• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

碓氷峠の愉快でもない仲間達

碓氷峠の愉快でもない仲間達 今日はGWの平日ということで、混まない内に遊んでおこうということで碓氷峠へ!
朝一だと通勤渋滞に巻き込まれるので、朝0.5くらいで6時前に家を出ました。

流石に平日かつGWの早朝なので、気持ちよく道は流れて7時前には碓氷峠の旧道入り口に到着です。

登って行くと、いつもは写真撮りや同類の方がめがね橋の写真を撮っているのですが、今日は誰もいなかったのでめがね橋前に止めて一枚撮れました。

何度も来てますが、この構図では初めて撮れましたね。

車に乗り込み再度登り始めると、なんと猿がお出迎え!
何度も来てますが初の遭遇です!

分かりづらいかなー
ちょうど真ん中くらいに
「なんや人間か…猿なんて珍しいもんでもないやろ」
とでも言いたげにガン無視して枝を食ってる父ちゃんらしき猿が写ってます。

そのすぐ近くには、生まれたばかりでしょうか?
母ちゃんとその首に捕まった子猿がいましたが
「見ちゃいけません!」
とでも言いたげにそそくさと逃げてしまいました。写真が撮れず残念(´;ω;`)

猿なんて初めてだなーと浮かれポンチでさらに登ると

「なんやあんちゃんコペンかいな!ええのん乗っとるやんけ!」
と走り寄るキツネ(笑)


こいつがビックリするほど警戒心のカケラもない(笑)
威嚇する様子を微塵も見せずこの距離ですよ

写真撮って満足して走り出すと
「まぁ待ちぃな…もうちょいゆっくり見せてぇな」とでも言いたいのか走って追っかけて来ました。

更に登ると今度はタヌキかイタチが猛スピードで道を横切る!

本当に今回は動物が多い。

山頂まで登って降ります。


キツネ「なんやあんちゃんもう降りて来たんか!気ぃつけて帰りや」

と走って追いかけてお見送りしてくれました。
誰も近くにいないのに動物へ手を振ったのは生まれて初めてです(笑)
彼が犬か猫なら確実に拾って帰ってたね(´;ω;`)バイバイ


帰りはやっぱり大好きな碓氷湖へ!


コーヒーとコッペパン(つぶあん&マーガリン)を持って森林浴です。

今日は一応GWだからか釣り人が非常に多く、普段と比べるとまったり感は少なめでちょっと残念。

早速聞こえてきたのは大きなカエルの歌声!
カエルが子供の頃から好きな私は、歌がする方へと足を向けついに発見!(いろんな意味で閲覧注意)










歌声じゃなくて喘ぎ声かい!!!!!

近くには独り身の奴もいました…。

お前にもきっといい子が出来るよ…きっと…。

橋の下でゆっくりしようと橋に向かうと遠くに何かが見える…。猿だ!


中くらいの子猿が小さい子猿とプロレスしてる!すげえ!



いっぱいいるじゃん!すげえ!



ウチの子になんか用かコラァ!

と父ちゃん登場!

めっちゃ威嚇してガチギレしてます。

大丈夫…!何もしなければきっと…。…あっ…。

俺今コッペパン(つぶあん&マーガリン)手に持ってんじゃん…。


頭に日光の猿に食い物取られて襲われてる観光客のニュースが思い浮かんだよね(笑)

最悪コッペパン投げて逃げようと身構えた途端

父ちゃん猿「あっ!兄ちゃんここ通りたいだけかいな(笑)早よ言ってぇな」

と橋の端に立って避けてくれました。父ちゃんが許したからか、子猿も大人しく道をあけてくれました。
意外と話の通じる父ちゃんで良かったです(笑)

ビビって後ずさりしてコーヒーをGパンにかけたのは内緒です

橋の下に行き、ゆっくりコッペパン食べてコーヒー飲んで階段を上がって橋に戻ります。

が…人間で言えば中学生くらいの中くらいの子猿4匹がお出迎え(泣)

大丈夫…!さっきも分かり合えたじゃん!

…。

…。

…。

威嚇してめっちゃ距離詰めてくるんですけどぉ!

父ちゃんは話が通じる奴でしたが、思春期真っ只中の中学生の息子猿には話が通じません(泣)

仕方がないので、人間の文明の利器「岩」を手に取り威嚇すると逃げて行きました。
その隙に急いで階段を登り橋に戻ります。

多勢に無勢…。
万が一向かってきたら撲殺する覚悟で岩を手に取ったまま橋を進むと釣り人のおっちゃんが私に気付きます。

手に持った岩に気付いたのかおっちゃんは笑いながら
「勝ったか?」
と聞かれたので
「勝ちました(笑)」
と返し橋を後にします。

前々からやたら碓氷湖は犬のフンが多すぎる!マナーが悪い!
と思っていましたが、どうやらこのフンは犬ではなく、猿のモノだったようです。

写真上部の黒いものがフンですが、近くの足跡を見ると動物のものだけで、人間の足跡がない。
ましてや犬なら肉球の跡があっても良さそうですが、それもない。

これから碓氷、特に碓氷湖にくる方は本当に注意して下さい。

高齢者や子供だと本当に怪我をしかねないです。

…ですが、無事に帰れた身としては非常に良い体験をさせてもらいました(笑)
ブログ一覧 | 碓氷峠 | 日記
Posted at 2018/05/02 11:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハムスター飼いませんか?特に群馬の方 http://cvw.jp/b/2742679/41684853/
何シテル?   07/04 19:52
コペ夫です。 ダイハツの先代コペンに乗っています。 どノーマルの中古を買いましたが、内装を中心にちょこちょこいじっていこうと思います。 群馬に戻ってきて今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

豊川メッキ工房 クロムメッキグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 19:05:39
オプティ クラシック フロントグリル加工(取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 20:21:43
セリア ハンディ粉ふるい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 20:55:20

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての愛車! 内装を中心にちょこちょこいじり始めてます! 内装はレザーとウッド系パーツ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation