• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月01日

NAロードスター レストアプロジェクトについて思うこと

マツダの「NAロードスター レストアプロジェクト」が話題です.この目で車両を確認していないのですが、画像を拝見すると美しい新車の状態でNAが復活されています.四半世紀前の市販車をメーカーが復活させるとは、国内の他の自動車メーカーが行なわない、まさにマツダならではといえるでしょう.

ボディに大きな修復がないことが条件だそうですがこれは当然で、歪んでしまったボディを修正することはメーカーの仕事ではありませんし、その技術はボディショップこそが多大な知識と経験を持っています.

一方、メーカーが供給するパーツとして十分な性能と耐久性が確認されたトップを再生産し供給可能とする.当時のトレッドパターンを復刻したタイヤの再生産をタイヤメーカーに依頼する、などはメーカでなくては絶対不可能な事です.

それらのことが段階的に実現するのは大変歓迎すべきです.
談話の中で現在の部品の供給割合に言及していますが、それはすべての部品の調査が終了したということでしょう.つまり何を再生産するか?しなくてはいけないか?の選定段階に入っているのだと推測します.そう考えただけで嬉しくなります.

リフレッシュプランの展示車は一つのスタディであれ、マツダの姿勢を表明する大きな意味があったと思います.
初代を所有するオーナーにはまさに希望です.

1996年製の中古ロードスターをお掃除していると、入手不可能なパーツがずいぶん増えたと感じます.
むしろ入手できるほうが異例だったことをつい忘れて、数年前は普通に発注できたパーツが今はできない、などと思ってしまいます.現在はVsp用の塗装されたメータークラスターでさえ入手できないようですが、以前は標準車用の新品クラスターを持っていました.
それは海外の友人の求めであっさり安い値段で譲ってしまったのでとても残念です.今でも手元にあれば貴重なんですが、それならそれでもったいなくて使わないでしょう.

まったく、予備パーツとは精神的な満足感が高いですね.
パーツ長者、パーツ資産家、パーツ・セレブ、なんてものが流行るかも知れません.
セキュリティ完備の24時間空調完備のマンションの一室をパーツ保管部屋にして、週末はそこで過ごす.
そんな夢のような暮らしを実現させるオーナーも出てくるかも知れません.

冗談はさておき.

樹脂パーツは現存している車両でも劣化しているものが多いでしょうし、再供給されればまとまった数量が売れるので再生産は比較的容易ではないかと思います.金型が廃棄されていなければ、ですが.

金属パーツ、ボディパネルは外装が出ますが構造パーツの多くが入手不能だそうです.これはボディ構造体の損傷や腐食を修復する際に必要なのですが、やむを得ず不動車から切り出すこともあるのだそうです(オオミチさん談)

摩耗が進行して交換が望ましい場合があるドアヒンジも出ないそうです.小さなパーツですが大変重要な部品ですし、ボルト固定なので容易に交換可能な作りです.これもぜひ復刻されるとよいのですが.

ここで気がつくことは、マツダの展示車は「リフレッシュ車」であり「レストア車」ではないということです.

レストアには高度な知識と経験が必要です.
もちろんメーカーがそれを行うこともできますが、現状では長年のレストア経験を持ったショップの方が多くのノウハウを持っているのではないかと思います.またショップ同士のネットワーク、横の繋がりも大変大切であると聞きます.それらのショップは長年、ロードスターだけを見続けてきた専門店です.ショップ同士というよりショップオーナー同士の信頼関係と言った方がよいかもしれません.

他の車種ではなく、ただ一筋にロードスターだけをレストアするショップは心強い存在です.
そしてその人たちにもマツダからの幅広いパーツの供給は必要なのです.

とりあえずトップもタイヤも、なくたって困りません.

リフレッシュ・プランが廃盤パーツの再供給につながれば、新しい命を得ることができる初代ロードスターも少なくないでしょう.
この北陸の地で、腐食し、損傷し、摩滅し、朽ち果て、パネルの一部が欠損した初代ロードスターでも、レストアできるでしょう.
リフレッシュではなく、レストアが.
ブログ一覧 | ロードスターのこころ | 日記
Posted at 2017/06/01 13:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

目覚めの一杯☕️
mimori431さん

4月3日、狂犬病予防接種 ...
どんみみさん

AIおまかせ編集
AOGM(平間)さん

りたくん&モカくんトリミング🩷
ヒロ@555さん

接続助詞のマエストロ
GRASSHOPPERさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年6月1日 18:33
私はメーカーでしか出来ない物に期待しています。
例えば電源ハーネスや構造部材です。
社外品で対応出来る物はそれで良いと思います・・・品質が気になるのであれば、例えば「Mazda classic」とか「Mazda authorization part」みたいな名称で社外品認定・販売店限定制度等で管理するというのはどうかな?と考えた事があります。
コメントへの返答
2017年6月1日 23:07
英国などの実例はあまり現実的に当てはまらないかもしれませんね。パーツの製造が専門メーカーでも設計管理はマツダになるわけですから販売ルートを含め価格設定などもマツダの管理下になるとして、その品質保証もマツダとしてのものである事に価値と意味があるのだと思います。

それこそサードパーティ部品が出回るようになり、そのせいでトラブルが起きるようだと大変です。

それを防ぐ意味でもマツダが正規にパーツ供給に本腰を入れてくれると良いと思います。
2017年6月1日 21:08
OASISで、仕入れた情報です。当時のトレッドパターンを復刻したタイヤですが、今の素材ではグリップが良すぎるそうで、あえて落とすのに苦労されてるみたいです。幌も今の素材に置き換わるのですが、私には外見で違いはわかりません(^_^;)
コメントへの返答
2017年6月1日 23:16
海外のタイヤメーカーは今でもヒストリックカー専用タイヤをラインナップしていますね。ブリジストンもフェラーリ純正装着タイヤにまでなったメーカーですから、今回の粋な対応は歓迎したいと思います。

ユーノスロードスターもヒストリックと呼べる存在になった事の証明でもありますね。

トップに関してはヨーロッパで定評のあったメーカーの素材だったのですが日本でもさらに品質の良いものを作れるのではないでしょうか。

程なくパーツの供給から動き出すと期待しています!
2017年6月1日 21:46
専門店もない地方の町で、たった1人でユーノスロードスターを楽しんでいる方がおられたとして、その人がやはりずっとこのユーノスロードスターと一緒に過ごしていきたい…と思われた時、このリフレッシュプランはその人の心の支えになると、勝手に想像していました。「今度、私のユーノス、リフレッシュして帰ってくるのよ…。」なんてセリフを、少し年を召された女性が嬉しげに話しておられるところを想像すると泣いてしまいそうです。
コメントへの返答
2017年6月1日 23:39
大きなモデファイを受けていない健康なユーノスなら、地元ディーラーの整備と車検を受けて入れば永く健康を維持できると思います。

「『とにかく怪しい部品は全部換えて完璧な状態にして下さい』とディーラーに依頼して文句なしの状態になってるんだけど、自分の身体の方にガタが来ちゃってね、早くまた運転出来るようにならなくちゃ!」

そうおっしゃっていたKさんを思い出しています。ユーノスを我が子のように、孫のように可愛がっておられる気持ちを強く感じました。

リフレッシュの窓口もディーラーになるのでしょうね。

「このユーノスはね、本当は主人の車だったのです。あの人は本当にこの車が好きで、ドライブやミーティングだとかで、いろんなところに出かけていましたけど、私は車には全く興味がなかったのでいつも一人で行ってました。

あの人がこんな可愛らしい車に乗っていたなんて、今考えると可笑しいんですが、なんだか今でもボンネットを開けて何やらしている姿が見えるようで。だからいつでも調子よく乗れるように、傷んだ所は全部新しく交換して下さい。

これからは私が時々この車に乗って色んなところに行ってみようと思うんです。若い時に二人で行ったところなんかに。

そうしたら、なんだか、また主人を知ることができると思ったんです。

どうかできるだけ良い状態にして下さい。」

2017年6月2日 0:16
なんて、なんて、切なくて素敵で、心に染み入ってくるコメント返信なのでしょう…。本当に目が潤んでいます。今、一滴の涙を落としながら胸に手をあて投稿しています。ありがとうございます。
(このコメントには返信されなくてもかまいませんので。)
コメントへの返答
2017年6月2日 0:47
ナショナルジオグラフィックの「カーSOS」という番組があって、視聴者のリクエストで動かない車をレストアする内容なんですが、身体を壊して生きる気力を失った父を励まそうと応募した娘さんの話があるんです。

黒いMX-5、見事に復活しました。

客観的な価値が高いのは新車のロードスターですが、それよりもっと主観的な価値が高いのはそれぞれのオーナーのロードスターです。

価値の相転移が実現するクルマは文化ですね。

(^ ^)
2017年6月3日 20:39
色々な人に会い、聞いた話ではNAの未来は決して暗くはないそうです。
ただ、お金がかかりそうです。
コメントへの返答
2017年6月5日 18:32
NAはロードスターの新車が買えるほどお金をかけても維持し、楽しむ価値があるクルマだとついにマツダが認識したのなら素晴らしい事だと思います。

初めからわかっていたらもっと良かったと思いますが.

プロフィール

「これは知らんかった。
(全国民は知っとくべき)
(すごいな)
(お茶の間に浸透してる恐怖)」
何シテル?   04/06 13:06
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation