• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1nichi1aisuのブログ一覧

2023年03月23日 イイね!

知ってた?オールシーズンタイヤ、「冬寄り」・「夏寄り」。だからこうした!

なぜか、いろんなものが去年あたりから、じわじわと品不足😠
家族車の軽を買い替えてから、スタッドレスを・・・と思っていたら、1月納車はタイミングが悪かったらしい。
秋口からの注文が多く、年明けての軽用のスタッドレスは入荷が分からないと馴染みのタイヤ館の店長の言・・。オールシーズンなら在庫あるとのこと。まあこの辺はそんなに雪降らないからそれでもいいやということで購入。
案の定、雪は1日しか降らず、3月下旬、春めいてきた。
C-HRの方のスタッドレスをノーマルに戻しながらふと考えた・・・。
軽のオールシーズンはどうしようと。いろいろ調べた結果・・・。


ノーマルタイヤは標準装備のスチールホイールで例の取りづらい、はめ込みづらいカバー付き。オールシーズンの方は独特のVシェイプとやらのデザイン。
alt

タイヤ変えると、気づく人は気づきますが、クッション性とロードノイズ。
さすがに標準仕様のノーマルはソフトで静か。車体も軽い感じ。
オ―ルシーズンは、ゴツゴツ感が否めない。車体も重い感じ。たぶん燃費もノーマルタイヤの方がいいと推察します。(まあ、家族の中で感じるのはボクだけでしょうが😒)
数年間これを繰り返し、タイヤ寿命はどうなるか、見てみます。
Posted at 2023/03/23 09:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月09日 イイね!

高齢者講習・運転指導!?これで不安解消👍

車に乗っている以上、免許証を持っている以上、やがて来る来る「高齢者講習」
視力などの身体検査、認知・記憶力等の内容はネットなどでもあがってます。
さてその次の「運転指導」について、
実際に経験者に聞いたりして、普段の運転から備えておこうと思います。

なお、高齢者講習の運転指導では不合格はありません。講習を済ませば全員終了証が渡されます。


さて、運転指導の中でも重要指導トップスリーにあたるのが次の3項目。
1番トップは「ブレーキとアクセルの踏み間違い」に関する指導です。
alt

2番目は、「信号遵守」です。当たり前ですがこれも重大事故につながりかねないので、指導重点にあたります。
alt

そして3番目は、指定速度遵守、いわゆるスピード違反への徹底した指導です。
alt
昨今、住宅地の路面などにも30km/h制限のペイントが描かれ、標識も各所にあるのに特に幹線道路から入って来た車は、そのままのスピードで走ることが多いので取り締まりの対象になりやすいそうです。
他にもいくつか指導項目がありますが、動画参照いただき、普段から無事故・無違反を心がけましょう。




Posted at 2023/02/09 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月30日 イイね!

リモコンエンジンスタート、冬季使用はここに絶対注意!

今年のように、例年にない厳寒な冬はこのリモコンエンジンスタート、使ってみれば必需品です。
ただし、注意事項もあり、この時期に使用することで心がけていることを紹介します。


特に、出先の慣れない場所での降雪でのエンジン始動は、排気ガスに十分注意したいですね。
alt

さて快適にエンジンスタートするための普段のメンテナンス、それはバッテリー関係ですね。
リモコンのリチウム電池は法定点検の折にスマートキー同様に毎年新しく入れ替えるようにします。電池が消耗するとブザーやLEDランプで知らせてくれますが、その前に交換した方がいいと思います。
alt



また、車両のバッテリーの日常のメンテナンスも重要です。待機電流、いわゆる暗電流が常時流れているわけですから最低月に一度はCCA測定や場合によっては補充電をすると安心です。
alt



Posted at 2023/01/30 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月22日 イイね!

一千万円以上が、むき出しで80km/hで走る!?高速道路陸送👀

東北自動車道の早朝は新車や競馬馬の陸送に時々遭遇しますが、
今回ほど多くの陸送車に遭遇したのは初めて。


もしかしたら、自分の車もこうして運ばれてきたかも?
飛び石などで車体が傷ついてなくて良かったなー・・・と感じますが。


しかし、キャリアにうまくぎっしり積めるもんですね。
シロウト目には、運送中にガタついて車体同志で擦れたり何かに当たって傷つかないか、気になりますが。。



Posted at 2023/01/22 09:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月07日 イイね!

サイド(ドア)ガラスにこそ撥水にこだわってフィルムとリキッド施工したが

フロントガラスやリヤガラスにはワイパーが付いているので、それほど雨天時の運転で気にならないが、サイド(ドア)ガラス、特に助手席側はサイドミラーを見るためにも撥水が気になります。
そこで、フィルムとリキッド(液体)の両タイプで撥水施工してみました。
そして、おもわぬことに気が付きました。


シリコンや研磨剤などをつかって、ガラスのウロコとやらを取るかたがおられるようですが、自分はあまり気になりません。フロントやリヤの撥水シリコンワイパーを付けているせいか雨天時走行でもストレスフリーです。

話は変わりますが、雨滴でも強く降っている場合は大量の水滴ですのでガラス面を滑り落ちます。水道水で強く大量に水をかければ撥水作用よろしく雨滴は滑り落ちます。


ところが朝露のように細かい水滴が静かに付着した場合、走り出さないとなかなか雨滴は流れ落ちません。旅先の露天駐車場などで朝出かけようとして車まで行ったら車体全体に朝露が付いていた経験をお持ちの諸兄もいると思います。

あとは、耐久性の問題です。洗車したり雨に当たったりすれば、所詮施工したものは劣化していきます。程度の問題ですが、もう一度施工するしかないですね。
Posted at 2023/01/07 16:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #C-HR 配線通しは、この形状が安心・便利 http://minkara.carview.co.jp/userid/2773239/car/2366770/4544946/note.aspx
何シテル?   12/07 09:11
1nichi1aisu。春夏秋冬、365日、1アイス 彼女に付き合って、東京女子大の夏季スクーリングに行ったとき購買部で「1日1アイス」と書いてあった。次...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HR バレンタイン (トヨタ C-HR)
トヨタC-HR・・・Compact High Rider が語源? 大学時代の友人がディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation