• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

【前編】三重旅行記 ADA参加編

【前編】三重旅行記 ADA参加編 先日,3回目となるABARTH DRIVING ACADEMY(ADA)のTECHNICO+クラスに参加してきました.
過去2回は富士スピードウェイでの開催でしたが,今回は鈴鹿サーキットでの開催となります.
せっかく片道400km以上もかけて三重まで行くので,ADAに合わせて伊勢志摩観光もしてきました.

今回は自宅出発からADA参加までをつらつらと書いていきます.


当日早朝に出発しようかとも思いましたが,早起きが苦手なうえ,道中で蒲郡や四日市などの渋滞ポイントを通過しなければいけなかったため,大事をとって前日の夜に出発しました.
21時過ぎに出発した時点での到着予想はAM3時ちょうどくらいでした.

東名→新東名→伊勢湾岸→東名阪というルートです.
途中,新東名静岡PAではFIAT500Sの青年に話しかけられ,1時間ほど立ち話をしました.
今年免許を取得され,初めての車が500Sということでした.

偶然の出会いというのは良いものですね.
とても楽しく,時間を忘れて話しておりました.

結局1時くらいにPAを出発し道中を急ぎます.
途中愛知県内で雷雨に見舞われたりもしましたが,4時前に鈴鹿市に到着です.
この日はネットカフェで仮眠を取ったあと銭湯に行き,翌日正午ごろに鈴鹿サーキットに到着しました.


既に参加者の方々の車が集まっています.
後で分かったことですが,午後の部の参加者9台のうち,500は自分ひとりだけのようでした(プント1台以外すべて595コンペ)






135馬力しかないですが,これはこれでバランスが良くていい車なんですよ(´・ω・`)

スケジュールはこのような感じでした.

今回,開会式の後に新しくバスによるコースの下見がありました.
チーフインストラクターである福山講師により,実際のコースをゆっくり3週程度回りながらエイペックスやブレーキングポイントをおさらいしていきます.
これが実際に走行を開始すると非常に役に立ったので,今後のADAでも是非取り入れて欲しいところです.




今回,午後の部は特に参加者が少なかったので,講師の方からマンツーマンで指導頂くことができました.
私を担当して頂いたのは,「りんごちゃん」こと石川紗織講師でした.


先導車に対し生徒の車が2台という非常に贅沢なカルガモ走行の後,いよいよフリー走行開始です.





第1セッションでは,3分4秒程度のラップが続きます.走行前に空気圧を落とすのを忘れていたためズルズルでした.

その後の同乗走行では石川講師と共に改めてポイントをおさらいし,次のセッションに備えます.

第2セッションでは内圧を240kPa/205kPa程度に落としてから走行開始したため,タイヤ本来のグリップを使えたような感じでした.
ラップタイムは3分1秒~フラット程度まで上がってきましたが,まだ3分を切れません.
どうもS字3個め~ダンロップや,ヘアピン~スプーンなど,コーナー後に長い全開区間がある場面でタイムロスをしているようです.

2回目の同乗走行で,石川講師にその辺のポイントを聞き,いざ第三セッションへ臨みます.

第三セッションではついに3分を切り,ベストラップを達成しました.
上記のポイントで,直前のコーナーを捨ててもその後の全開区間を長くとることでタイムアップにつながりました.

最後のセッションでは集中力が切れてきたのかミスが増えてきたため,結局第三セッションで記録した2:58.357がベストとなりました.
少しでもエンジンパワーを温存するため終始エアコンoffで走っており,各セッション終了ごとに1L程度の水を飲むような状況だったので,想像よりも体力を消耗したのかもしれません.

あっという間に17時半になり,閉会式です.







福山講師のスピーチの後,FCAJの広報の方より,「秋に東京で新たなイベントを予定している」という告知がありました.
詳細はまだ未定だそうですが,今から楽しみです.

この日一日ご一緒していただいたおにぼうさん
ありがとうございました.
やはり知っている人がいるというのは心強かったです.

18時過ぎに鈴鹿を出発し,この日のお宿である「かんぽの宿 鳥羽」に向けてひた走ります.

(後編へ続く)


そういえば,今回はRICOHのアクションカメラを用いてオンボード映像を撮影しておりました.
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m1/


薄々気づいておりましたが,サイドウィンドウに固定したため映像が傾いており,少し見づらくなってしまいました.




このような汎用のサクションカップマウントを用いたのですが,もう少し固定場所を考えた方がよかったですね.
次回までに色々と試行錯誤してみます.
























ちなみに今回のリザルトはこんな感じでした(*/ω\*)
とりあえず目標としていた3分切りは達成したので概ね満足ですが,まだまだ皆様の足元にも及ばないので今後も精進して参ります



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/08/31 01:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんな大好き日高屋!
z-keiさん

スナイパーライフル
avot-kunさん

自由研究 1st
VANさん

実録「どぶろっく」36 「自分が、 ...
桃乃木權士さん

代車
ぶたぐるまさん

11th Civic オーナーズク ...
バナホンダさん

この記事へのコメント

2017年8月31日 8:06
お疲れ様でした。
楽しかったですし、講習もためになってとても良かったですよね。
しかも、あんな少ない台数でフルコースを走り回れるのは、今後無いかも知れません。
しかし、これまでにないくらい疲れました。
私は普通に起きて鈴鹿まで100kmあまりを往復したくらいで音を上げてたんですが、東京から来られたので、さらにお疲れになったでしょうね。
宿泊場所を確保されているのは用意周到で、さすがだと思います。

次のブログも楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年8月31日 12:21
お疲れ様でした

台数少なくてほとんどクリアラップでしたので、いつもより自分の走りに集中できた気がします
本当に貴重な体験でしたね

やはり暑さと日差しが効いていたのかもしれませんね
私も実は鳥羽まで100km近くあったのですが、結構しんどかったです。

実はまだ後編は2割くらいしか書いていないのです(^_^;)頑張ります
2017年9月1日 9:17
お疲れ様でした。
片道400kmでも鈴鹿のADAは価値がありますよね~参加費がたまにキズですが。
3分切りおめでとうございます♪
あの暑さでA/Cオフもスゴイです!
私は午前の部でもA/C全開でした。笑笑
コメントへの返答
2017年9月1日 22:55
お疲れ様でした!

やはり国際レーシングコースを走れたのは大きかったですね
参加費も内容を考えれば高すぎるということはないのかな…?と思い納得しております

ありがとうございます(^-^)/
終わったあと福山講師に「この気温だとアホじゃないとエアコンoffできないよね」と半ば呆れられました(笑)

プロフィール

「タイヤ交換のタイミングでOZのUltraLeggelaを入れました。
タイヤはdirezza Z3です」
何シテル?   07/14 13:22
基本的にはライトウェイトスポーツやホットハッチなど軽量コンパクトでハンドリングが良い車が好きです. 車歴はヨーロッパ車多めですが乗ってみて楽しければ国籍やメー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サベルト 4点式シートベルト CLUBMAN B ショルダーパッド付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 02:24:04
Orque Technique Ideale 6ポッド鍛造スポーツブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 15:52:12
タイヤサイズ変更時の注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:07:04

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Grigio Campovolo 2016年7月16日に納車されました. サソリの毒 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Alpine White III 2005.12(2010.12)~2011.07 71 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Magenta Red 2011.11~2014.12 52,815km 某限定色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Blue Water Metallic 2011.07~2016.06 106,215k ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation