• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

新型シビックのお披露目会に行って来ました(´ω`*)

新型シビックのお披露目会に行って来ました(´ω`*) お付き合いの有るHONDAの社員さんにお誘いいただき新型シビックのお披露目会に行ってきました

お目当てのtypeRは生産の関係で見れませんでしたが、セダンとハッチバックの2車種を見れて満足です(´ω`*)


セダンの感想ですが(画像シルバーの車)、全体的に落ち着いた雰囲気です。見た目はセダンと言うより4ドア クーペみたいでした

内装の質感もいい感じでした、得にトランクルームがとても広かったです












ハッチバックは(画像 レッド×ブラックの車)、カッコよく仕上がってました

エンジンがハイオク仕様だったり、珍しくMT設定があったり、タイヤが太く薄くなったりetc…
しっかりと差別化がされてました。

















typeRまではいらない、欲しいけど買えない人たちには嬉しいパッケージだと思います

自分的には良いチューニングベースになると思います(´ω`*)

価格は(車体本体)
セダン
2,650,320円
ハッチバック
2,800,440円
typeR
4,500,360円


詳しい装備等はHONDA販売店へご確認ください。


お世話になった社員さん最後にお土産ありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願いします( ̄^ ̄ゞ
ブログ一覧
Posted at 2017/07/30 11:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

マークII
パパンダさん

デター!爆
レガッテムさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

この記事へのコメント

2017年7月30日 16:36
お久しぶりです。
自分も先ほど行ったら新型タイプRはありませんでしたが前期型のFK2で来てる方がいたのでそちらなら見れました(゚ω゚)w
コメントへの返答
2017年7月30日 20:31
お疲れ様です

そうでしたか、本音はtypeR見たかったですけどね(^_^;)

自分はFK2乗った事ありますが、感想は

あぁこれが今のtypeRなんだな って感じてやっぱりFD2までのtypeRとは違うテイストの車でしたね(´ω`*)
2017年7月30日 20:57
なるほど(゚ω゚)
自分も一度でもいいのでタイプR乗ってみたいですねw
コメントへの返答
2017年7月30日 20:58
純粋に楽しむならEKやFD2が面白いですよ(´ω`*)
2017年7月30日 21:03
そうなんですね(゚ω゚)
eg、ekあたりは動画とかでみると凄くキビキビ動く印象あります。
でも個人的にはNAよりターボ派なのでfk贔屓してるとこあります(ー ー;)w
コメントへの返答
2017年7月30日 21:06
ホホゥ パワー派ですな(´ω`*)


NAにもターボやSCにもそれぞれいい所ありますからね(´ω`*)
2017年7月30日 21:08
ですね(゚ω゚)!

プロフィール

「バイク用ヘルメット買っちった」
何シテル?   06/22 21:09
栃木県佐野市在住のコペンローブS乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JUNIPI タンクパッド for ZX-4RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 21:20:14
カワサキ 純正シングルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:24:24
ロールバーカバーの価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:00:23

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
R5.11.26日に納車になりました。 装着済みパーツ ・ヨシムラ Slip-On H ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンローブSに乗ってます パーワーより足回りが勝ってる車じゃないと自分は安 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
フルノーマルです
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
発売されて直ぐに購入しました。 初バイクでした デザインとスペックが好みだったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation