• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C2#
イイね!
2016年10月09日

OMYカップの偵察。

OMYカップの偵察へ。

予約Telしたら、
「プジョーの人でしたっけ?」


でも、最後に成田モーターランド走ったの、106の時で5年前でしたよ。


いやね、確かに5年前に走りましたけどね、忘れてますよ。すっかり。
最初は曇り空、そして最後は雨。


戒めの動画。


ここを走ると痛感する、「踏まない勇気」ってやつ。

「静」と「動」の走り。
「静」ってやつが難しい。
踏めばいいってもんでもない。踏んだらダメって、難しいね。

もっと、ハンドル切れば自分なりのクリップにつけて、一見きれいに走れるように見えるかもしれんけど。
そんなことしてクリップついてもね、自分のためにならんのですよね。

なので、各コーナー、これ以上ここではハンドル切らないって決めて、いかに理想に近づけるかって無我夢中。

ま、結局、ドライの時のタイムは106の時のタイムに及ばず!
先日のヒルクライムで、ぺんぎんさんを分かったつもりでいたけど何も分かっていなかったさ。
106、サクソの時にできていた何かができていない。
それが分からん~。



チャイルドシートをおろせば闘うクルマに変身だ~。
パパだって走っちゃうもんね。

まだまだこれからさ。


余談。

本日の夕焼け空を見たコラクが一言。

「おとーさん、おそらにでんきがついてるよ!」

そうか、でんきだね。
やっぱ子供ってすごいや。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/10 00:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💝グレイビーソース💝
taka4348さん

代かき 雨が降りました
urutora368さん

別所沼公園のツツジが満開です〰️♪
kuta55さん

新型スイフトの燃費、運転支援機能の ...
トホホのおじさん

原子力規制委員会発表(4月17日  ...
かんちゃん@northさん

ゲット!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 2:15
こんばんは☆

電子制御がごちゃごちゃ介入してるから
逆にやり過ぎちゃってることになって
いるとか?
車なりに走る…原点にもどってみるとか?

コラクくん、おしゃべり加速していきますね。
楽しみですね~ (^^)
コメントへの返答
2016年10月10日 8:28
おはようございまーす。

電子制御はTCSぐらいしかなく、解除してますので介入は無いんですよね。

結局はクルマなりに走るしかないんですが、多分色々考えすぎなのかもしれませんね~。
思い込みが先行してるのかもしれません。

コラクももうすぐ3歳、お喋りできて会話が楽しい毎日です(^^)
2016年10月10日 7:16
あえて誤魔化しの効かない場所に行ったら見事にオチムシャーズ。
コメントへの返答
2016年10月10日 8:39
時間のないパパたち向けのトレーニングメニューの開発が急務ですね。

まぁ、でも、走り込むしかないだろうなぁ~。
2016年10月10日 18:54
これだけウエットなら仕方ないような気がしますが・・・
ドライでもう一勝負!(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 19:58
あ、もちろん、106の時のタイムと比較したのはまだドライの時のタイムですよ!

しかし、ドライでストイックにタイム詰めるより、雨の中頭空っぽにしてヒャッホウしてたほうが性に合うなぁと思ってる時点で、ダメダメなのかもしれません(笑)


2016年10月10日 19:35
朝から凄い雨でしたよ! そりゃ厳しい条件ですよ。 おかしいなぁ・・・ 洗車機通過したのは木曜日だったのに(笑)

そんな天気だから”RBM”も中止なわけですよ・・・。
コメントへの返答
2016年10月10日 20:01
行ったのは土曜ですよ~。

確かに、道中、酒々井ICのあたりで少し降ったんですが、現地は10時半ぐらいまでは曇りでした。

結局、なんのコンテストだったんですかね、あれ(笑)
2016年10月12日 13:29
雨が降ると、また難しそうですね…
特に最終手前のヘアピンが、丁寧な操作が求められそうです。
ちなみに1コーナーを曲がった後のインベタラインは、最短距離を走ってタイムを削る狙いでしょうか?
それとも、水溜りを避けるラインでしょうか?

冬のOMYカップでは、目指せ48秒台で頑張りたいと思います(笑)
コメントへの返答
2016年10月13日 22:29
ようやくお返事書く時間が取れました・・・><

雨が一番勉強になりますね。ハンドル深く切ってごまかしてるような走りは即プッシングがバレバレですね。

さて、、、ここからは
http://www.geocities.jp/blueringo55/narimoko-susyoukai.html

のコース図見ながら読んでみてください。

インベダ、というより、ミドルラインです。
(1コーナー後の8R~12R)

理由はいくつかあります。

まず、ギリギリアウトから12Rのコーナーに侵入するというのは侵入速度重視ということになりますが、出口(7Rのあと)は広くありません。さらに、そのあとすぐRのきついコーナー(15R)が控えています。

つまり。。。

出口が狭いので膨らみやすい
 ⇒雨が降り続けてますので状況は変わります。(①リスク対策)

そのあとすぐRのきつい(15R)コーナー
 ⇒仮に高い侵入速度で入り、そのあとも7Rのコーナーをそこそこの脱出速度で抜けられても、すぐ強めのブレーキが必要になります。
μが低ければヴェロシティの高いブレーキ(入力速度の高いブレーキ)は踏めませんので、ブレーキの強さの調整は踏む時間(距離)で行うことになります。

なので、下手するとブレーキが15Rコーナー侵入までに完了しない可能性もあります。
(②)
さらに、15RのコーナーはCPを奥に取りたいのでオーバースピードでの15R侵入は避けたいのです。ステアを入れる前に減速終えて、パーシャルでCPにつきたい。(③)

で、もうひとつは気持ちの問題です。

1コーナーから15Rまで高めの速度で行こうとすると、そのあとの8R以降、最終コーナー手前の15Rまではきついコーナーの連続になりまのでリズムが崩れてしまうのです。
つまり、高めの速度の意識があるあまり、後半のタイトセクションがぐちゃぐちゃになるという。。。どちらかというと気持ちの問題です。
なので、気持ちを抑制する、というか、低速モードに早めに切り替えておく、という感じでしょうか。(④)


上記①~④の
天候によるリスク対策、後続のコーナー対策、ドライバーの気持ち、というか精神面の対策、ですかね。

インベダではなく、ミドルラインなのは、インベダで行くとステアの切る量が多くなってプッシングアンダーが出そうなことと、急激にコーナリング速度が低くなりそうだからです。
なので、落としどころとしてのミドルライン、となります。

ちなみに、動画はベストタイムでもないですし、上記ラインの組み立ては試行錯誤の中の一つに過ぎないため、ベストかどうかはわかりません。

ひとつの考え方だと思ってもらえれば、と思います。

タイムを削ったり、走りの美しさだけでなく、リスク対策、マインドの制御、ラインにはいろいろな使い道があるのでは、と思う今日この頃です。

ミドルラインはストレートだけでなく、インを捨てる、もしくはアウトを捨てる、場合に使うこともあると思ってると、引き出しが増えると勝手に思っています。


なんか、あっさり48秒気プーさん出しそうですね。
46秒目指しましょうよ♪
2016年10月18日 20:09
日程が合えば参加しても良いですか?
コメントへの返答
2016年10月19日 12:20
勿論、大歓迎ですよー!!

詳細決まりましたら連絡差し上げますね!


プロフィール

「OMY」
何シテル?   04/07 08:54
ドライブとスナップ写真撮影が好きです。 家族の足車のデミオ15MB、ラリー参加用の131ヴィッツRSでコンパクトカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ロッカーアーム・ステムキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 19:30:20
2023 TGRラリーチャレンジ 第6戦 利府 7/22.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 12:39:21
【予告】DEMIO&MAZDA2 MEETING 〜THE FINAL〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 08:52:04

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オヤジ達の再起をかけたラリーマシン。 元は北海道のグラベルラリーを駆け抜けていたRJ車両 ...
マツダ デミオ ぺんぎんさん (マツダ デミオ)
素の15MB。 メーカーOP無しの軽量15インチ、漢仕様。 自分色に染めてやります。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) 2代目あかべこ (プジョー 306 (ハッチバック))
とある縁で我が家で引き取ることに。 メインカーよりファミリーカーっぽい。 120%おとう ...
シトロエン クサラ しろべこ (シトロエン クサラ)
ラリーという『一つのこと』に向き合うためのクルマ選びではなく、 『一つのクルマ』と、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation