• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanosenakaのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

「第18回年内ラスト言い出しっぺオフ」に参加してきました。

なんとか平日大阪生活から抜け出して、徐々に平穏を取り戻しつつありますが、その証としてオフ会に参加してみちゃったりしました。
といいつつ、車の写真は無し…
お初の方々と名刺交換をしたり、じゃんけん大会に参加したり、タバコを吸ったりしながら過ごしたのでした。

で、ジャンケン大会の憧れの景品、チーバくん。横顔じゃないとチーバくんには見えないところがいいところですね。


さらに憧れのカーボンシート。シートレールガードを修復できます。


で、papanosenakaがジャンケン大会に提供したのが「RADARPHONE i01」ちょっと趣味が合わなくて乗り換えたのですが、中古屋に売らずに思い切って。
と・こ・ろ・が…

中身は自宅にありました…orz

みやちん35さん、ごめんなさーい。
かみさんにも、「すぐに送りなさい!!」って怒られました。


この記事は、第18回年内ラスト言い出しっぺオフ開催しました♪について書いています。

この記事は、今年最後のオフ会へ♪について書いています。
Posted at 2012/11/13 22:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月09日 イイね!

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその4

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその4松本城でへこたれた後は、近所のお蕎麦屋さんへ。



黒バスさん、こじターボさんに教えてもらった「もとき」のもり。吟醸蕎麦というらしいのですが、つやがあって細くてみずみずしい感じがするけどそばの香りと味もちゃんとする。なんともふしぎな感じです。ちゃんと考えた味なんだから、ねぎもわさびも入れて食え!ということなので、素直にいただきます。うまいです。



が、うまさだけではどうしても物足りないので、天丼も。天丼とそば1枚というセットもあるみたいなのですが、そばはそばで2枚食べたかったので単品で。こちらも、てんぷらの後にそばだとそばの味も香りも台無し、とのことなので、天丼が後から出てきます。ともそれば天丼の油をそばで流すなんて食べ方をしがちですが、もってのほかですね。



でなぜか軽井沢の「万平ホテル」。



こちらもすっかり色づいていて、日本中が秋なんだと実感します。しばらく季節感のない生活を続けていたので、それに比べるとずいぶんと日本人らしい感覚に戻れたのかと。



でもこんなところに来たのも目的は食べ物。ジョンレノンが愛したと言われているアップルパイが目当てでした。酸味の強いリンゴが特徴的。甘ったるいアップルパイは食べてられない感じにさせられるほど、鮮烈な印象です。



そして上信越道に乗って帰宅なのですが、横河サービスエリアで「おぎのや」の峠の釜めし。スキーツアーのバスに乗って、国道18号辺りで寄ったドライブインのころのまま。残念なことにこの10月から1000円に値上げされたそうです。でも、反射的に買っちゃうんですよねぇ。
Posted at 2012/11/14 22:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 旅行/地域
2012年11月09日 イイね!

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその3

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその3ということで最終日。黒バスさん、こじターボさんに教えてもらった情報を元に今日はそば。でもその前に、「松本城」を観ることに。




平日のせいか人もまばら。城見物なんて、4-5歳の時以来だから実に…年ぶり。



お金払うと本丸庭園に入ることができて天守閣も登れます。そこで見つけた「宇宙ツツジ」。向井千秋さんが連れ帰ったヤツだとか。どうもぼくらの世代は「宇宙…」って聞くと、「宇宙細菌」とか「宇宙ケシの実」とか「宇宙恐竜」とかを想像しちゃうんで、この「宇宙ツツジ」も夜中に動き出して人の姿を借りて悪いコトしているような気がします。



天守閣入り口から上を望む。



中に入ってみると、松本城とその時代にまつわる展示物も。これらがないと、ただ登るだけになっちゃいますね。



天守閣から外を眺めるとこんな感じ。松本城公園の木々が色づいています。



ところで中の階段なのですが、階段というよりはむしろはしご。ここは結構ゆるい勾配なのですがかなりへこたれます。なんと言っても警察への緊急電話番号と同じくらいのkgの体重ですからね、peteramは。



さらに急な勾配の階段。登るときより降りるときのほうが大変。いっそ滑り落ちてしまおうかと悩むくらい。でも垂直に近いし、滑り落ちるというより単に落ちるになっちゃいそうなので、かろうじて思いとどまったりするわけなのでした。
Posted at 2012/11/14 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 旅行/地域
2012年11月08日 イイね!

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその2

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその2ほうとうを食べたその後は、ゆばを食べに。



まずはしばらく河口湖畔で過ごすことにしました。おなか減ってないしね。

実は前日にうすうす気づいてはいたのですが、絶好の紅葉狩り日和だったんですね。季節も天気も行った場所も。食べて温泉しか考えていなかったんで、すごく得した気分になって、しばらく河口湖畔を散策してしまいました。「ふじさんきれー」とか言いながら。



その後、ゆばを食べに身延町へ向かったのですが、道すがら、氷穴だとか風穴だとか溶岩樹?だとか旧上九一色村だとか、聞いたことがあるポイントがいっぱい…食べるのが目的だったとは言え、下調べしなさ過ぎでかなりもったいない旅だった気が。本栖湖越しに富士山がきれいに見えて車を停められるところがあったので、パチリ。



さて、目的地の「ゆばの里」。湯葉を使った料理が食べられたり生湯葉のお土産が買えたりというところ。メニューもそれなりにあったのですが、炭水化物Loversのサガか丼物に目が行き、うっかり湯葉天丼を選んでしまいました。ほんとは湯葉丼ってのが良かったんですが×印がついていたんですよ。

これが失敗。まぁ湯葉を衣でくるんで揚げて濃いタレをかけると繊細な湯葉の味がまったく活かされないわけで…

湯葉作っているところの料理なんだからもう少し何とかしてよ、という言葉を飲み込み、生湯葉をお土産に「ゆばの里」を後にしたのでした。

この後、昇仙峡を車で回り、次の宿にたどり着いたのでした。

そばが目的だった今回の旅、ホテル直営の食事どころが隣にあるのですが、そちらのそばを食べられなかったのが心残り。ちなみにマッサージを呼んだのですが、前日のアロママッサージに大満足した後では、なんかお金を存した気分です。
Posted at 2012/11/14 22:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 旅行/地域
2012年11月08日 イイね!

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその1

ちょっと休めたのでほうとうとかゆばとかそばとかを食べに行ってみるのその1おおむね2年間に及ぶ平日大阪ホテル暮らし生活から開放されつつあるpeteramです、こんばんは。ということで、心と体をリフレッシュするために、ほうとうとゆばとそばを食べて温泉につかってリフレッシュする旅に出かけたりしたのでした。

第一の目的地はほうとうを食べに山梨県。どうやら河口湖町にある「天下茶屋」というところがよさげに見えたので、G-BOOKにWebから目的地を事前登録して出発…

ところが、G-BOOKが連れて行ってくれた先は、確かに河口湖町なのですが、ただの民家…?しばらくLYでさまよっていたのですが、正直裏通りをLYでさまよい続けるのはちょっとつらいので、表通りへ。しばらく走ると、事前に調べていたときに目にしたほかのほうと屋さん「ほうとう不動」の本店があったので、そちらに鞍替え決定です。



「当店のほうとうは一種類しかございません!」といって出てきたほうとう。なんとなく平打ち麺のイメージがあったのですが、ここのはごつごつしていてすいとんを細くしたような感じ(太いけど)。麺自体はpeteram好みで、ただちょっと味が薄めかな。でも満足。

ほうとうに満足したころは16:00くらいになっていたので、宿泊先に急ぐことにします。
いわゆるスーパー銭湯を巨大化させて宿泊施設もつけちゃった感じのところ。大浴場とアロママッサージを堪能したのでした。

さて二日目は、ゆば食べて昇仙峡を見物して次の宿泊先まで…のつもりだったのですが、どうしても気になるので「天下茶屋」に行くことに。Webサイトには詳しく行き方が載っているのに…?車のNaviで「天下茶屋」を検索してみるとWebのG-BOOKで登録したところとは違う地点を指すじゃないですか。でその地点が「天下茶屋」のWebサイトに書かれている場所と同じっぽいので、これを信じて出かけることにします。あとでなんとなく分かったのですが、住所で検索すると、違う場所に連れて行かれるみたいですね。Google Mapsでも同じだった。

「天下茶屋」には御坂峠の本店と河口湖分店の峠の茶屋ってのがあって(どっちも峠なので紛らわしいけど)、本店に向かうことに。ここは太宰治が2ヶ月ほど逗留して、そのときの経験を元に「富嶽百景」を書いた場所だとか。お店の2階には太宰治記念館もあって…などの予備知識を元に旧国道137号へ。すれ違う車もほとんどなく、前の車に追いつくこともなく、さらに後ろからあおられることもなく山道を登り、古臭いトンネルへ。

出口の先が目的地らしいのだが、トンネルが出口に近づくとその先を人が車道にいるような雰囲気が…



こいつがそのトンネルの出口。なぜか「天下第一」って書いてあります。出口を抜けてみると、今まで見なかったのに10台ほどの車が道の端に止まっていて、人がワサワサといて、カメラを抱えて同じ方を向いているのでした。



peteramも早速仲間に加わったのですが、こんな景色。この写真だけぢゃこの美しさは伝え切れませんね。


しばらく河口湖越しの富士山を眺めたり写真を撮ったりしていたのですが、主目的はほうとうだったので「天下茶屋」へ…



入ってみると、2005年にはサザエさん一家がやってきたときの記念写真が。



ほうとうはちょっと時間がかかるので、その間田楽でつなぎます。山椒の香りと辛味が特徴的な田楽。



メインのほうとう。東京もんが想像する普通の平打ち麺のほうとうでした。山椒の味が残る中でも、しっかり味噌の味が感じられるので、ちょっと濃い目の味付けかな。とにかく景色といい、ほうとうといい、大満足です。



「天下茶屋」からは一時間ほど山を歩くコースもあったのですが、今回は事前に何も考えてなかったので山歩きはしないことに。その入り口、「天下茶屋」から少し徒歩で登った所に太宰治文学碑があったので、その前からも富士山を撮ったりしたのでした。
Posted at 2012/11/14 21:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 旅行/地域

プロフィール

「@まりな~ずMPV さん
最終ロットになるようです。最悪の場合には生産中止で納車されない可能性もあることをご承知くださいだそうです。」
何シテル?   03/03 22:15
いろいろ思うところあり(若干ウソ)HN変えましたが、旧peteramです。 今までどおり「ピーター」と呼んでいただけると吉です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8 910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

アクティブガレージさんのブログ 
カテゴリ:ドレスアップ
2010/05/23 21:59:50
 
アクティブガレージ 
カテゴリ:ドレスアップ
2010/05/23 21:58:44
 
オクヤマ 
カテゴリ:もろもろのパーツ
2009/01/06 18:38:47
 

愛車一覧

アメリカその他 その他 Trek Domane SL 6 Gen 4 (アメリカその他 その他)
Trek Domane SL 6 Gen 4 交換 ハンドルバー:Bontrager P ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015-07-19注文 8/末納車 基本的には純正で行くつもり。もう歳だしお金もない ...
輸入車その他 その他 papanosenaka 新3号 (輸入車その他 その他)
Raleigh RSP RSW Special 520mm クイーンズアイボリー wi ...
ブリヂストン アンカー papanosenaka4号 (ブリヂストン アンカー)
Anchor RL8 2018年モデル 故あってフレーム交換 2014年RL8をフレー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation