• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

やっぱ筑波はいいね~!

やっぱ筑波はいいね~!

ただの豚さん、筑波に潜入です。
やっぱり筑波はいいですね。
筑波で一番好きなのは、ダンロップをくぐって奥ヘアピンまでのコーナーです。
昔は足の決まっていないTSCサニーで完全に左2輪が浮き上がって廻ったようなクレージーな思い出ですが、私にとっては凄くスカッとするポイント。
ノーマルエンジンならNANKANG NS-2Rでも全開で行けます。
最終コーナークリッピング手前120km/hが目安でしたが、ローダウンスプリング&NS-2R&リハビリ豚さんの腕では、目標達成ならず・・・やっぱただの豚でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/30 14:04:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全国LOC(レガシィオーナーズコネ ...
ツジドウさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

今週の晩酌 〜 夜明け前(小野酒造 ...
pikamatsuさん

白トリトン
デリ美さん

ずーっと曇り☁️
ワタヒロさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2018年1月30日 18:34
私も もう何年も筑波走ってませんが

最終コーナーはビビって踏めませんでした~😢
コメントへの返答
2018年1月30日 20:48
同じですよ。
最終コーナー入口は好きでしたが出口は苦手です。
仲間のKP61プロダクションカーで雨の日(レース前日)に最終コーナー出口アウトの縁石に乗せるまで攻めて、思いっきり大スピンしそうになった思い出と、TSCサニー(デフロック)でコントロールしきれずにアウト側のクラッシュパットに、思いっきり突っ込んだ事もありました。
さすがにその時は体を支えようと力が入ったんでしょうね、ハンドルがメーター側によじれました。
2018年1月30日 20:31
お疲れ様です!!

今度詳しくいろいろ聞かせてください(^^♪
コメントへの返答
2018年1月30日 20:49
了解いたしました!

NANKANGはなんかんなんかん頑張ってくれましたよ!

プロフィール

いつかはライトウェイトのオープンスポーツに乗りたいと思い続けていましたが、2016年の夏にネットでヘリテージルックの124を見て一目惚れ。たまたま仕事で取扱いD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
Porco Rosso sull'Adriatico. 空は飛べませんが、私を充分その気 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation