• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86enthusiastのブログ一覧

2021年09月13日 イイね!

Brave7 LE

Brave7 LEアクションカメラの Brave7 LEが思いのほか良かったので報告です。
1万円台で購入できアダプター類は全部入り。
手持ちのSDカードを追加しただけで車載できました。
動画を下の方でUPしていますが、不満のない画質です。
バチバチと音声ノイズが多いのが気になりますが、満足でした。

事の起こりは SMSCのエンジョイドライビング参加です。
講師の同乗があると勘違いして気合を入れてアクションカメラを奮発しました。
しかし同乗走行はなく口頭アドバイスでした(泣)

走りの方は初めての鈴鹿南でどこを走って良いやら…という感じで開始。
3セッションあり、セッション間でアドバイスを2回受けて走行。
アドバイスを受けたのに第1セッションからベストが0.1しか伸びず。
ベストは57’226でした。伸びしろのなさに凹みます。

因みに鈴鹿南はエキシージで走るには狭いのとギア比が合わないので辛かったです。
ラインの自由度が低いので1.2コーナーはひたすらアクセルを我慢。
ギア比のためS字はアクセルをあけてもトルクバンドを外れ加速せずでした。
(もともとS字が下手なのは棚に上げています)

特訓したのは最終手前のクランクで、講師から「進入速度が遅い」と指摘されラインを変えたりブレーキ・ステア操作をいろいろ試して徹底的に練習しました。結果パキ切りでブレーキを残さず進入し、おつりで向きを変えそのまま立ち上がる感じが一番速かったです。ここで0.2秒ぐらい稼げるようになりました。

Posted at 2021/09/14 07:36:11 | コメント(0) | エキシージ | クルマ
2021年07月05日 イイね!

DG-PRO1

DG-PRO186が配線トラブルで乗れないため 以前から試したかった DG-PRO1 と 747proの比較を行いました。どちらもサーキット走行で人気のGNSSですが、GPS主体の747proに比べQZSSが4機!も拾える DG-PRO1は興味津々でした。

747proは自宅環境で約10mぐらいは測位ドリフトがあり、QZSSの1機対応の自作ロガーが約5m程度、DG-PRO1は約2mまで精度が出ていました。これはすごい!

ついでに試したRTKだと本当に数センチしか誤差が出ないのもビビりましたが、サーキットではRTKは難しいので…

サーキットの比較条件は スパ西浦でEXIGE 2ラップ連続で全開走行して同時にログを取ります。タイム的には 57.925と58.128で気温なりに走れていると思います。


ベストと翌周をそれぞれLAP+に表示してみました。
上がDG-PRO1でしたが747proになります。


明らかにぶれが少なくなっています。

同一ラップのライン比較は下記で 赤が747pro、青がDG-PRO1ですが、完全に重なるのは立体交差だけで他は結構ずれました。立体交差で重なるのは衛生信号をロスとした後の自立航行のプログラムによるものと思います。


LAP+Cとの接続も試しましたが、こちらも良好。
サンプリングレートも良いし、アプリも品質が高くおすすめの一品です。
Posted at 2021/07/05 21:08:18 | コメント(1) | サーキット | クルマ
2021年05月13日 イイね!

インジェクター

インジェクターブーストセッティングの続きです

ポートインジェクターがどこまで噴けるかを試したところ、やばかったので報告です。
結局700㏄インジェクターの導入となりました。

やばかったのは ブースト1.2㎏をかけて全開中にA/Fが15まで上がってきました。
グラフの赤線がA/Fですが、6150rpmからうなぎ上りし、さすがにビビりました。


原因ですが、ポートの比率を上げてテスト中に100%を超えたところで噴射が止まっています。激しくノック音がして気が付いたのですが、エンジン壊したかもと焦りました。
これでやばいのは FUEL TOTAL や FUEL PI では問題ないログになっているんです。ログ設定によっては気づかずセッティングして一発ブローの人もいるんじゃないかな?

それで700ccインジェクター導入となりました。
参考にしたのはECUTekの公開Knowledge Base(https://ecutek.atlassian.net/wiki/spaces/SUPPORT/pages/12091499/BRZ+FRS+GT86+RaceROM+Boost+Control+Forced+Induction)で、マニアックな情報が載っています。
個人的には トリムを殺すのは一長一短があると思うし、低負荷領域を直噴のみにするのは汚れが心配、直噴の点火までの時間は2mSecで十分じゃないかと思いますが、すごく参考になります。自分のブースト制御のロジックは半分はここから、半分はMotecからのパクリになっています。

たまたまですが、面白いデータが取れたので紹介しておきます。


ブースト1.2で全開時のデータですが、6958rpmでPI Dutyが50.5%でした。この時の直噴の End to Sparkが3.1mSecでMAFが340g/s、A/Fが10.46です。

ポートが50%で294㏄/minなので直噴は7000rpm時で294㏄+αの吐出力があるようです。仮に294を参考に検算すると、吐出量=294*1.01+294*0.99=598cc/min = 494g/min = 8.23g/sec となり4気筒なら 32.9g/s になります。A/Fが10.46から 344g/s がエア量になりますが、Dジェトロでの計算値が340g/sとそれなりに精度が出ている印象です。ということでFA20の直噴は300㏄程度の能力があると。純正ポートが226㏄なので純正の全吐出能力は526cc程度から純正のインジェクターの限界が350馬力というのは計算に合いそうです。

インジェクター交換のついでにインジェクターカバーを外しました。ステーはEgMagicさんのものです。結構いいです。
Posted at 2021/05/13 23:43:44 | コメント(0) | FA20 ターボ | クルマ
2021年04月30日 イイね!

ブーストコントロール

ブーストコントロール今シーズンはエキシージをメインで乗っていましたが、86も何とかせねばとGWに作業を再開しました。
現状の86の問題点はブーストがコントロールできないことで、先日の86祭りではブーストがウォーニングに当たってドロップしていました。ブーストを0.7まで落としてもコントロールは悪くシフトアップでスピンモード、立上がりでは車がどこに行くかわからない状態でした。自分だけウェットで走っているような感じで我慢の走りになりました。

原因がやっと判明、踏み返しのオーバーシュートが原因でした。
下のログはEVCでブースト0.9に設定して意図的に踏み返した時のブーストログです。因みに全開でブースト1.4まで不満のないベタ踏みセッティングはできており、EVCはオーバーシュートを最大に抑えたセッティングです。

ベタ踏みでも0.2程オーバーシュートしていますが、踏み返してではさらに派手にオーバーシュートしているのが伝わりますか?
ブースト1.4で走るとオーバーシュートで1.75までかかり、全開シフトをすると100km以上でもパワードリフトが始まります。

自分の理想とするエンジンはフラットトルクでアクセル応答が良いエンジン(ホンダVTECやポルシェエンジン)です。コーナーでどれだけ早く大きくアクセルを開けられるかが自分のドライビングの肝だと思っており、突き詰めるとフラットトルクが理想形になります。


決してEVCが悪いと言っているのではなく、実際前のタービンでは完璧にコントロールできていました。しかし限界を感じてソレノイド制御を試しています。
目標にしてるのは
①オーバーシュートが起きても挙動が乱れない状態でブースト1.4㎏かけて走る
②アクセルオフで前荷重がかかるようにセットアップする
③ギア別にブースト設定できるようにし、天候に合わせて変更可能にする
で 海外のフォーラムを中心にネットで情報を集めています。

最初にDutyを固定で走るとブーストはこんな感じでした。


データどりに10%ずつ変化させデータを取るとこんな感じ


上のデータを当て込んでDutyマップ作製です。
まだブースト1.2㎏&7000rpmまでしか進めていませんが、現状はこんなかんじで手ごたえありです。

GW明けまでには完成させたいな


おまけですが、TD06-20Gで先のブースト1.2までのデータをコンプレッサーマップにあててみました。ブースト1.5かけると7200rpmでチョーキングラインに突入する&インジェクターが足りなくなるので1.4㎏までにします。現状420hps、最終目標は500hps仕様(ダイナ計測TCF1.0で470hps)です。
Posted at 2021/04/30 09:22:53 | コメント(1) | FA20 ターボ | クルマ
2021年04月26日 イイね!

エキシージに2年乗りました

エキシージに2年乗りましたエキシージに乗り始めて2年になりました。
本当に面白い車で満足しています。サーキットを走りたい人や、ドライブ時に純粋に車の運転を楽しみたい人には最高です。
2年で感じたことなど いろいろと書いておきます。

燃費:街乗りで10ぐらいです。ただし全開の燃費は悪い&タンクが40Lと少なく鈴鹿だと2枠走り切れないです。

実用性:バイクより良い…と割り切るしかないです。乗り降りが大変でチョコチョコ移動するのには向きませんが、ドライブや通勤なら(人目を気にしなければ)楽しいです。

車うけ:車好きに大人気で、ガキンチョに指さされることも多く、時々話しかけられます。残念ながら女性受けは良くないです。

経済性:乗り出しは金がかかるけど、維持費は他の車と変わらないと思います。トータルでは高く売れることが多いため高級車や改造車より良いです。Ⅱ型では儲けた話も聞きます

トラブル:大きなトラブルはないです。多少うるさいとか、内装パーツが外れたとかは平気な人間だから気にならないだけかもしれません。ロータスクオリティーだと覚悟していましたが、全く不要でした。

走り:秀逸です。特にダイレクト感が強い点が一番気に入っていて、ナンバー付きのレーシングマシンといった感じです。
〇足回りがピロと硬めのブッシュで固められているので車から伝わる情報が多くフルピロの車と同等です。
〇エンジンのトルク特性がフラットで扱いやすいです。自分のアクセルワークに出力が追従するのが最高です。ターボではこの特性は出せないと思います。

1号機(86ターボ)との比較(タイムはともにA052)
〇スパ西浦 57'321 (86より0.72速い)
〇幸田サーキット 45’665(0.657速い)
〇美浜サーキット  43’892(0.55速い)
〇オートランド作手 29’194(0.147遅い)
鈴鹿はラップタイマーを載せいないですが、GPS計測で2’23.665と86より約2秒速いです
傾向としては折りたたむようなアプローチ(テールスライドさせて進入させるアプローチ)や巻きながらの脱出(テールを出しながら脱出)ではテールスライドが止めにくく操作が特殊で、オンザレールで走るセクションが速いです。


Posted at 2021/04/26 21:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージ | クルマ

プロフィール

「シーズンイン http://cvw.jp/b/2670533/44687415/
何シテル?   12/21 13:41
86乗りです。タイムアタックにハマっています。 愛知県のサーキットで86最速レコードを目標にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
憧れまくったLOTUS!  2号機です まだナンバーも付いていませんが 嬉しくて入庫記 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
愛する1号機です。 主な仕様:トラストT620Zタービン ECUTek制御+ウォーター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation