• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-ntaの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2017年11月23日

リバース連動ハザードユニット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車で使用していた八木澤さん作の『リバース連動ハザードユニット』を取り付けました。とても便利な代物です。スイッチ一回押すだけでハザードが3回点滅してくれます。後車にサンキューハザードを出すために、運転中に目線を外してハザードスイッチを押し、点滅を数えたら再度押すという動作が必要ですが、これがあればワンプッシュで済みます。また、シフトレバーをRに入れるとハザードが点滅します。一台で二つの働きをしてくれる優れモノです。
2
事前作業としてとしてハザード出力(-)の取り出し。ハザードスイッチ裏のコネクターには4本の線を確認でき、検電テスターで白線がハザード出力信号と判明できました。(八木澤さんからのアドバイスが役立ちました)
3
もう一本、バック信号も事前に取り出しました。こちらは、それがほし~のさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。助手席側のステップカバーにあるコルゲートチューブを開けると、多数の配線が。しかし、幸運にも目の前には2本の『茶/シルバー線』があり、確率1/2ですぐに見つけることができました。
4
この2本の線さえ判明できたら後は取り付けだけです。商品が届いてから早速作業に取り掛かりました。最初にギボシ加工です。
5
運転席足元には、事前に確保していたハザード出力信号とバック信号、ヒューズから分岐したACC信号を通します。
6
サンキュースイッチは、以前使っていた物を流用です。車内には穴を開けたくないので、スイッチを固定するためにエーモンスイッチパネル【1648】(カバー付き)を利用。スイッチが太くそのままでは穴に入らなかったため、ヤスリを使って穴を広げました。
7
サンキュースイッチの取り付け場所は、迷った結果、ウインカーレバーの近くに両面テープで固定。視線を動かさず手を伸ばすと届く距離です。
8
本体(黄丸)はフットレスト近くの樹脂部分に両面テープで固定。また、車検対策のキャンセルスイッチ(白角)はエーモントグルスイッチ【1202】を使用、こちらもスイッチパネル【1232】を使い、滅多に使用機会がないためフットスト上方、見えない位置に両面テープで固定しました。動作はすべて良好、満足です。
関連情報URL : http://www.yagisawa.net/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イルミスター取付け

難易度:

TVキット取付

難易度:

ドライブレコーダー(コムテックZDR035)取付作業その2

難易度:

レー探取り付け

難易度:

ドライブレコーダーのメモリーカード交換(動作停止の為)

難易度:

レー探交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 ラゲッジルームランプ電源変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2828104/car/2434597/5122812/note.aspx
何シテル?   01/06 22:08
少しづつお勉強させて頂いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーシートワイヤレススイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 12:00:45
ディミングターンシグナル(取付・完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:42:28
ウインカーをディミングさせる!(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 00:13:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
普段は週末の買い物メインで使用しています。いつも短い時間の運転ですが、いじったり眺めてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation