• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J456のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

走行会やレースでの常識

個人の日記です。
どなたでも御読みに成られるのは了解させて頂きますが、馬鹿な話と軽蔑笑いして下さい。
御友達以外の方の書き込みは御遠慮下さいませ。
もしも物好きで、御書き込み御希望の方は先に私信下さい。
御友達関係以上で無ければ、申し訳御座いませんが各自諸事情御座いますので全て削除させて頂きます御無礼お許しください。
諸事情御考慮下さい。
宜しくお願い致します。

先のブログの続編です。
常識が著しく欠如されてい居る方を見かけますので、当たり前の事ですが。
①ピットパドック内喫煙飲酒・・・喫煙飲酒は決まった場所で行いましょう。
②子供や動物の散歩禁止・・・・子供や動物のお手入れは決まった場所で行いましょう。
③参加者関係者への恫喝暴言暴行禁止・・・・プロレスやハッスルや格闘技は決まった場所で、それなりに礼儀と技を習得してから行いましょう。
④インチキは止めましょう・・・・やるならバレナイ様にスマートに行いましょう。あからさまな八百長はスポーツや競技性を著しく損ないます。

・・・こんな事記載して居るなんて、野蛮人の国だな~。。。
基本モータースポーツは欧州貴族文化なんです。
隠れて非道するのは彼らの特権かもしれませんが、我々イエローモンキーはここまで言わないと活けないなら、やらない方が益しです。

隠れて何をしても個人の責任下で自由ですが、責めて公共の場では恰好を付けましょう!!

出来ないなら参加資格無し!!


最近の非公認レースの多くは都内チャリンコ暴走行為に近い乗りが有り、ルール無用御意見無用と言う社会に成っている傾向が見えます。
このまま行くとスポーツ性や社会協調性はチャリもクルマ遊びも消滅します。
少しは真面目に取り組みましょう。
Posted at 2012/04/20 11:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年04月19日 イイね!

LSCR走行会の決まり事

個人の日記です。
どなたでも御読みに成られるのは了解させて頂きますが、馬鹿な話と軽蔑笑いして下さい。
御友達以外の方の書き込みは御遠慮下さいませ。
もしも物好きで、御書き込み御希望の方は先に私信下さい。
御友達関係以上で無ければ、申し訳御座いませんが各自諸事情御座いますので全て削除させて頂きます御無礼お許しください。
諸事情御考慮下さい。
宜しくお願い致します。

本日筑波2000でLSCR走行会を開催しました。
ドラミで再確認した事です。
当クラブの走行会の決まり事。
①必ずドライバーがドラミ参加する。
②参加者及び関係者に敬意を持って臨む。 
③旗信号の順守。
④黄旗解除は緑旗必ず出る。
・・・非公認レースではここを省略しがちなので事故や違反の温床に成ります。
⑤速いクルマは遅いクルマに敬意を持って安全にストレートで抜く。
遅いクルマはラインを変えない、インを絶対に開けない!!
・・・最近の田舎や峠のローカル・ルールである『遅いクルマは速いクルマにラインを譲る事』は当クラブでは行わない。
⑥ピットロード速度順守・・・F1やGT等のピットロード速度100KM/Hと言う変則ローカル・ルールは取り入れない。
違反したモノは誰であろうとオレンジポールでしょう。
この速度規制は各サーキットや各レースで速度規制はローカル・ルールにより大きく異なりますので、各主催者に確認しましょう!!

こう言う風に望めば、危険な事故や嫌な行為はかなりと言おうか相当に減りますので安全で楽しい走行会が行えます。

非公認走行会でも公認以上に安全で楽しいモノも有ります。

先ずはFIAルールを守ろう!!
非公認レースでもFIA国内Aライ位は取得してから参加しよう!!エチケットです。
参加者関係者を御互いに尊厳しよう!!
オフイシャルはコースの店員では有りません!!
Posted at 2012/04/19 22:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年03月10日 イイね!

素人下手糞爺婆ドライバーと素人主催者の為の安全で楽しい走行会/考

御題目通り、飽く迄、わたくしレベルの素人下手糞爺婆ドライバーと素人主催者レベルの目線ですので、間違っている可能性も多大に有りますし、プロの方やセミプロの方々やマジの主催者の方々には全く通用しないだらしのない非常識な基準考案です。
御無礼・失礼が御座いましたら申し訳御座いません。
犬が『わんわん』と吠えて居ると思って見下して、笑って許してやって下さいませ。

又、専門職の方は、間違えが有ったら御指摘御指導下さいませ。
宜しくお願い致します。

①旗(信号)の確認・・提示<<振動<<W振動と危険度が高まる。
全て旗を超えた処から有効と認識。
黄旗・・危険追い抜き禁止。
緑旗・・レース再開可。
オイル旗・・滑りますよの御案内。
青旗・・先行車に青旗提示された時のみ安全に注意して抜かせる。
抜く方の後行車も安全に注意して抜かす。
赤旗・・超危険レース中断/ピットイン又はオフシャル支持に従う。
黒旗・・危険走行/速やかにピットインしてオフイシャル支持に従う。
黒旗+オレンジ・・マシン故障/速やかにピットインしてオフイシャル支持に従う。
チェッカー・・走行終了、黄旗下と同じ環境で走行してピットイン。当然追い抜き禁止。

黄旗終了時に緑旗は提示されるのがFIAルールですが、例外的に非公認レースや走行会では、無旗の場合はそこのフラッグマンボックスを超えた時に、初めて緑旗と認識させている非公認ルールも有ります。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。
 
②追い抜き方追い越され方
FIAルールでは先行車が優先。
幾ら速くても後行車は優先権有りません。
先行車に青旗提示された時のみ安全に注意して抜かせる。
抜く方の後行車も安全に注意して抜かす。
本来は同じ同士として尊厳を持って抜かし合う。
 
何処かの峠や環状線等の特殊ローカル・ルールで『遅いクルマは速いクルマにラインを必ず譲らなければならない』と言うのも有るそうなので、毎回主催者に確認しましょう。
日本に於けるローカルルールはFIAルールを優先させる場合も少なからず御座います。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。

③ピットロード速度厳守
常識では60KM/H以下で安全に即停止出来るイメージで走行です。追い抜きも禁止。
しかし各サーキットや主催者で大幅に異なる場合も有ります。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。

④ドラミ参加厳守
基本代理はNGで参加者が参加して再度上記を復習すべし。
公認レースで格式が上がれば上がるほどドラミは何度も繰り返されます。
素人向け走行会ですから、遅刻者には受付でドラミ内容を確認後参加可。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。

⑤相手が有力者とか有名人とか大手参加者とか言うことで、先方様の違反を注意せずに、主催者が引いては、元も子も無くしてしまいます。
旗無視は危険行為です。
旗無視や危険走行は、一度目は注意して走行させたとしても、更なる反則を繰り返したら、即走行中止(この場合は赤旗)させる事が必要と思います。
こう言う行為もローカル・ルールで認められている場合も有るそうです。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。

⑥飲酒、喫煙、暴言、暴力行為、子供やペットの御散歩等が非公認レースでのピットやパドック付近で目に付く場合も有ります。
・・・あくまで例外ですから殆どの方はFIAルールを厳守されて居られです。

そろそろ70歳も近付くとアルツハイマー型のみならず各種『認知症』と言うドライバー迄出てきているそうです。
こう言う行為もローカル・ルールで認められている場合も有るそうです。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。

⑦参加者はどんな事が有ってもオフイシャルが間違えていても、本来は参加者はオフイシャルの支持に従わなければ成りません。
文句は後から管制や競技長に伝えるべきです。
これがFIAでのルールとおもいます。

中にはオフイシャルを店員かガードマンとしか見下して居ない参加者も居られるそうです。
又逆にオフイシャルがバブル全盛期の様に威張り捲って居る場合も有るそうです。
こう言う悲しい行為もローカル・ルールで認められている場合も有るそうです。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。
本来参加者とオフイシャルと主催者は御互いに尊厳の念を持って思いやる支え合うべきと思います。

日本に於けるローカル・ルールはFIAルールを大きく優先させる場合も少なからず御座います。
これも各主催者で判断が異なります。
必ずドラミで主催者に御確認下さい。


多分この環境と御時世ですと、我々爺婆ドライバーが走行出来る期間と時間は決められて居ます。
少ない時間を御互いに尊厳しつつ同士と思って、注意して楽しく安全に走行しましょう。
Posted at 2012/03/10 15:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年11月06日 イイね!

FSWスポーツ走行が少なすぎませんか???!!!

自分のマシーンをテストする為、富士のS4走行とFS4走行枠を調べましたが、本当に減って居ます。
多いのはN-0仕様やナンバー付き車の枠NS4ばかり。

こんなんでは、更にナンバー無しのN-1仕様以上の人口減ります。

 
Posted at 2011/11/06 20:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年09月29日 イイね!

FSW/4Sテスト走行



久々2年振りに1970年式蓮スーパー・セブン・マーク4をテストに連れ出しました。
以前走行させたのはFSW/第二回蓮デイで、丸二年振り。

こいつは親父が1970年に当時の蓮輸入元東急商事から当時ロータス・ツインカムにOP設定されて居たテカルミット・ジャクソン製インジェクション装備して輸入された唯一の一台で、2006年ジャパン・ルマン・チャレンジCRJヒストリック・チャンピオン・マシーンです。
オイル系、水回り、燃料系など全て修繕しないと走れない状況でした。
久々に乗った感想は、エンジン&MT&車体の出来がエクセレント!!
埼玉JクラフトO氏製作のエンジンを大御神のN神様がOHし、MT&車体も組んで頂いたモノなので、エクセレントに決まっています。
タイヤはDL/CR65と言うFIA-K項準拠のヒストリック系タイヤなので相変わらずグリップはワヤ。
ドリフトさせながら走行させるタイヤです。
ドリドリの走行を思い出したところで、走行終了です。
久々なのでベストの6秒落ちと冴えませんでしたが、まあ、こんなもんです。
エンジンも排気量元へ戻して有るので、パワーも下がっているし、自信の老化現象分も含めれば納得です。

しかし、乾燥重量520KGと軽量なロータス・セブンですが、日仏HM偽918やフオーミュラーと比べると、かなりヘビー級に感じます。
究極は400KGアンダーかもしれないと本日感じました。
タイヤグリップはパワーに対して滅茶苦茶プアー。
エンジンの吹け上がりも古典的。
その意味では制御は難しいマシーンです。その分面白いです。

いつもの様にN神様とKちゃんのお二人にフル・サポートして頂きテストして来ました。感謝です。
さあ、これで10/15FSWネコデイ/サイドウエイ・トロフイーと言うヒストリック系のコスプレ・レースに参加します。
ヒストリックカーのレースはコスプレ系が的を得て居ます。
わたくしは変態なのでK4GP10時間も含めてコスプレ・レース擬きが大好きです。
こう御期待。
Posted at 2011/09/29 18:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation