• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知のブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

春の町内散策

春の町内散策昨年の冬から、1~2キロほどの距離にあるスーパーなどへ歩いて行くようになりました。
特に健康のためとか言うわけでもなく、景色を見ながら歩くのが好きなだけ。
週に1回程度じゃ体力づくりにもなりませんしね。

先週の写真ですが、うちのすぐ近くにある立派な桜。
毎日通勤で通るのに、行きは振り返らないと見えない、帰りは日が暮れていて見えず、こんな見事な桜があることに気が付きませんでした。


これで酒と「サカナ」があれば最高なんだが…
そんなことでも思っているのか。


知らないことだらけです。

スーパーへ行く、お気に入りの道。


こんなところが通れるなんて知っているのは、ごく一部の人。


まぁ、知っていても通ろうとは思わないかも知れませんけどね。


6月にもなると、冷蔵食品なんか抱えて日向を歩きたくなくなるので、今のうちに道草しながら景色を楽しんでおきますか。
Posted at 2024/04/13 11:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2023年02月23日 イイね!

今夜は星がキレイ。 そんなことよりも。

今夜は星がキレイ。 そんなことよりも。会社帰りに空を見上げたら、三日月の下に明るい星2つ。
よくあることなのか、まれな話なのかは知らないけれど、自分は見た記憶がありません。
家内からも友達からも写真が送られてきたので、しょっちゅう見られるものでもなさそうです。
自分も写してみようと帰宅したのですが、自慢できるようなハイスペックカメラは持っていません。
で、ビデオカメラで撮影。
これがけっこうキレイに撮れているんですゎ。

三日月も三日月と分かりますし、三脚なしで写したのに あまりブレた様子もありません。
このビデオ、ツーリングの記録用にと 2011年に購入した、SONYのCX560V
ビデオとしてもですが、当時のデジカメでも一般的とは言えなかった、GPS受信ができる優れもの。
オートバイに装着して林道なんか走るものだから底面が割れるわ、防水機能もないのに雨に濡れたりと酷使してきましたが、正直 これだけタフとは思いもしませんでした。
いゃ、惚れ直しました。
さっきまで、月が美しいとか言っていたなんてすっかり忘れて、ビデオカメラを撫でまわしております。
幸せ。
Posted at 2023/02/23 21:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2022年12月24日 イイね!

雪の日 町内散策

雪の日 町内散策土曜日、各地大雪になった日。
前々から、専務に誘われていた温泉ツーリング。
たいそう楽しみにしていたのですが、専務が風邪をこじらせてダウン。

天気予報は当たり、当日は明け方から雪が降り始めました。
ニュースでは名古屋の中心部が10センチの積雪とか。
ウチの辺り、なかなか積もらないんですよね。

すでに路面の雪はシャーベット状になりグチャグチャですが、予定がなくなったので、近所をオランちゃんで走ってきますか。


ダメです。
雪が見つかりません。
残念。


雑木林を走り、、


あった!
わずかに残った雪。


丘の上にある神社。
人目につかないので、この土地の人達しか知らないんじゃないでしょか?
ぼくも最初は道に迷って入り込んだんだっけ。


古い長屋が残っています。
電信柱がコンクリートになったことと、水路が敷設された以外は昔のまま。
長屋は道3本に平行して建っています。
面白いことにこの長屋の中央の筋が市の境目になっていて、同じ長屋なのに行政区が別。
そういえば、片方の市に北〇〇町、もう片方に南〇〇町、と分かれてしまった土地も近くにあります。


朽ちたすべり台のある子供一人ではぜったいに遊びにやれなかった公園は、キレイに整備されてその昔を思い出すこともできません。

歩いていけるような距離でも、知らないところばかり。
一度は見ておきたい絶景!よりも、消えていってしまう景色をもう一度見ておきたい、、
最近はそんなことを思うようになりました。
近いところほど、行く機会はないもの。
熱を出してくれた専務のおかげ…かな。
Posted at 2022/12/29 08:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2021年10月30日 イイね!

3度目の秋?

3度目の秋?ミンとものカンさんが、9月に香ったキンモクセイがまた咲いたと話していました。
こちらも9月に一度香ったものの、花を見ることがなかったので、今年は終わってしまったかと思っていました。
それが一昨日あたりからまた甘い香りが立ち込めるように。
過去にも一度あった気はしますが、珍しいことです。
9月に香り、10月上旬にツーリング先で花を見て、今日もまた。
今年は大好きなキンモクセイを3回も楽しめました。


枯れたグミの木にムカゴを絡ませて3年目。
山の売店で売られているような立派なものではありませんが、ザクザク採れます。
今日は3回目の収穫。
シイタケ、ゴボウ、ニンジンと炊き込みご飯にすると美味しいのです。
だいぶ葉が落ち始めたので、次の収穫で今年は終わりですね。

夏が長すぎて極端に短い秋。
ツーリングには最高の秋晴れですが、ノンビリ家で過ごすのもたまには良いです。
Posted at 2021/10/30 15:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2020年10月10日 イイね!

出かけたついでに熱田散策

出かけたついでに熱田散策今朝は用事があって、JR東海道線に乗って熱田区の金山に行きました。

台風の影響で本降りだったのですが、今日は雨でも街を歩こうと決めていたので、隣の熱田駅まで歩きました。
普段、車やオートバイで通ることはあっても、いつもと少し違う場所から眺める景色は、ちょっと楽しいです。


学生の頃、たまに歩いた線路脇の細い道を行くのも良かったのですが、歩いたことのない道を。
陸橋で国道19号線を渡りました。
10:15


小さな神社
近隣の人たちに大切にされているのでしょう、キレイに清掃されていました。

どういう謂れのあるものでしょう?
小さな祠がふたつ。

どこにでもあるよと言われればそうなのでしょうけど、すごい発見をしたような気分。
10:30

ときおり雨脚が強まり、スタスタとはいきません。

堀川沿いに30分ほど南下すると、右手に白鳥公園。
左手に熱田神宮公園があります。
何百回と通過してきたのに、初めて入りました。
ここは球技を主にした公園のようで、敷地の3/4はグランドやコートになっているようです。

1/4は古墳。
東海地方最大と書いてありますが、そんなものがあろうとは知りませんでした。
(家内の話では、小学校の社会の授業で習ったそうです。)

遠景でそのつもりで見れば分かりますが、近づいちゃうと山にしか見えません。

熱田神宮公園野球場(現在の熱田愛知時計120スタジアム)

手前には段夫山古墳のミニチュア。
10:55

古墳の外周は堀になっていて、この雨で水が溜まっています。
堀の中に設けられた堰の石を積み直している人がいたので、何のための堰なのかと尋ねると、
「このまま水を流すると、公園内の大量の落ち葉まで堀川に流れ出るので、この堰で葉っぱを濾しているんです。」
雨の中、ごくろうさまです。

園内にはイチョウの木が何本か植わっていて、多くがメス。
先週に引き続き、銀杏拾いを満喫です。

上から見るのと、しゃがんで見るのではずいぶん違って、地面近くで探すと大きな粒がよく分かります。

風は強くありませんが けっこうな降りで、ずぶ濡れになってしまいました。
10:30

これ、今は気象情報の収集にでも使われているようですが、昔はトイレだったんじゃないでしょうか?

友人が
「熱田神宮公園のトイレの屋根の上に登ってギンナンを拾っていたら、職務質問されて帰してもらえなかった。」
と言っていました。
折も折、堀川を挟んだ向こうの白鳥公園では、2016年の伊勢志摩サミットの協賛行事が行われ、名古屋も交通規制とか検問が厳しかった時。

陸橋でJRのある側に戻ります。


旗屋町、熱田神宮北側の変則交差点。
保育園の頃、ぼくはツンボで、当時はどこの医者でも治せないと言われていたそうです。
親が探し回って、ここにあったお医者さんが治療してくれました。
麻酔無しで喉の奥を切除。
覚えていませんが、大暴れしたそうです。
治してもらわなかったら、今の自分はなかったろうと思うと、いまさらながら感謝の念がこみ上げてきます。
お医者さん、お父ちゃんにお母ちゃん、ありがとう。

JR熱田駅
隣の金山駅が「金山総合駅」となって盛況になったせいで、ちょっとサビレタ感じがします。
実際、利用者も減ったんじゃないでしょうか。

この駅は高校に通う3年間、毎日使わせてもらいました。
あの頃は毎年ストライキ運休日なんてあったので、「毎日」じゃないですが。
当時、国鉄の東海道本線は、貨物か長距離の列車しかなくて、1時間に1本でしたね。
乗れないと、熱田神宮とか近くにある本屋さんで時間をつぶしたものです。
国鉄通学していたのは、全学年で15人そこそこでした。
11:50

持参したタオルで拭いてはみたものの、全身ベタンコ。
幸い列車は空いていたので、ほかのお客さんに迷惑をかけることはありませんでしたが、おめかしして出かける人たちの中で ちょっと恥ずかしい帰宅となりました。

先週、素手でギンナンの実を扱ったら日焼けした肌のようになってしまい、この1週間で手の皮が2回めくれちゃいました。(汗)
今回はキチンとゴム手袋で処理しました。

歩いたのは4キロたらずですが、ナンダカンダでけっこう疲れたらしく、日が暮れるまで爆睡。

今日はモンキーでツーリングするつもりだったんですけどね。
用事ができたので出られませんでしたが、これはこれで良い一日でした。
Posted at 2020/10/10 20:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記

プロフィール

「テスト走行のため新城市へ http://cvw.jp/b/274638/47669274/
何シテル?   04/21 13:29
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation