• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよみ'24のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

ほうじゃったのか!?2010年

 某朝ドラの特番のタイトルを思いっきりパクってますが、それはさておき…。(←ええんやろか…?笑)

2010年も残すところあと1日となりました。

自分にとっての2010年を漢字一文字で表すと、何と言っても、



の一文字に尽きると思います。年がら年中ここまで忙しかった年はなかったんじゃないかないだろうかというくらい忙しくて、年末年始の休みだけが唯一ゆっくりできる時間でした(断言w)。

 今年は、1190Racingの一員としてスタートしたのですが、年明け早々から仕事がものすごく忙しくて、他のメンバーの方々となかなか一緒に走れない状況が続きました。忙しい仕事の合間を縫って、2月の村田杯には参加できましたが…。^_^;
 その忙しいのも3月末までの辛抱と思っていたのです。例年ならば、4~6月くらいまでは比較的時間に余裕ができるので…。
 しかし今年は、4月以降も、年度末ほどではないにしても、忙しい状況がずっと続くことが、4月はじめの時点で見込まれました。
 となると、村田杯をはじめ、1190Racingで何かイベントをやるごとに、仕事の関係で、イベントの直前まで参加できるかどうかはっきりとした返事ができず、他のメンバーの方をやきもきさせることになる可能性が高いことが予想され、それでは申し訳ないと思い、4月はじめの時点で1190Racingを脱退し、同時に村田杯から撤退することを決めたのです。正直、これだけ忙しい状況では、1190Racingに限らず、どこかのチームに所属してシリーズ戦を戦うのは無理だなと思ったのです。
 実際、4月以降も忙しい状況が続きました。自分の勤めている会社では、土曜日は第2と第4が休みということになってはいるのですが、休日出勤することも多くて、土曜日に限って言えば、結局お正月休みに1回と11月に2回休めただけでした(44週連続土曜日も仕事でしたw)。それに加えて、6月はじめからお盆前にかけて、歯医者通いのためカート活動自体を一時休止することを余儀なくされたということもありましたので、こういう言い方をするとお叱りを受けるかもしれませんが、結果論から言えば、あのタイミングで抜けたのは正解だったと言っていいのではないかと思っています。1190Racingに入ってた頃は、イベントとかになかなか参加できず申し訳ないという気持ちがあって正直苦しかったのですが、抜けたことによって精神的にずいぶん楽になりましたので…。
 ただ、村田杯に関してひと言いますと、レギュレーションで、1回の連続周回数が10周前後に設定されていたため、ロングスティントの練習ができないという点を除けば(注:268さんのブログによると、そもそもスプリントレースとして始まったシリーズだから、という部分があるようですが…?)、レギュレーションをよく理解して、それをもうまく味方につけるというところまでひっくるめて勉強できるレースだと自分の中では思っているので、それまで撤退してしまったのはちょっともったいなかったかなという気はしますが…。

 というわけで、自分のカートレース参戦さえもぎりぎりの状況でやってたわけで、昨年の元日に“公約”の1つとして掲げていた、

カート以外のカテゴリーのレース、例えばFJ等のレース観戦にも、今年は行きたいと思っています。

というところまで正直手が回りませんでした。違うカテゴリーのレースを見れば、いろいろと得られるものはあるんだろうとは思うのですが…。

 ところで、今年は、自分の知り合い関係でもいろいろと忙しい人が多かったせいなのかどうなのかわかりませんが、ブログの更新が滞り気味の人が多かったような気がするのは気のせいでしょうか?
 忙しい人が増えた一方で、仕事がなくて困ってる人も相変わらず多いわけで、“忙しさの格差”も広がってるような気がします。労働に関する法制度を抜本的に改めればある程度は改善できる部分もあるような気がするのですが、どうなんでしょう…?

 話をカートのことに戻すと、今年もいくつかカートレースに参加しましたが、大きなターニングポイントになったのは、2月に参加した村田杯でした。
 主催の268さんからは、ドライバーチェンジの早さをほめてはいただいたのですが、ぶっちゃけた話、裏を返せば、それ以外には見るべきものはないといういことでもあるわけで、スプリント勝負に弱いということが大きくクローズアップされたレースだったかなと思っています。
 上でも書いたように、村田杯は1回の連続走行周回数が10周前後(自分が参加したときは12周)に設定されていて、耐久レースという名目ながら、スプリントレース的な要素も合わせ持ったレースと言えるかと思うのですが、いくらあまり走りこんでない宮沢湖とはいえ、一発の速さという点では遅れを取っていたということは否めないと思います。
 そういうこともあって、途中からはカート場主催のスプリントレースメインに切り替えていったのですが、スプリント勝負に弱いというのが一番はっきり出たのが、8月に参加した、中央サーキット藤野6周年記念イベントの枠内で行われたスプリント改め耐久レースのチーム決めのためのタイムトライアルでした。しかし、それでガチで大コケしたおかげ(?)で一番速い方と組めて、決勝レースでは優勝してしまったわけですからレースというものはわからないものです(汗)。

 今年最もたくさん参加したレースは、アップルフォーミュラランドで行われたアップルスプリントでした。計5回参加したなかで最下位4回と、結果自体はお世辞にもいいとは言えないですが(汗)、後半のほうは、それなりに競り合った展開に持ち込めるようにはなってきたので、いくらかは進歩してるとは思うのですが、来年はもっと上のほうで争って、何とか表彰台に立ちたいですね…。よくよく考えてみれば、藤野でのレースを含めて今まで2勝をあげているのですが、いずれも使用マシンがN35以外のカート場で、N35を使ってるカート場でのレースに関しては表彰台にすら立ったことがないですからね…。
 そうそう、アップルスプリントの常連さんの中にはツイッターをやってる人も多くて、ツイッターがきっかけで知り合いが増えた1年でもありました。
 スプリントメインでやってきた一方で、11月に参加したみっともライトでは、決勝レース25周の後半で体力的に多少しんどくなるなど、ロングスティントの練習がおろそかになってる点は否めないので、その辺も来年の課題になってくるでしょうね。

 上でも少し触れましたが、今年はツイッターも始めたのですが、ツイッターがきっかけでカート関係はもちろんのこと、それ以外の知り合いが増えた1年でもありました。各界の著名人の方でもツイッターやってる人が多くて、そういう方々とも割と気軽にツイッターを通して話せるいうのもまた魅力であったりするんですよね…。

 というわけで、いろいろあった2010年でしたが、約2ヵ月半の活動休止はあったものの、全般的には楽しく走れたのでよかったです。

 今年お世話になったみなさん、ありがとうございました。

 来年もよろしくお願いします。

 それでは、よいお年を!

P.S.昨日携帯電話の機種変更をしたのですが、その話は年明けに書きます!使い勝手とかを多少でもみてから記事にしたほうがいいかと思いますので…。(イイワケ爆)
Posted at 2010/12/31 11:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート・2010 | 日記
2010年12月26日 イイね!

2010年走り納め~大切なものを失っても、輝きは取りもどせる…(なぞ)~

2010年走り納め~大切なものを失っても、輝きは取りもどせる…(なぞ)~ 今年の走り納めということで、19日にカートランドORCに行ってきました。

 2009年9月23日の、率直に言って自分の中では嫌な思い出しか残っていないあのレース以来、約1年3ヶ月ぶりのORCでの走行でした。それだけ間隔があいちゃうとさすがに忘れられているかと思ったのですが(←ウソツケーw)、スタッフの方は自分のことを覚えててくださっていてうれしかったです。

 ORCのレンタルマシンはFK-5で、性能的には、ものすごく大雑把に言うと、N35に代表されるような標準的な性能のレンタルマシンとKTとのほぼ中間ぐらいで、ストレートでは最高70kmちょっとくらいまでは出ます。
 休日午前中限定のCコースで、まずは慣らしのつもりで1本走ったら32秒435で、それまでの自己ベストをコンマ2くらい更新したみたいです。(*^_^*)

 1本走ったところでいったん中断し、ORCに隣接しているカフェ・ド・バルボンで、期間限定メニューの(ちなみに21日まででしたが…汗)

熱々!石焼煮込みハンバーグ↓
http://ameblo.jp/bourbon1221/entry-10736151347.html

を食べました。

 できたてあつあつの状態で運ばれてくるので、平塚にある勝牛のハンバーグ同様、最初のうちは

飛びます、飛びます!

状態(?)なわけで、多少それがおさまるのを待ってからじゃないとヤケドするぜ!ということになるわけですが、なかなかおいしかったです。

 昼食後ORCに戻り、今度はZコースを走行しました。何の因果か、1年3ヶ月前の貸切レースの時もZコースでした。ちなみに、Zコースでの自己ベストは、手元に残っている記録によると、2008年10月13日に出した39秒639になるものと思われます。

 Zコースでの1本目はとりあえず様子見くらいのつもりで走って、2本目でGPSデータロガーをつけて走りました。ここの場合は別料金(500円)なのですが、自分の走行ラインとお手本の走行ラインとをプリントアウトしたものがもらえます。
 それで浮き彫りになったのが、全般的にブレーキングポイントが手前過ぎで、もっと突っ込んでも大丈夫ということです。あと、スタッフの方から指摘を受けたのが、コーナーの立ち上がり付近で、アクセルをいったん開けてすぐ戻してるのが走行データを見て目に付くということでした。
 自分が普段よく乗ってる4ストエンジン搭載のマシンだと、コーナーで失速して回転数が落ちると、2ストと比べて回転数が上がるまでに時間がかかるため、回転数が落ちるのをできるだけ防ぐために、アクセルをいったん開けてすぐ元に戻すような動きをやってしまうこともあります。あと、4ストだと、早めにブレーキングして立ち上がり重視の走りをするのが2スト以上に重要となってきます。
 一方、ORCのマシンの場合、低速からの立ち上がりの加速は4ストに比べていいので、4ストに乗るときよりは、ブレーキングで奥まで突っ込んで大丈夫のようです。
 その辺に気をつけながら3本目以降走ったのですが、4ストの走り方から2ストの走り方へのアジャストが最後まで十分できていなかったのか、この日のZコースでの自己ベストは40秒380でした。最近にしては珍しくスピンが多かったですし…(涙)。久しぶりのORC、久しぶりの2ストということを考えれば悪くないタイムなのかもしれませんが、できれば39秒台には入れたかったですね。^_^;
 とはいえ、GPSデータロガーを使ったおかげでいろいろなことが見えてきて、今年の走り納めとしては有意義な走行ができてよかったです。
 ちなみに、再び会員になりましたので、またそう遠くないうちに(多分…汗)また行きたいと思います。

 余談ですが、この日の模様がカートランドORCのブログで紹介されちゃいました。(*^_^*)
http://ameblo.jp/kl-orc/entry-10741656158.html

 最後にひと言。

 これをもって、自分にとっての2010年のカート走行は走り納めとなりますが、走行中等の事故とかで自分が怪我することも、同時に走っていた方を怪我させることもなく無事走り終えることができてよかったです。

 今年の締めの言葉は、年末年始の休みに入ってから改めて書く予定ですが、ひとまず中締め(?)ということで…。

 今年、各地のサーキットでお会いしたみなさん、どうもありがとうございました。

 また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/26 20:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート・2010 | スポーツ
2010年12月05日 イイね!

アップルスプリント最終戦動画

アップルスプリント最終戦の動画がアップされてましたので貼っておきます。
”やっちまった”レースをとくとご覧あれ!(失笑)

Posted at 2010/12/05 23:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート・2010 | スポーツ
2010年11月28日 イイね!

2度目のNeo Speed Park

21日午前中に行われたアップルスプリント最終戦↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/267005/blog/20549284/

が終わったあとの話です。

 レース終了後、レースのライセンス更新手続きを済ませたあと、早々に引きあげて、Neo Speed Parkに向かいました。
 例によって、昼食はアップルからNeoに向かう道中にある“ゆきむら亭 龍ヶ崎店”でした。

 Neoには14:30ごろ到着したのですが、ちょうど貸切が入っていて一般のレンタル走行は15:30までできないということでしたので、その貸切レースの模様を見学しつつ攻略のポイントをおさらいすることにしました。

 その貸切レースに参加されていた方々は、自分が見た印象では、ある程度カート経験がありそうな方もいればそうでない人もいるのかな?といった感じでした。
 貸切といっても、平塚で言えばグルパに近いような感じのもので、決勝レースは30周で行われました。あまりカートに慣れてない人にとっては後半きつかったのではないかと思うのですが、大きなクラッシュ等々はなく、みなさん楽しそうでした。自分が見た印象では、コーナーの飛び込みで突っ込みすぎて失速したり、スピンしたりというのが少なからずありましたので、その辺を修正すればすぐに速くなりそうな人何人かいたように思います。

 レース後の表彰式では、レーシングスーツ着てたわけではないのに頭からシャンパンかぶっちゃった人もいたりして、そのあと風邪とか引かなかったのかな、なんてちょっと心配になったりもしましたが…。(笑)
 ちなみに、ここのシャンパンはアルコール入りのものを使ってるそうです。

 その模様が、Neo Speed Parkのブログに取り上げられていました。↓
http://ameblo.jp/neospeedpark/entry-10714930936.html

 この貸切レースが終わった後走りました。ただ、この前の週に洋服の○山で買った背広を、できればこの日の帰りに取りに寄りたいと思っていて、○山の営業時間を考えるとそんなにたくさんは走る時間はなさそうで、とりあえず15周券を買いました。
 ここのN35はスバルエンジン搭載で、最近ブリヂストンタイヤに替えたとのことで、同じN35でも、ホンダエンジン+ダンロップタイヤ使用のアップルとはやはり乗った感じが違います。マシン自体も当然まだ新しいですし…。
 更に言えば、関東近辺でN35を使ってるカート場では、アップル以外では、平塚,山梨がダンロップで、たまたまなのかあるいは何か理由があるのかはわかりませんが、ブリヂストンタイヤ使ってるところは意外と少なかったりもします。

そういえば…アレ?クイックは何使ってましたっけ?(←オイオイ…^_^;)

 それはともかくとして(汗)、Neoの攻略法をつかむには、やはりブリヂストンタイヤの特性をつかむことも重要なファクターの1つにはなりそうです。…と思っていたら、12月1日からまたダンロップに戻すみたいです。^_^;
 このコースは、奥のヘアピンの立ち上がり~最終コーナー~1コーナーにかけての区間が全開区間で、ゆるい上り坂になっているので、ヘアピンの飛び込みで突っ込みすぎて失速しすぎると、その後の全開区間での伸びに影響してくると思われるので、その辺に気をつけて走りました。
 1本目は31秒870、追加で10周券を使って走った2本目は31秒888と、前回とほぼ同タイムで終了となりました。ちなみに2本目は、暗くなってからナイター照明の下での初走行(Neoに関しては)となりましたが、特に照明が暗いと感じることはなく、昼間と同じような感覚で走ることができました。
 あと、これまで再三書いてきたとおり、例えばアップルのK1スプリント予選(←自分はまだ出場資格ないですがw)や藤野のスーパーラップのような、アウトラップ1周のあと1or2周でのタイムアタックに関して非常に弱いわけですが、この日のNeoでの2本目に関しては、計測1周目からタイム狙いというつもりで走りました。
 通常のレンタル走行では、最初慣れるまではある程度ゆっくり走って、慣れてきたらペースを上げていくということがどのカート場でも推奨されるわけですが、今後は、例えばある程度走り慣れてるコースとか、その日の走行の2本目以降とか、その時々の状況に応じて可能ならば、1周目からタイム狙いの練習をやっていこうかなと思っています。ここの場合、周回数が5周・10周・15周の3種類が選択可能で、短い周回数でのタイムアタックから少し長めの連続走行もできますので、そういう意味では非常にありがたいですね。
 2本走った時点でタイムリミットとなり、“もう1本走ればもう少し詰められるかも…”と思いつつも、ここでこの日の走行は終了となりました。

 来年からはカート場主催のレースも始まるようで、機会があったら出たいとは思っています。ただ、来年もアップルスプリントをメインに考えているのに加えて、今年は予定が合わずに参加できずじまいだった新東京でのピットロード杯(ちなみに今年の最終戦は12月4日土曜日開催とのことです)も、来年も開催されるならば出たいですし、それ以外にも出たいレースがあったりするので、今年同様、やりくりが難しくなりそうです…。^_^;
Posted at 2010/11/28 11:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート・2010 | スポーツ
2010年11月27日 イイね!

アップルスプリント最終戦~紙一重の差で天国と地獄?~

アップルスプリント最終戦~紙一重の差で天国と地獄?~ 21日に行われたアップルスプリント最終戦に参加してきました。
 最終戦にはアダルトクラス13人、ジュニアクラス2人参加ということで、ジュニアとの混走で、計15人を2グループに分けて行われました。

 練習走行&タイムトライアルに関しては申し込み順で2グループに分け、タイムトライアルの上位8人がA決勝、下位7人がB決勝(順位決定戦)ということで行われました。
 今まで、アップルスプリントに関しては当日エントリーOKだったのですが、今回は最終戦ということもあってなのか、前回当日エントリーが自分も含めて4人いた影響(?)でマシンの当たり外れの差が大きくなってしまったためなのかわかりませんが、事前申し込みのみとなりました。
 そのことに気づいたのが水曜日で、その日の夜中にネットでエントリーを済ませました。エントリー締め切りが木曜日でしたので、アブナイアブナイ…。^_^;

 練習走行&タイムトライアルはB組になり、先に走行することになりました。
 くじ引きの結果12号車に乗ることになったのですが、このマシンははっきり言って当たりでした。
 アップルスプリントに限らず、朝一番の走行というのはなかなかタイムが出づらいものですが、練習走行の段階で37秒3が出ました。他の方の練習走行のタイムを見ると、ジュニアの2人はA決勝に残れる可能性が高そうで、残りの6つの枠をアダルトクラスで争うことになりそうでした。で、ボーダーラインのタイムが、ちょうど37秒3前後になりそうなのでした。

 タイムトライアルでは、37秒台中盤のタイムは出るものの、そのタイムではA決勝に残るのは厳しそうで、“もうひと声!”と念じながら走ってました。そして、最後の最後、チェッカーラップで37秒371のタイムをたたき出し、

“際どいだろうけど、これでA決勝に行けるかなあ?”

と思いつつ、B組3位で自分のタイムトライアルは終了となりました。
 A組の走行の結果、A組から6人、B組から2人がA決勝に進出し、自分はわずかの差でB決勝に回ることになりました。
 改めてくじ引きの結果、決勝では9号車に乗ることになりました。9号車は前戦での優勝マシンで、B決勝ポールからのスタートで、ここまではいい流れで来ていたかに思えたのですが…。
 ちなみに、ポールスタートで、後ろから速い方々に追いかけられるのは、この2週間前の平塚でのみっともライトで経験したばかりですので、慣れないポールからのスタートということに関しては特にプレッシャーは感じてなかったです。

 ポールの位置からだと、スタートの合図の日章旗が振られるのを見るために、真横に近い方向を見る必要があり、スタートが一瞬遅れるかも、という予感がしていたですが、案の定というかやはりというか、スタートが一瞬遅れて、2コーナーで1台抜かれました。
 その後数周は、タイヤのせいかどうかわかりませんが、信じられないくらいグリップしなくて、先月乗ったときとは全然違うマシンになっていました。で、走行のリズムが完全に崩れてしまい、スピンもしてないのに3周目には最下位に転落してしまいました。写真で見てわかるかと思いますが、1人だけ明らかにレコードライン外してますし…。 ^_^;
 その後は38秒フラット前後のタイムで安定して走行し、前とそんなに変わらないタイムで走れるようになったのですが時既に遅し。そのまま最下位でフィニッシュとなりました。
 自分のレースが終わったあと、A決勝で9号車に乗ることになっていた方にマシンの調子のことを聞かれたので、最初の数周全くグリップしなかったことは伝えました。

 気を取り直して、コントロールライン横の観覧席でA決勝の模様を観戦。
 上位スタートでスピンした方がいたりもしたということはあったのですが、9号車に乗った方は、トップと約15秒差のクラス2位でフィニッシュしました。ベストタイムは38秒台と、滑るマシンに苦戦したとはレース後その方も言ってはいたのですが、自分の場合は、最初の数周があまりにも遅すぎたわけで、マシン的に苦しい中でももう少し戦いようはあったんだろうなとその方の走りを見てて思いました。
 話は戻りますが、A決勝に入ってしまえば、極端な話、決勝でどんなとっちらかったレースをしようが(もちろん、イエローカード・レッドカードの対象にならない範囲内で、ということが大前提ですが)、今回の場合だと7位以下になることはなかったわけで、紙一重の差で結果が大きく変わってしまうスプリントの難しさを改めて感じました。
 とはいえ、昨年夏にアップルスプリントに初出場したときは、何もできずに全セッション最下位だったわけで、そこから思えば、多少は戦えるレベルまで上がってきたことは確かだろうと思います。正直言って、アップルのN35は全体的にガタがきてるのか、フロントタイヤがダンロップ、リアタイヤにブリヂストンを装着してるマシンがまだ多いせいなのかわかりませんが、例えばわくPカート大会やってたころに比べると全体的にタイムが落ち気味の傾向にあることを考えれば、今回タイムトライアルで出した37秒371というのは、この時期としてはまあ悪くないタイムだろうと思いますし…。

 自分にとっては、これが年内ラストレースになろうかと思われますが、来年はもっといいレースができるように精進したいと思います。

 レース終了後、Neo Speed Parkに向かったのですが、その話はまた後ほど…。
Posted at 2010/11/27 11:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート・2010 | スポーツ

プロフィール

「【走行予定変更】3/9に予定していたカート走行ですが、都合により延期します。」
何シテル?   02/28 18:37
☆ハンドルネームの由来  NHK朝の連続テレビ小説”ちりとてちん”のヒロイン・喜代美のように、不器用で一生懸命なアホだけれど(ただの天然ボケかもしれませんが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きよみ'21さんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 12:09:42
ワンスマカート 華CUP / CITYKART戦を控えて【安全のしおり 映像あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 10:41:12
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 18:25:10
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド BLUESTAR号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2012年5月4日契約。6月3日に納車。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
 10年も前の車なのに、ハンドリングが非常によくて乗りやすい車です。 かずみっちことレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation