたではラグビーワールドカップ協賛の白いナンバープレートが溢れていますが私のN-BOXは「幸せの黄色カラー」ですのであえて黄色のままでナンバーを取得しました。
しかし、そのままではつまらないので字光式に再申請をしプレートが認可されましたので取り付けました。
軽用はひと昔はやったグリーン色ではなくLEDの白色なのでとても「カッコイイ」ですよ(自己満足)。。。
Posted at 2019/11/06 11:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月02日 イイね!

ドライブレコーダーの移設

ドライブレコーダーの移設以前所有のN-ONEについていたルームクミラー型のドラレコをN-BOXに付け替えました。
写真ではわかりにくいですがN-BOXのミラーは後席のシートベルト警告灯がついていて中央部が盛り上がっています。よって上下を挟み込んでの固定タイプは注意が必要です。私はバネの伸びしろを長くしてどうにか固定できました。
あと、あおり防止対策でリヤウインドーにシールを貼りました。



Posted at 2019/04/02 10:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

リヤウィンカーLED化

リヤウィンカーLED化新型N-BOXのノーマルはリヤウィンカーだけなぜかLEDではないので前回、N-ONE用に購入していた抵抗器内蔵のLEDバルブに交換しました。
N-ONEではたまにハイフラがでましたが、N-BOXは今のところ問題なくつかえています。
あと、爆光タイプで直視できないほど眩しかったので写真の様にアルミのシートを加工し対策を行いました。これで多少は改善されたと思います。
Posted at 2019/03/29 17:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月26日 イイね!

5年間の技術の進歩が伺えます!!

現在、国内で1番売れている理由がよく判りました。
Posted at 2019/03/26 21:57:25 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「初めての車検!! http://cvw.jp/b/2649577/45955193/
何シテル?   03/19 17:01
メカじじぃです。 N-BOX JF4は2019年3月14日に納車されました。 カラーは白と黄色のツートンで「幸せの黄色いN-BOX」です。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
幸せの黄色いN-BOXに乗り換えました。 これから少しづつイジってゆこうと思います。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽とは思えない動力性能を発揮してくれましたが、いまどきの衝突被害軽減ブレーキがついてなく ...
ホンダ S660 ホンダ S660
通勤や趣味に使用していましたが定年退職と体力の低下(腰痛等)から残念ですが2019年の1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation