• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギン210のブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

久しぶりのエクセレントいじり〜

ええ、久しぶりですが何か?(爆)
那須ミー近づいて来たし、久しぶりの完全休日だったんで、ちょっとエクセレントをイジイジすることに。

ていうかさ〜ワインパープルさんがインスタでこんな写真アップしてさ〜




ご自慢のSUキャブをファンネルにしたんだってさ〜

そんなワタクシはワインパ式エアクリチューニングw


これノーマル


エアクリの蓋を裏返しにするとケースと蓋に隙間が出来てガオッっていう良い音がするんです♪ ワインパープルさんに教えてもらった裏技w
ただ裏返しにしてるのは見た目なんとなくかっちょ悪い👎 ワインパさんが「直キャブか毒キノコでどうっすか〜」って言ってたけど、直キャブって逆に音が悪くなる気がするのね。

そんなこんなで次の日、芦ノ湖だか琵琶湖だかをぐるぐる回るイベントにエクセデラックスさんと参加中のワインパさんがナニシテルに上げた写真




エクセデラックスさんのエクセDXのエアクリ写真。ナニコレカッコイイ!

鍋蓋逆さハリツケの刑らしいw
うーん、うーーん

(´Д` )真似しなくてはっ!(オイコラ)

とりあえず会社に行ってなんか蓋の代わりになりそうなものを探します❗️



どう?(豊田式吸気改)



どう?(エアクリ2倍で吸気能力倍増)



どう⁉️ (巨大ファンネル装着w)

( *`ω´)/ どう?ぢゃねーわ!カス‼️

てなことで、リサイクルショップからのホームセンター巡りの旅へ

で、見つけた良さそげな一品を装着❗️



ヽ(´▽`)/ アルミ鍋蓋、ブラックフッ素コーティング〜逆さま装着〜!

( *`ω´)/ 同じかっ‼️
えーパクリですよ、パクリですけど何か?

でもワタクシ出来れば自然な感じがいいんだよな〜。逆さまに装着するとボックスとの隙間が開きすぎるんだよな〜、でも逆さまにしないとネジが届かなくて蓋の固定出来ないし、もう少しこの縁が下に下がれば…ちょっと曲げてみるか。

ん?

んん?

( ̄▽ ̄;)すんごい柔らかいんですけど、この蓋(爆) でもさすがにお椀型にキレイには曲がらないな(汗


てことはアレかっ!
普通に、表側で装着して!真ん中叩けば凹んでネジ締めれるんじゃね?




ヽ(´▽`)/ つきました〜ww



多少ボコボコは味ってことでw



この絶妙なクリアランスwww

よーし!試運転だ〜!久しぶりに高速走るか〜‼️

まぁ、そんな変わらないっちゃあ変わんないけど、なかなかいいんじゃないっすかぁ?

で、料金所で減速〜からの〜

ビビビビビィ〜‼️

( ;´Д`) なんスカこの音⁉️クラリネットのマウスピースみたいな音がしますけどー‼️

とりあえず高速は乗っちゃったんで、恐る恐る走って、すぐにパーキングへ。




ボンネット開けて確認するけどなんともないなぁ。きっと蓋がうっすいのとクリアランスが狭すぎでビブラートが奏でられてると思われww

力づくでクリアランス拡大ww

その後は音はしなくなりましたw
帰ったらすぐにワインパさんから「クリアランスなさすぎビブラート出そう」とのコメ返(爆)

(−_−;)ちっ、見透かされてたぜ…

で、色々考えてまして、どうもペラペラアルミ蓋だけでは頼りないので



木の板ジグソーで丸く切って


エアクリを塞ぎ



なんかステッカー貼って完成〜♬
時間があったら純正エアクリボックスと同じ色に塗って直接レタリングしようかしら?^^

よーし!那須ミーに向けて気分が上がって来たぞー‼️
っていうか、このブログ書いてる途中で一度文章が消えてしまって死にかけましたが、必死でスマホいじってたら何故か出てきてなんとか生きながらえましたw

そんなこんなで、皆さま那須でお会いしましょうヽ(*´∀`)デワデワ〜

次はまたきっと来年ww
Posted at 2019/05/19 21:50:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

【告知】令和元年サニーエクセレント&4速マニュアラーズ&130ナロー倶楽部合同那須ミーティング 6/9(日)開催決定❗️

【告知】令和元年サニーエクセレント&4速マニュアラーズ&130ナロー倶楽部合同那須ミーティング 6/9(日)開催決定❗️皆様ご無沙汰しております!
すっかりインスタおじさんのギン210でございます(爆)
世間は平成から令和に変わり、みんカラも知らないうちに色々変わっているようで、どんどん取り残されている雰囲気ではありますが、来年か再来年にはプチ復活出来ればいいな〜と考えております!考えているだけですが(オイコラ)

で、取り急ぎ今年も那須合同ミーティング開催の運びとなりましたので、まぁそれほど拡散能力ありませんが、一応告知させていただきま〜す♬

以下、伝統のコピペ。。

★開催日時
6月9日(日)、9時~15時過ぎ

★場所:
那須野が原公園 正面駐車場 
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/
住所:栃木県那須塩原市千本松801-3
   東北自動車道西那須野塩原ICから約2km
★参加資格:
一応4速マニュアル車とサニーエクセレントと130ナロークラウンの集まりですが、車種に気にせず気軽にご参加ください。マナーを守って楽しい時間を過ごせる方ならどなたでも♪
★一応注意事項:
①会場は一般の方も利用される駐車場ですので、マナーを守って周りに迷惑を掛けることの無いよう大人の振る舞いをお願い致します。
②一応珍しいクルマが集まるため、たまに一般の見学の方もいらっしゃいます。話しかけられたら爽やかな笑顔と挨拶を忘れずに♪
③昼食は各自用意していただくか、公園内の軽食コーナーをご利用ください。
④9時~15時の間は開催していますのでご都合の良い時間で遊びに来ていただければ幸いです。
⑤家に帰るまでがミーティングです。行き帰りの道中で事故等無いよう安全運転にて参加お願い致します。

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。
是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ。

毎年同様、8日(土)に前夜祭も那須塩原界隈で行われます。(格安?宿宿泊、居酒屋でクールな宴会)
前夜祭にも参加ご希望の方は、那須合同ミーテイング実行委員会のグループの今年のスレッド、またはメッセージでお知らせ下さいますようよろしくお願い致します。


もう1ヶ月を切りましたが、お暇な方遊びに来てくださいませ~♪
前夜祭もまだ若干名参加可能ですので、興味のある方はご連絡くださいね~!!

ではでは♪
Posted at 2019/05/19 14:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

告知 第8回サニーエクセレント&4速マニュアラーズ&130ナロー倶楽部合同那須ミーティング 6/10(日)開催決定!

皆様ご無沙汰しております!
なんだか死ぬほど忙しくて体力的にも精神的にも追い詰められた結果、長文を書くことが出来なくなってしまい、しばらく完全にみんカラお休みしておりました(汗)
ここにきて多少落ち着いてきたので、流行りのインスタでリハビリしつつ、ぼちぼち復活しようかな~やっぱやめようかな~と考えておりますギン210でございます♪(変な文章W)

で、取り急ぎ今年も那須合同ミーティング開催の運びとなりましたので、まぁそれほど拡散能力もないでしょうけど、一応告知させていただきますw


(以下引用)
さて、調整で少々時間がかかりましたが、今年の那須ミーは…‥

6月10日(日曜日)に決定しました!!!!!!


以下、伝統のコピペ。。

★開催日時
6月10日(日)、9時~15時過ぎ

★場所:
那須野が原公園 正面駐車場 
http://www.park-tochigi.com/nasunogahara/
住所:栃木県那須塩原市千本松801-3
   東北自動車道西那須野塩原ICから約2km
★参加資格:
一応4速マニュアル車とサニーエクセレントと130ナロークラウンの集まりですが、車種に気にせず気軽にご参加ください。マナーを守って楽しい時間を過ごせる方ならどなたでも♪
★一応注意事項:
①会場は一般の方も利用される駐車場ですので、マナーを守って周りに迷惑を掛けることの無いよう大人の振る舞いをお願い致します。
②一応珍しいクルマが集まるため、たまに一般の見学の方もいらっしゃいます。話しかけられたら爽やかな笑顔と挨拶を忘れずに♪
③昼食は各自用意していただくか、公園内の軽食コーナーをご利用ください。
④9時~15時の間は開催していますのでご都合の良い時間で遊びに来ていただければ幸いです。
⑤家に帰るまでがミーティングです。行き帰りの道中で事故等無いよう安全運転にて参加お願い致します。

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。
是非お誘い合わせの上、お越し下さいませ。

毎年同様、9日(土)に前夜祭も那須塩原界隈で行われます。(格安?宿宿泊、居酒屋でクールな宴会)
前夜祭にも参加ご希望の方は、那須合同ミーテイング実行委員会のグループの今年のスレッド、またはメッセージでお知らせ下さいますようよろしくお願い致します。


さてさて、楽しみになってきました♪

(引用終わり)

kotaro110さんのブログをコピペした大都会パート12さんのブログをさらにコピペさせていただきました(爆)

もう今週末ですが、お暇な方遊びに来てくださいませ~♪
前夜祭もまだ若干名参加可能ですので、興味のある方はご連絡くださいね~!!

ではでは♪
Posted at 2018/06/05 13:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月27日 イイね!

久しぶりのエクセレントいじり~♪

すっかり昔の話ですが、那須ミー終わってから、忙しいわ、暑いわ、忙しいわ、忙しいわでほとんど弄る事のなかったエクセレントさん。時々乗ってみるも、走ると左側からカタカタ音がして、悪い予感しかしないのでしばらく放置ww

ですが10月にはまたミーティングを開催しちゃうよ~ってことで多少涼しくなって多少忙しくなくなったことですし、久しぶりにイジイジしてみました♪

カタカタ音の原因はたぶんアルメックスかな~と思い…


まずはタイヤ交換


っていうのも、アルメックスって特殊なナットらしくて、代用でSSRのナット使ってたんだけどちょっと短くてキッチリ締めきれなくてね(爆) それでガタついてるんじゃないかと^^;


鉄チンに交換して試運転した結果、見事ビンゴでした(爆)
全く振動も異音もなくなったわww


とりあえず、ひと安心ということで、バンパーだけ付けてみた♪
キャップレス鉄チンとグリルレスでドナドナ直前感満載でステキwww

その後、ムラムラだったボンネットを耐水ペーパーでならしてつや消しっぽく♪
なかなか良いんじゃな~い♪ってことでこの日は終わり。
写真のボンネットは艶はあるように見えますが洗車直後で濡れてるだけですww




さて次の週末~ちょっと時間があったんでグリルも装着♪


あと、ボンネットの錆の出てきた部分を缶スプレー(白サフ)で塗りなおし、コンパウンドで磨いてみる♪

おっ、結構つやが出てきた(コロナくらいはww)

写真で見るとあんまり分からないけど色味は全然違うんですが(そりゃそうだw)

ボンネットじっくり眺めながらふと思った…



…(;´Д`)…ひょっとして、ボンネットの色を苦労して合わせるより、全体を白サフで塗っちゃえばいいんじゃないかね?(爆)

また錆びてきても修正しやすいしwwww


なんかルーフのクリアも剥げてきたし、結構マジで検討中(爆)

あとついでに、ずっと前にポチっておいたグローブボックスの蓋を交換し


ブランブランww



これで250ccの缶ジュース2本置けるわwww

これでツーリング準備は完璧~~~!!(違)

ヽ(´▽`)ノ…10/22(日)那須あたりでエクセレント主体のツーリング企画してますので、興味のある方はご連絡くださいね~♪

前夜祭もあるでよ~www
Posted at 2017/09/27 21:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクセレント日記 | クルマ
2017年06月21日 イイね!

【ミヤタ】新しい仲間がやってきた♪【ママチャリ】

ちょいちょい何シテルでチョイ見せしておりますが、最近新しい二輪車を購入致しました♪



は?



はぁ?

いやいやお前那須の前夜祭でホンダラクーン買っちゃおっかな~とか騒いでただろ?それが何だよコレ?と突っ込みが聞こえそうですがw

たまたま寄ったリサイクルショップにたまたま売っててね、仕事中だったんであまり時間が無かったんでとりあえず買ってから考えるか…って感じで

いや古い自転車とか全然分かんないですけど(爆)

購入の決め手はこのフロントの泥除けに付いてた飾り(風切りと呼ぶらしい)
昔のモノって味わい深い…っていうか素敵過ぎ♪




とりあえずタイヤパンクしてるから、直さなくちゃな~ソッコー自転車屋さんに持って行ってタイヤ交換お願いしようかとも思いましたが、なんか怒られそうなんで、自分でやってみることに。

元のタイヤはダンロップ♪ そしてガッサガサw



タイヤ交換なんてやったこと無いのでこちらのサイトを参考にしてタイヤは近くのホームセンターで購入し、あーやらこーやら…





思いのほか大変でしたが…



前も後ろもなんとか終了~♪


…ん?




なんか部品が余ってますが…



…ベアリング…??

…まぁいいか(爆)

とりあえず試走してみましたが一応走ったのでOKね。なんか全体的グラグラしてますが(汗)




で、購入時惚れた風切りですが、よくよく調べると色々欠けているらしく…

某オクで探して安めのヤツを購入~装着♪



…(;´Д`)…ヤバイ、クソカッケーじゃないですか!
どうも風切りの方が年代的に古いものらしく、取り付け穴が微妙に合わなかったんですが、無理くり取り付けましたw







色々調べてみたけど詳しいことはよく分からないな~

昭和30~40年代のミヤタの婦人車…の線が濃厚かな?
昔の車両ならではの細かい細工とかたくさんあるのでまたの機会の紹介いたしますです♪
Posted at 2017/06/21 23:39:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kotaro110さん お疲れさまでした!途中爆睡して圏央道で白のロケットクーペをぶち抜いてまだ足柄です笑 安全運転で帰ります笑笑」
何シテル?   04/16 21:43
ちょっと古いクルマに乗って、もうじき10年になりますが、クルマに関しては永遠のド素人なオッサンです。 よかったら、構ってやってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【御礼】秋の祭典・那須合同ミーティング【盛会】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:20:00
44444 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/02 20:08:43
2010PUNk×3オフ 乗鞍高原ライブ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 23:32:42

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
縁あってやってきました、AT140コロナセダン♪ 1500GXの4速マニュアル車です! ...
ダットサン サニーエクセレント ダットサン サニーエクセレント
今でも根強い人気のあるFRサニーの中で、唯一不人気である三代目B210。 その中でもなぜ ...
ダイハツ デルタワイドワゴン ダイハツ デルタワイドワゴン
色々あって私の元に嫁いできたデルタワイドワゴン♪ 購入後も色々あって半年くらい会社の物置 ...
スズキ GS250FW スズキ GS250FW
現在所有しているバイクです。 世界初DOHC250CC4気筒エンジン搭載のイカした不人気 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation