• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあじんの"ゆあじん号" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2017年11月19日

スピードメーターワイヤーケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターメーターのスピードメーター針が一定速度で走行して飛び跳ねるようになってしまったので、スピードメーターワイヤーケーブルを交換します。ワイヤー長さは70㎝です。
2
ジャッキアップして、馬をかってゆあじん号の下に潜り込んで作業開始!
しかしケーブル先端が見えません。
エンジンガードを取り外し、フロント左のタイヤも取り外し、ハンドルを右にいっぱいきってやっと見つけました。
手が入るかな?なんと私の手が細いのか栄養が悪いのか手が入るのではないですか!
ラッキー🤞
手が細くていい事もあるんですね。
3
エンジンルームから古いメーター側のケーブルジョイントを取り外し、コネクタ部に不要な配線を結び付けてケーブルを下から抜き取る時に新しいケーブルを引き込む準備をします。
4
新しいケーブルのメーター側に結束バンドで軽く締めて、メーター側のコネクタナットがスルスルとミッション側に落ちるのを防ぎます。
ナットがスルスル落ちたらまたやり直しなんてこりごりですから…
5
古いケーブルのミッション側は、マイナスドライバーにて緩め側にコンコンと叩きコネクタを緩め、後は手で回して取り外し、下側に古いケーブルを抜き取ります。
新しいケーブルを古いケーブルに結んでおいた配線に縛り直して下側から元々のケーブル通路に通します。
6
後はミッション側を手で締まるまで締め付けた後、マイナスドライバーにて締め付け方向にコンコンと締めてミッション側は完了❗️
メーター側をエンジンルームから締め付けて、ケーブル交換終了です。
古いケーブルは66㎝でしたが、70㎝の方がケーブルに無理な曲がり負担が無く良い感じです。
古いケーブルはアウターワイヤーケーブルの被覆がパリパリになっていて、ケーブル自体も硬化してインナーケーブルには負担がかかっていた感じです。
7
テスト走行をしたら、ワイヤーのキュルキュル音も無く、針の飛び跳ねも無くスムーズに回ります。
写真は古いケーブルの被覆がパリパリ割れた様子です。
8
ちなみに、針の飛び跳ねはインナーケーブル自体が伸びてメーター側に引っかかって起こる現象だそうです。
メーターが悪いかケーブルが悪いかの判断はメーター側のケーブルを抜ける手前まで緩めてテスト走行を行い針の飛び跳ねが無ければワイヤーケーブルが悪い事可能性が大だそうで、その場合はメーター側のワイヤーケーブルの四角くなっている先端を2〜2.5㎜カットしてかるく面取りしてインナーケーブルアウターケーブルケーブルの摺動部にケーブルを抜き取りやわらいグリスを塗布して組み上げても良いみたいですが、私は一気にワイヤーケーブルを交換してしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温計

難易度:

古い大森メータ照明のLED化

難易度:

電圧計取り付け

難易度:

PIVOTピラー取り付けホルダーでの多連メーター取り付け

難易度:

電圧計大手術w

難易度:

メータ照明のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月12日 19:07
こんばんは。
過去記事を拝見していてたどりつきました。ワイヤーケーブルのキュルキュル音って、走行中にも聞こえましたか?
コメントへの返答
2019年2月12日 19:13
ムック。さん

私の場合、走行始めに大きくキュルキュル鳴り、しばらくその音が出ていました。
そこからさらに走行していると段々とキュルキュル音が小さくなっていきましたが、鳴き止む事はありませんでした。ワイヤーが温められるせいなのか?
当然の如く停車すると音はなりません。
そんな事からワイヤー交換に踏み切りました。
ワイヤーを交換してから、メーター裏付近からの音は無くなりましたが、アブソーバーのキコキコ音が聞こえて気になる状態でした。
こんな感じでしたが…
参考になりますか?
2019年2月12日 20:13
ゆあじんさん、ありがとうございます🎵
前からメーター付近からキュルキュル音がしていて、ずっと気になってたんです。
最近、メーターを弄る機会があって、針の振れが気になり休みの度に試行錯誤してるのですが良くなりません( TДT)
そういや最近聞くキュルキュル音って「まさか?」って思い聞いてみました。音を表現するのが難しいんですが、油の切れた回転系の耳障りな音です(笑)
コメントへの返答
2019年2月12日 20:30
ムック。さん

そうですそうです。
油の切れたような音です。
始めはメーター裏のワイヤーを途中まで抜いてグリスを塗ろうと思いましたが、グリスがメーター側に入ると厄介な感じと、針がピョンピョン跳ねるのも気になりケーブルを交換しました。
その時の音はキュルキュルと言うのか、ガサガサ?カサカサ?と言うのかの様な音でした。
針の飛び跳ねはこの投稿の最後に書いてある方法でワイヤーのよしわるしが判断つくと、ミニ師匠が言ってました。
一度参考になれば試して下さい。
2019年2月12日 21:08
ゆあじんさん、なるほどです‼️最初気づいた時は、何だか水の流れるような音がしていて、良く聞くと、キュルキュル言ってることに気づきました。
次に手をつけたいですが、同時に馬を買わなきゃいけない事に気づいてしまいました。果たして、どうなることやら。
コメントへの返答
2019年2月12日 21:20
ムック。さん

そうですか。
馬はミニいじりの時に私は必ず必要だと思い即座にポチしましたが、やはり使いますね。
車の下に潜らなくても、ジャッキアップした時は必ず取付ますよ。
年寄りで皆さんより時間残り少ないですが、少ない時間好きなMINIいじりがしたいですから。
まぁワイヤーの音は気にしなければなんて事ない。って思えばOK🙆‍♂️〜〜。
時間とお金に余裕がある時にトライしてみて下さい。
作業はそう難しくはありませんよ。
2019年2月13日 0:27
ゆあじんさん
ありがとうございます🎵
是非早い段階で挑戦したいと思います‼️
メーターの跳ねとキュルキュル音はいい加減鬱陶しくなってきてます( TДT)

プロフィール

「@スレッガー 中尉 さん
えっ⁉️
なんだって‼️」
何シテル?   03/21 23:59
ゆあじんです。よろしくお願いします。 40年間憧れだったMINIのオーナーにやっとなれた50代半ばのじじいです。 とてもデリケートなミニと遊んでもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HORNET(加藤電機) SDR300H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:38:17
ステンメッシュブレーキホース交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:24:49
フロントブレーキホースの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:23:11

愛車一覧

ローバー ミニ ゆあじん号 (ローバー ミニ)
年寄りながら、憧れのミニに乗っています。 1.3iのスプライトです。 内気な性格の為なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation