• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compressaの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2016年11月19日

ウィンドウレギュレータ 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前にクリーニングしたのですが、ウィンドウを上げ下げする時に動きがスムースではなく、ガタガタ(ガコガコ?)するので修理してみます。
2
原因は、ハンドルノブを取り付ける軸が緩んでしまっていて、軸が回転する時に、ギアと軸の間に隙間ができてしまうことが原因のようです。
軸の緩みを直すには、ハンドル軸が収まっているカバーをつぶすか、カバーを外して軸にスペーサを挿入する以外に方法はなさそうです。
つぶす方法の場合、失敗すると大変なことになってしまうので、カバーを外すことにしました。しかし、3か所(写真の赤印)カシメられているので、簡単には外れません。
おもいきって、カシメの凸部分をヤスリで削ります。
3
マイナスドライバー等でこじれば、ケースが外れます。
前にクリーニングしたとはいえ、古い固着したグリースで汚れています。
4
クリーニングして、新しいモリブテングリスを入れておきました。(あっ、写真はまだグリスが入っていない状態です..)
軸のブレを解消するために、普通のM6のスチールワッシャを1枚、挿入しておきました。厚すぎる場合には、より薄いステンレスのワッシャを入れようと考えていましたが、スチールの厚さで丁度良かったです。
5
元々開いている穴が6mmなので、あとはM6のボルトでケースを固定するだけですが、内側1か所のねじは、ギアとの隙間がほとんど無いので、低頭ネジを使います。
6
反対側はこんな感じです。
外側2か所のボルトも低頭ネジでも良いと思いましたが、コストと強度を考えて通常のねじを使用しました。
7
低頭ネジのナット側は、レギュレータをドアに取り付ける際にドアに接触するほど出っ張っているので、グラインダーで削ってしまいます。
これで、お終いです。
ガタガタがなくなり、ウィンドウが非常にスムースに動くようになりました。(これで次の作戦に進めます...)
8
一応、ガラスランにシリコンスプレーを吹き付けておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザストリップ交換

難易度:

アクリル板を曲げてみよう

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

助手席側のウィンドウレギュレータも修理してみよう

難易度:

ショウワガレージ製 手巻きウインドウレギュレーター

難易度:

リアガラスをアクリル板に交換してみよう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ムラコウさんのトヨタ ハイエースワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 21:42:30
ハイエース ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 06:05:37
エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 11:10:46
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation