• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月05日

あおり運転

今朝通勤中に高速道路でハイ○ースにベタ付けにされて煽られました。100km/h出てたのに。

加速して逃げましたが運悪く下りるインターが同じでまたベタ付け。さすがにイラッときてチョンブレ踏んでブレーキランプだけ光らせてやったら少し離れましたが、信号待ちで並んでこっち見て睨まれました。睨み返してやりましたけど。

高速入口前の渋滞からこちらが後ろを走っていて、高速乗ってからそのハイ○ースは走行車線をおとなしく走る感じだったので、右に出て抜いたんですが、それが気に入らなかったのか…突如僕の後ろで右車線に出てすごい勢いで迫ってきました。

正直何も身に覚えがないので困惑しましたが、ああいう輩は何がスイッチになるかわからないし、イラッときたとはいえ上記のような対応すると最悪の事態を招くことも想定されるので反省しています…最初にベタ付けされたときに加速せず譲ればよかったのかな~。

今後は気をつけようと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/02/05 12:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/05/16 今日もGRヤ ...
ntkd29さん

どこかで晒されてるのかしら?
とうたさん

煽り運転される要因…
320i.maxiさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 13:23
こんにちは😃

煽るアホの思考回路は理解不能ですしアホが感染るので離れるのが懸命だと思います🖐️

私も走行中に追い付いてくる車があれば、さっさとハザードを点灯させて左手に寄り抜かさせますよ。

でも信号で大抵は追い付きますが😁

急ぐなら、その分早く出発すれば良いたけの事ですが、それが理解出来ないアホの所業です😜
コメントへの返答
2024年2月6日 23:44
急いでいたのか何なのか…

いったい僕の何が気に入らなかったのかまったく謎です🤔

まあナンバーも8の付く痛いナンバーでしたし、趣味の悪いLEDテールのいかにもな仕様のハイ○ースでしたから、ああいう行動とっても疑問はなかったです。
2024年2月5日 15:22
基本ワンボックスは業者車だから
車からは降りないでしょう。@個人的思い
(会社にばれると厄介でしょうし)
横に並んだ時写真撮ったら怒るんだろうなぁ

昔はトラック=アオリでしたが
最近社名記載のトラックはすぐ通報されるから穏やかですね。

しかし みんなもう少し穏やかに走れないものですかね。
コメントへの返答
2024年2月6日 23:50
社名は書いてなかったですね〜。職人風のお兄ちゃんでした。

トラックはリミッターとかデジタコとかで大人しくなってるのかもしれませんが、無駄に飛ばすやつとか、右車線をいつまでもゆっくり走ったりするやつけっこういますよ〜。眩しい路肩灯点けっぱのやつとか。

マナーを守ってほしいですよね😩

プロフィール

「ついにこの時が…!https://www.webcg.net/articles/-/50409
何シテル?   06/13 21:19
Nピコです。よろしくお願いします。 歴代愛車はこんな感じです。 EK4シビックSiR プジョー106S16 SCP10ヴィッツF Dパッケージ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:45:03
Oreq ピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:49:23
[アバルト 595 (ハッチバック)] ワイパーブレードと替えゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 12:40:16

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021年1月24日納車。 シリーズ4からシリーズ5への過渡期の車両。いうなればシリー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカー兼嫁さんの通勤カーです。 2016年春、子どもが2人になったタイミングで ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
初代クロスカブです。 元々は通勤用で、2014年から6年2万キロを通勤車として過ごしま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007年にプジョー106S16を手放してから、ATのヴィッツとスイフトを乗り継ぎました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation