• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいぐちのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

CLASSIC CAR FESTIVAL in JINGU GAIEN

昨年に引き続き、今年も好きなクラシックカー見物とお友達に会うため、明治神宮外苑へ。
ハイ、そのイベントはトヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑
東京で開催されるのは今年で10回目。
24日に関東地方では雪が降り、今年の天気はどうなっちゃってるの?てな感じでしたが、昨日は見事好天に恵まれました(^^)

まずは、青山通りからいちょう並木、そして絵画館を望む場所からパレードの模様をお届け。
晩秋の色付いたいちょう並木を注目を集めながら走ってくるクラシックカー。

Austin Seven Special(1937),Dutsun Phaeton(1938)


ドライバー、同乗者のファッション・小物もクルマにマッチしていい感じ。


Triumph Roadster 1800(1947)



Austin Healey 100 BN2(1956)



同じ年に製造された、ビートルとポルシェ356。
60年前のクルマとは思えないようなグッドコンディション!
Volkswagen Type1(1956)
Porsche 356A Coupe(1956)



一瞬、お友達のMINISEVENさんかな?と思ったクルマ。
Lotus Super 7 Series2(1960)



いちょう並木は人・人・人・・・・歩くのがやっと(^^;



おっと、トラブル発生!
Dutsun Bluebird 1300SS(1966)


スターターは動作するものの爆発せず。
関係者が各部点検・調整し、幸いのこと何とか再始動しパレードに合流。
よかった。


貴重な都内一桁のナンバー。
いちょうの黄色が写りこむようなツヤツヤボディ。
長年オーナーに大切にされていることがうかがい知れますね。


続いて、パレードから戻ってきた、先ほどのビートルとポルシェ356。
背景にある工事中の場所は、新国立競技場の建設現場。
個人的には改修して使ってもらいたかったなぁという思い。
以前、このポイントから撮影した国立競技場はこちら
Volkswagen Type1(1956)
Porsche 356A Coupe(1956)

ビートルのリアに積んだスキー板はヒッコリー?でしょうか。
ビンディングはカンダハー。
北国生まれの古い人間なので、こんなところにも目が行ってしまいます(笑)


絵画館前の会場にはトヨタ2000GTのスピードトライアルと、ボンドカー。
この後、実際に会場内を走行!
Toyota 2000GT Speed Trial replica (1966)
Toyota 2000GT Bond Car (1966)


以下 GAZOO「世界を驚嘆させたトヨタ2000GT(1965年)」からの転載
------------------------------------------------------------------------------------------------------
2000GT はスピード記録に挑戦した。78時間1万マイルスピードトライアルである。茨城県谷田部の高速自動車試験場にマシンを持ち込み、国際記録の樹立を狙ったのだ。テストを行うとエンジンの焼き付きなどのトラブルが発生し、オイルポンプの容量を増やすなどして対策を行った。本番では1万マイルを平均時速206.18kmで走り抜き、3つの世界記録を更新した。この経験が耐久レースでの勝利を生み、さらに市販車の信頼性を高めたのだ。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------


このクルマをみると、どうしても思い出すのがCG TVのオープニング。
Renault Alpine A110 1300S(1969)



60年代後半、高速警備用のパトカーにも採用された912。
Porsche 912(1966)


911に比べエンジンが軽量であったことから、重量配分が911よりも良好で、そのため操縦性はむしろ優れていたとか。




BMW 3200CS (1965)



会場では、お友達と合流しクルマを眺めながらおしゃべり。
そんなこんなで、アッという間にお開きの時間となりました。


おしまい。

Posted at 2016/11/27 10:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2016年11月22日 イイね!

L90E

タイトルにありますL90Eとは、うちのクルマのボディーのカラーコード。
通称アルパイン・ホワイトと呼ばれているカラーで、80年台から90年代前半のVWに採用されていたみたい。

こちらの画像は1990年のゴルフのカタログに示されたボディーカラー。
限定車を除き、6種類から選べたようです。
販売当時、濃い色が人気色で、白は不人気色だったような。



なので、街中で白のゴルフ2に遭遇することは滅多にありません。
というか、最近はゴルフ2自体少なく、遭遇する機会がありませんがね。

このL90E、アルパイン・ホワイトと呼ばれているカラーは、VW以外ではAudiやPorscheにも採用されていたみたいです。

下記は海外のサイトからのリンク画像。

Audi 90 2.3 E


落ち着いた上品な白ですよね。
当時、なぜ人気が無かったんでしょう。

Audi 100



Porsche 924S

ちなみに、サイドマーカーはゴルフ2と一緒。
違うのは値段かな。

Porsche 944



さて、クルマを日常の足として使っている限り、どんなに大切に扱っていてもボディへの細かい傷は避けきれませんよね。

これまで補修には、以前ヤナセで手に入れたタッチアップペイントを使ってきましたが、最近使おうと思ったら経年変化で、白が薄い黄色に変色しちゃってました(^^;
何たって20年モノですから。

もうディーラーでは手に入れることは出来ないし、困ったなぁと思っていたら、国内の補修用品メーカーが供給しているんですね!
しかも、リーズナブルな価格で、カー用品店の店頭で調合して作ってくれるとは。

ちょっと前まではカー用品店においては、輸入車に適合する塗料なんて扱っていなかったので半ばあきらめていたんです。



武蔵ホルツさん、助かります!
Posted at 2016/11/23 13:37:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

銀杏とクルマ

昨夜、私のブログに「イイね!」をつけて下さった方のブログを拝見したところ、緑の木々を背景にとても雰囲気が良さそうな場所で撮影されたクルマの写真が目にとまりました。

「緑は、もしかして銀杏ではないか?」
「銀杏は今が見頃のはず、これは行かなくっちゃ!」と思い、急遽早起きして、その場所へクルマを走らせたのであります。
今日の撮影の機会を逃すと今年撮影するのは困難だろうと思ったわけです。

思った通り、銀杏!
一部にやや薄い緑色が混じってはいるものの、見頃を迎えていました(^^)




コンディションとしては、昨夜の雨は上がったものの、今朝は気温が高めで、その影響を受けてか微かに靄がかかったような空気。
チョッと残念だなぁ。




東京の銀杏と言えば、神宮外苑の銀杏並木が抜群の知名度を誇っていますが、こちらの場所もいい感じ(^^)




早朝ということもあり、クルマの往来が少ない上、人もそれほど多くはありませんでした。





銀杏をバックにクルマを撮影したのは数年振りかな(^^;
























空気が湿っているせいか、遠くはチョッと曇ってしまいますね。




お付き合い下さいまして、ありがとうございました。
おしまい。
Posted at 2016/11/20 19:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

銀座たてものめぐり(その3)

チョット時間があいてしまいましたが今回が最終回。
もう少しお付き合い下さいませ。

ガラスブロックで覆われたメゾンエルメスの建物を見た後は、晴海通りを渡って、銀座2丁目方面へ。
すると目に飛び込んでくる、これまた独特のデザインの建物。

ミキモト銀座2丁目本店。



設計者の一人は新国立競技場のデザインに応募された方だとか。




厚さ20cm程度の外壁が建物を支える構造体となっているようです。



この外壁、厚さ6~12mmの鋼板の間に厚さ200mmのコンクリートを流し込んだもので、内部空間には柱が無いとのこと。
詳しい解説が建設会社HPのこちらにあります。




さて、今度は銀座1丁目方面へ。
向かった先は、奥野ビル(旧銀座アパート)
本館:1932年竣工、新館:1934年竣工
建築当時は屈指の高級アパートだったそうですよ。
解説はコチラ。



現在は約20店のアンティークショップ、靴のリペアーショップ、ギャラリーなどが入居。
この日は残念ながら外壁の改修工事中で外観を見ることができず。







こちらは内装の一部
手が込んだ意匠ですね。
腕のいい職人さんが仕上げたんでしょう。




こちらは手動扉のエレベータ。
カゴの上下には動力が使われているものの、扉の開閉は手動。
カゴの位置を示すインジケーターは機械式。
カゴと機械的に連動しているのかな?





動画がありました。



これを見て思い出したのは、幼い頃に家族で行った百貨店のエレベータであります。
1970年代初めの頃でしょうか、この頃の百貨店のエレベータには必ずエレベータガールが乗務していて、エレベータの操作、売り場案内を行っていました。

そのエレベータに乗って最上階に行くと大食堂があって、そこで食事するのは家族にとって滅多にない大きなイベントでありました(笑)
入口の食券売り場で販売員から食券を購入。
食券は確か旧国鉄のキップのような硬い紙でできていたと記憶しています。
メニューは何でもありましたね。

で、当時の百貨店の屋上には、必ずといっていいほど遊具施設があり家族連れで賑わっていました。
子供が多かったんですよね、昔は。
そんな幼い頃のことをこのエレベータを見て思い出しておりました。



まさに昭和にタイムスリップしたような感覚になります。








そして、次は銀座1丁目の昭和通りへ。
銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)
(川崎ブランドデザインビル)
1932年竣工







加飾タイルが印象的



数年前に現在のオーナーが14階建のビルに立替える予定で買取ったものの、計画を変更し改装して活用することになったそうです。







以上、これで予定していた建物見物は終了。
帰路につくため、都営浅草線・東銀座駅に向かいます。

途中、コンクリート打ちっぱなしの新しいビルが。



何屋さん?と思い店の中をのぞくと、1階はお菓子屋さんのよう。



お店の方曰く、前日プレ・オープンしたばかりで、1階はお菓子屋さん、2階は今後食事ができるお店がオープンするとのこと。

AIN SOPH. GINZA(アインソフ銀座)
ベジタリアンなお店です。

お土産にティラミスとプリンを購入。
プリンはヴィーガン・プリンで材料には乳製品、卵など動物性たんぱく質を使っていないそうです。
ティラミスのクリームは豆乳で出来ていて何ともまろやかな味でした。

ティラミス(画像はお店のHPから拝借)



てなことで、銀座たてものめぐりは、これでおしまい。
今回見物した建物の位置と歩行ルートです。



歩いた距離は6~7キロメートル?
普段ほとんど歩かないので、ちょっとくたびれました(笑)

<ご参考>
見て楽しめる建物は、まだまだあるみたいですよ。
中央区近代建築物調査100選一覧

今度はどこに行こうかな。
お付き合いいただき、誠にありがとうございました。
Posted at 2016/11/19 12:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月13日 イイね!

銀座たてものめぐり(その2)

さて、電通銀座ビルからの続きです。
電通銀座ビルから通りを挟んで向こう側を見ると「車G735」という文字。
のれん?



のれんをくぐって頻繁に人が出入りしているので、恐る恐る入ってみると私には全く縁のない高級車ばかり(^^;



マセラティを見ていたら、案内役の綺麗な女性が近寄ってきて声をかけられ、
案内:マセラティ、好きなんですか?
ど :はい、好きですけど、これまで全く縁がございませんし、これからも間違いなく・・・(^^;
案内:せっかくお越しいただいたので、よろしければこちらのショウルームのパンフレットをどうぞ。



というわけで、パンフレットによると、
----------------------------------------------------------------------------------
高級輸入車の委託販売という新しいビジネススキームによるショウルーム。
「カーデザイン」と、「日本の伝統美」の調和。
銀座7丁目に、今までにない新しいスタイルのカーギャラリー「G735 Gallery」がオープン。
「和」を基調とした優雅で寛ぎの空間の中、流麗なラインから醸し出される美しい佇まいの「輸入車」と「和」のコントラストをゆっくりとお楽しみ下さい。・・・
----------------------------------------------------------------------------------

G735という名称は、こちらの所在地が「銀座7丁目3-5」だからだとか。







案内:お客様、よろしければ、これからお茶会があるのですが参加されませんか?
ど :いえいえ、とんでもございません。ちょっと拝見するだけで結構ですよ。



てなことで、私にはどうも居心地が・・・・・


そうだ、この辺りに以前お友達のチケさんと行ったBARがあるはず。
ありました!



このお店、80年代の洋楽を映像と共に楽しむことのできるお店なんですよ。
そのときの模様はコチラ

チケさん、またエネルギーをチャージしに行きましょう!


さて、お昼は行きあたりばったりでこちらのお店に。
「そば 照庵」



注文したのは、ランチセットの「かつ丼セット」1,000円!
かつ丼のかつは肉厚でジューシー、蕎麦はコシのあるシコシコした蕎麦でして、なかなかの味。
蕎麦はおかわり可能(一皿)で、小鉢が3種類、サラダにデザート、コーヒーがついて銀座の蕎麦屋とは思えない1,000円(税込)



ただでさえボリュームたっぷりでしたので、蕎麦のおかわりは遠慮しようかなぁと思っていたんですが、お店の方が何度も薦めるものですから、おかわり。
完全に食べ過ぎちゃいました(^^;


続いて訪れたのは、2016年3月竣工した東急プラザ銀座。







振り返ると、1973年竣工のギャリーセンタービル。
窓際の緑がいい感じ。




カルロ モレッティ東京のガラス製品。
なんとも美しい工芸品。




数寄屋橋公園へ移動し、そこから見る中央区立泰明小学校。
1929年(昭和4年)竣工







こちらはメゾンエルメスの建物。
外壁は15,000個に及ぶといわれるガラスブロックであります。






ちょっと心配なのは地震のとき。
まあ、耐震設計基準をクリアしているでしょうから、大丈夫なんでしょうけど。



夜は明りがついて、綺麗なんでしょうね。













続いては晴海通りを渡って銀座二丁目方面へ移動。

(その3)に続く
Posted at 2016/11/13 19:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ut044 ご無沙汰しています。コンプレッサーのクラッチが入ってベルトに負荷がかかり、ベルトが滑っている音でしょうね。」
何シテル?   11/23 17:39
中学生の頃からフォルクスワーゲンゴルフが好きで,運転免許取得後ゴルフを3台乗り継いでいます。 ・ゴルフⅠ(1979/17CK) ・ゴルフⅡ(1987/19G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

記憶に残るCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 16:21:50
★もりもり☆さん 
カテゴリ:VW
2011/08/07 23:01:48
 
現在使用しているカメラ 
カテゴリ:カメラ
2010/03/21 22:46:15
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2004年モデルの3型 色はブルーイッシュホワイトカクテル1 フルノーマル仕様 約40 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年式VWゴルフGLI(ゴルフ2)です。 新車販売当時は,ガンメタや紺色が人気色で ...
その他 その他 その他 その他
2016年1月3日改定 こちらは、ブログ他で使用している画像データの画像倉庫となります ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation