こんばんは(^^)
長崎は三連休の初め土曜日は雨でしたが
日曜、月曜と気持ちのよい秋晴れに恵まれました。
残念ながら、私は連休することはできず
今日も二時間かけて現場の後片付けに行ってきましたが
思いのほか仕事が早くおわり
帰り道はドライブのようなゆったりした気分で
帰りました。
西海市大瀬戸の道の駅より
シャトルも自分的には、
もう殆どいじらなくてもいいかな
って感じになってきました
海沿いの道路を運転中、
渋滞??
すると前のほうで、年配のライダーの方が
転倒したバイクの下敷きになって起こせずにおられたので
シャトルを路側帯に停めて
おじさんのバイクを起こして道路の端まで移動してあげました
幸い、大した怪我もされておられないようだったので
私はすぐに立ち去りましたが
私の前にはたくさんクルマいたのに
助けようとしたのは二人しかいませんでした。
うーん...
まあ、人のことはいいのですけどね。
ところで話は変わりますが
シャトルのハンドルの右手にある
謎の収納ポケット...
他の方も書いておられますが
いったい、何なのですかね。
どう活用しようかと
私もいろいろ、考えました。
キーを入れられないか?
小銭入れスペース...?
カードや伝票類置き場?
タオルやモップがきれいに入らないか?
タバコ置き場?
しかしどれも、納得できず。
で、結論なのですが、
ここは「プチ神棚」にしてます。

お供え物が滑らないよう、
ゴムも敷いてみました。
まあ、こんな小さな所に置けるお供え物なんか、
ないんですけどね。
.....
うーん(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/10 19:21:49