• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meriousのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

マジェスタ エアサス→コイルスプリングに交換?

先日あるショップの方からご連絡をいただきました。
UZS17、JZS17型クラウン マジェスタのサスペンションスプリングについてです。

マジェスタはグレードによってエアサスが標準装備でコイルスプリング設定がないものがあるということでした。
しかし、ローダウンするためにエアサスでは都合が悪いということで、コイルスプリングに換装される方がたくさんおられるようですが、バネの選定に困ることと、エアサス→コイルスプリングへの交換は緩衝装置の改造に該当することから、改造申請(事前審査)が必要となります。
この改造申請が難易度が高いのです。
スプリングの強度計算も必要となります。

私のところでは純正スプリングを設計製造するスプリング製作会社(純正部品製作指定会社は日本に三社しかないそうです)と協力関係があるので、スプリングをワンオフまたはオリジナル商品として製作ができます。
純正バネと同等の高品質が一品製作でも実現可能です。
今までホイールベース延長加工などでとても重くなる車のスプリングの製作などを行ってきました。

自動車用スプリングは非常に長い期間、車重と人命を支え続けます。
簡単にへたったり折れたりしては困る部品です。
好みによってスプリングを切断したり削ったりするのは、鋼材の応力状態が厳しい方へ変化し、大変危険です。

車高をダウンさせながらも快適な乗り心地を実現できるスプリングが設計可能か、試作を考えたいと思います。
スプリング製作のために下回りの詳細なデータを提供してくださる方には、モニター協力者として原価でスプリングを提供しようと考えています。(要モニター)
さらに改造申請の計算をいたしますので、許可取得の道も模索します。

ただ、エアサスペンションからの交換なので、道は険しいかもしれませんので、根気よくおつきあいくださる方でないと難しいと思われます。

ご希望の方がおられましたら、メッセージか、oms_pcs@amail.plala.or,jpまでメールをどうぞ。


Posted at 2012/03/21 00:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

ハイゼット荷台を25cmユニットに交換

ハイゼットの荷台には今まで20cmのBeymaユニットを収めていました。
しかし、20cmの音の傾向と実力は十分わかったことと、凄まじく上下に動く振動板が無理しているように見えましたので、25cmユニットの音をあまり聞いてこなかったこともあり、25cm 10AG/Nに交換してみることにしました。

Beyma 10AG/N データーシート
日本では取り扱いを見ないユニットです。

25cm 10AG/Nの耐入力は100Wありますので、50Wの出力があるヘッドユニットにも十分耐えられるでしょう。
8AG/Nは35Wの耐入力だったため、いっぱいいっぱいで実力を使い切っていたといえそうです。

口径が25cmになるので、穴を広げる必要がありますので、ジグソーを使用して穴径を拡大しました。
8AG/Nは190mmほどでしたが、10AG/Nは234mmほどの穴が必要になるようです。


8AG/Nと比較すると、背面のバスケット(フレーム)の大きさがかなり大きくなっています。
エッジ形状も折り目(プリーツというのかな?)が細かくなり、センターのサブコーンも少し引っ込んだ感じではありますが質実剛健の印象はさらに増しています。


8AG/Nは楽器アンプなどに使われる印象にも見えますが、10AG/Nは業務用の顔をさらに精悍にした感じです。
能率は97dB/wあり、8AG/Nの96dB/wとそう大差ありません。

単純計算ですが、振動板の面積も20cmが314cm2に対して25cmが491cm2となるので、1.56倍となり、低音再生に有利になりそうです。



収めて荷台に載せました。

新品ユニットでしたので、初期のなじみのためにも荷台の上には40kgほどの重りを載せてバスケットの動きを抑制するようにしています。
これを載せるか載せないかで音質がまったく変わってきます。

振動板の反力と業務用ユニットのエッジの強さ(バネの強さ)は民生用とはレベルが違うので、バスケットが動かないよう押さえつけるためにはとても大きな力が必要です。
しかし、これをしっかり対策すると振動板のみが動くようになり、官能的なバランス最高の音質を堪能することができるようになります。
今はもうこのBeymaのユニットにメロメロです。

最初の音出しの印象は、かなり落ち着いた音の印象でした。
しかし、8AG/Nの時とほとんど違いません。
低音が軽く出ていること、その低音に力があることが大口径にしたときの違いでしょうか。
しかし、落ち着いているということは、音量をどんどん上げても耳にさわりづらい優しい音だということでもあります。
まだ新品ユニットですので、これからもっと落ち着きが出てくるでしょう。

それにしても高能率ユニットのスピード感は気持ちがいいですね~。
歯切れのいい低音がドンと出てスパッと収まります。
さらにフルレンジですからネットワークなどの部品もなく、位相のずれも気にする必要がないので、音質の劣化要素がないという安心感を持って聞くことができます。
精神的に考えることが少なくて楽だというのはとても大きいと思います。


重低音用のウーハーには今一歩及ばないかもしれませんが、出すぎない低音がとても自然で私にはこの程度の低音がいいですね。
土台とフレームの揺れに気をつければとても音がいいユニットですので、ぜひお勧めです。


Beymaのフルレンジユニットを直輸入しています。
使ってみたい方はメッセージをどうぞ。


Posted at 2012/03/19 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音響 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

簡易キャンピングトレーラ

お取引先の輸入車販売店が以前輸入したトレーラーです。
私が並行輸入の申請を行い、登録されました。



このトレーラーは車体横側にハンドルを差し込んで回すと部屋の部分が収納できます。
15分ほどで組み立てできてしまうそうです。
収納するととても低くコンパクトになってしまいます。

ちょっとしたレジャーや、現場作業の昼食や休憩場所として、風景写真のシャターチャンスを待つ寝床など、いろいろ活用できそうですね。

こんなトレーラーを引っ張って日本中どこでも旅する生活なんてのもいいなあ…


Posted at 2012/03/19 23:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ
2012年03月17日 イイね!

TOYOTA TUNDRA 到着

お取引先の会社にタンドラが届きました。
横浜港に到着したので引き取ってこられました。







タンドラは外観はすごく大きいんですが、軸限度の表示や定員などから計算すると最大積載量が250kgしか取れないようです。
トラックとして使うにはちょっと厳しいですね。
でも6人も乗れるので、大人数でゆったりと乗りながら荷台には遊び道具を積むなんて使い方ができそうです。

エンジンも5.7Lあり、出力は380馬力くらいあるようなので、まず不満は出ないでしょう。

乗ったことがないですが楽しい車なんでしょうね。
この車はもう並行輸入申請、リサイクル申請どちらも終わっていますので、リサイクル券の到着を待つのみです。



Posted at 2012/03/17 22:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

プロペラシャフト たくさん!

ヒュンダイというメーカーのプロペラシャフトを預かっています。
リムジン製作のための増設軸です。

未加工の軸と加工した軸、全部バランス取りが必要です。
自動車メーカーがつけてくるプロペラシャフトってけっこうラフに作ってあるようなんですよね。
すごくでかい重りがついてしまうことが多々あります。
あんまり大きい重りだとなぜかがっくり感があります。



全部で5本もあるので、かなり根を詰めたきつい作業になりそうです。


Posted at 2012/03/12 19:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車部品 | クルマ

プロフィール

「等速ジョイント プロペラシャフト製作 http://cvw.jp/b/277037/43253398/
何シテル?   09/11 17:18
メリオス有限責任事業組合 です。 群馬県で車体加工車の仕事をしています。 http://merious.com/ プロペラシャフトの奥深さに取りつかれ、超...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45 6 78910
11 1213141516 17
18 1920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
車体加工車を主に業務としてます。強度試験、改造申請、特注部品などをメインに扱ってます。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation