• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

初代MM-1をホームで使ってみました。

新しいハイダウェイを交換して頂き、旧型が余っているので初代MM-1をホームで聴いてみました。




初代が発表されたのが2005年だったと記憶しております。
当時のシステムはカロッツェリアXとの複合システムで切り替えスイッチを使用して聴いておりました。

音の前にシステムですが、現行MM-1Dシリーズと違いまして、曲名が日本語に対応していない事や、フォルダーの表示方法が違う点があります。
それでも当時は画期的なシステムで、多くの曲を持ち運べる利点はありました。
CFは当時2Gで数万円してました。

ホームで使用するシステムはBOSE-363とYAMAHA-DSP-AX1を倉庫より出してきてコアキシャル接続で聴いてみました。




現行MM-1Dシリーズにも見劣りしない高いS/Nやレンジ感で結構ビックリです、ただシステム面が旧型なので目的の曲を探すのに一苦労です。
もう18年位前の製品ですが今でも現役で使えるなと思いGW最終日を過ごしました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/04 11:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【ついに発表】 メルセデスベンツ ...
トシ棒さん

ホンダ新型「フリード」、6月発売開 ...
散らない枯葉さん

パイオニアカロッツェリアサイバーナ ...
パパタン(きよし)さん

とある軽四の付喪神様 20
ふぁるこん@CN22Sさん

名称復活の“ターボ”は歴代史上最大 ...
たく:ぶろぐさん

3代目カローラフィールダー前期見ま ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Confidence ZENのエージング① http://cvw.jp/b/2777091/47699791/
何シテル?   05/05 10:15
DK-1です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F2 Music カーボンナノチューブシルバーコーティングヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 06:05:07
Akuoly サンドペーパー 125mmサンダー用 サンディングパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 22:38:45
RAV4アドベンチャーにソニックプラススピーカー取付しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:46:31

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation