• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

RE-71R

RE-71R 2017年末に装着し、今年の走り初めから使ってきたRE-71R。
約一月半で左側の外側がツルツルに・・・
実質お亡くなりになったんで個人的な感想を。

個人的な好みも含んだ感想なんで苦情は受け付けませんw


まずはタイム(グリップ力)について

日光サーキット改修前に41.205を記録してDLZ2☆&GY鷲sのミックスで記録していた41.304をようやくブレイク!

ってことでグリップの序列をつけるならやっぱり71Rが鷲sよりも上だと思う。
ただ、思ったよりも差は出ない感じで0.1もない感じかな。

車が鷲sに合わせちゃってるんで71Rに合ってないのかもしれないけど、それでもベスト更新はできちゃう。

71Rの特徴としてエア圧が上がっていった時のグリップ変化の少なさがあると思う。
鷲sは2.5(オッサンなんで旧単位w)を越えると明らかに滑り出すけど71Rは2.1スタートで2.8くらいまで上がってもちょっと滑るかな?くらいな感じで極端な差を感じず。

どちらかと言うとタイヤのヨレが無くなっていってフィーリングいいから高めの圧で使ってた。
もう使わないから書いておくと、F:2.7/R:2.5。
減衰を変えたく無かったんで少しアンダー気味にもっていくためにFを高めに設定。

RE-01RとかZ2時代はこれくらいで使ってたけど最近のタイヤではあまり聞かない高め。
これが腰砕け感なくて良い感じだった・・・と思う。

71Rは良く縦が強くて横が弱いと言われるけど、縦は確かに良い。
でも横が言われているほど弱いとは思わなかったな~
ログ見ても全域で鷲sと同等以上で曲がれてるし。

感覚的に縦対横のバランス比較で弱いって言っているだけで絶対値的に見れば同等以上なんだと思う。

ということで単純にグリップで見れば従来言われていた「ラジアル」クラスであれば上位のタイヤだと思う。


問題はここから。

まず減りの早さ。
昨年末にまとめた内容見ると、鷲sは日光、美浜、幸田を走ってトータル:約480周してるし、サーキットまでの移動も履いててこの寿命!

それに対してRE-71Rは年明けに投入で約一月半で外側ツルツル・・・
日光と今回のTC1000でトータル:約190周しかしてない。

サーキットの舗装による減りの差はあれど、鷲に比べて半分も持たないとは・・・
これだけ減りが早くて価格も高い、この時点で自分のサーキットの楽しみ方とは方向性が違うってのがハッキリしたんで、指定タイヤにでもならん限りは二度と買うことはないかな。


買いたくない理由がもう一つ。
こっちが一番の問題でもあるんだけどタイヤが減る=タイヤカスが大量に出る。
出るだけならまだ良いんだけど、出てくるカスが巨大でしかもガムのように粘着質だから自分のタイヤにも付くし、落ちたカスが他のアタッカーのタイヤにくっ付いて明らかに邪魔になってる。

こんなカスの付き方するタイヤ願い下げ~



今は散らかす側になっちゃてるけど、自分で拾った時も正直ムカついたもんねw

そしてタイヤカスも盛大に拾ってきて飛びにくい。
ミスってアウトに孕もうもんなら落ちてるカスを拾ってそのヒートは終了・・・

何かと気を使うタイヤだと思った。



ってことでRE-71Rを使った感想をまとめると

・見た目(サイドウォール)がカッコいいw
・グリップは確かに高いが思ったよりは微妙な差。
・横が弱いと聞いていたが縦が強いがゆえにそう感じるだけだと思う。
・恐ろしく減る。
・恐ろしくタイヤカスが出る。
・恐ろしくタイヤカスを拾う。
・タイムが出るのは4-5周目。それ以降での更新は難しいから走っても無駄に減らすだけ。
・ブロックが高いとよれて不安定。ある程度減ったほうが良いのは他社と同じ。
・値段が高い。

まぁ、タイム至上主義であればタイヤで0.1稼げるなら同じ土俵に立つって意味でも使うべきだけど、全開走行を楽しみたいついでにタイムアタック派とかセッティングやチューニングの違いを楽しむ派にはそれを楽しむ余裕をくれないのでお勧めしない。


ここからはタイヤメーカーに対しての愚痴。

上でも書いたけど71Rはもう二度と買うことはない。
現状は鷲を買えばいいけど心配なのは次世代。
現状、Z3も見る限りでは減りはかなり早そう。

この辺のフラッグシップは代を追うごとにサーキットタイム更新!ってのが売り文句になるはず。
明確な線引きがない現在のラジアル/競技タイヤの状況なもんだから、当然ブロックの大型化とソフトコンパウンド化してくる。
で、次に出てきたタイヤはA052であったり12Dであったり。

タイヤメーカーに考えて欲しいのはSタイヤでやりすぎてみんなラジアルに舞台を移した理由。
タイム至上主義だとしても低いグリップ、高い耐久性を持った中でベストを狙うわけだから今のようなSタイヤほど食わず、チョイ前のラジアルほどもたない中途半端な状態って誰得でもないと思うわけ。

過去の教訓を生かさなければ残るのは結局金持ちか全てを注げる環境にある人しか楽しめない遊びと化して業界としては衰退。
タイム狙い以外は海外タイヤとかに流れちゃうと思うよ。

この辺はタイヤメーカー間で協定結ぶ・・・ってのは難しいから、JAF主導でラジアルの定義をもっと耐磨耗に振った規定で縛るべきだと思う。

このへん行き過ぎたらタイムアタック系ロードスター走行会の主催者間で指定タイヤ決めちゃって欲しいね。
そうならないことを願います!
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2018/02/20 22:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お持ち帰りOK】パチンコ童貞なん ...
キャニオンゴールドさん

低価格は正義!
バーバンさん

雨降り☔️
ワタヒロさん

ハイオク満タン!
シロだもんさん

東北OC 勝手に『おちり』選手権
白ネコのラッキーさん

【トラック製品新製品情報】バックラ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 23:48
分かりやすいレポートだじぇ~ヽ(・∀・)ノ

僕が感じた71Rを補足するなら、ロガーで観るとハッキリ分かったのが斜めが無いのです!

Gメーターの点々を比較すれば一目瞭然だたよぉ~♪

ちなみに、プラさんも気になるZⅢのライフは・・・Σ(0д0)ナナッ、ナントー!

ミニサーキット約300ラップで左側がボウズになりました~ん( ºωº )チーン

今度詳しいレポートあげときますねっ!

コメントへの返答
2018年2月21日 8:14
減りが早すぎて確認することすら出来なかったですからね
出たとこ勝負で一発を決められる、決めたい人向けだなと。

結局、鷲に戻りそうですf(^^;
2018年2月21日 9:13
さすがの分析、考察ですね♪

それにしても速すぎwww
がんばらねば!ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2018年2月21日 18:58
あと3周走らせてくれるタイヤだったらもう少しいけたと思うんすけどね~と言って見るw


プロフィール

「日光スポ走 久々ネオバ http://cvw.jp/b/2664191/47665185/
何シテル?   04/19 21:19
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation