• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア@ZZE123爺のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

レビンでドライブ! 大井川鐵道井川線の旅(その3)

2017年10月12日(木)

尾盛駅を出発してしばらくすると車掌さんのアナウンスがあり、関の沢橋梁を渡ります。
川底からの高さは70.8mで、現在は日本一高い鉄道橋となっています。
橋上は、榛原郡川根本町と静岡市葵区の境界になっているそうです。
ここもですが、沿線の観光ポイントの要所で徐行運転してくれます。
おかげで、ゆっくりと景色を楽しむことができます。

画像では高度感が伝わりませんが、日本一というだけあってやはり高いです。
しかし、木が茂っていて川底が見え隠れしているので、そこまで恐怖は感じませんでした。






橋梁の千頭駅側に水力発電所の送水管に繋がる側線の分岐点があり、貨物列車で資材を運搬する際に使用されるとのことです。


渡り終えてしばらく走ると閑蔵駅に到着します。
列車交換可能駅で、千頭から見て最後(最奥)の交換可能駅です。
ここで、千頭から尾盛まで乗車した列車の井川からの折り返し列車と交換します。
この折り返しの千頭行きには乗らず、ここで下車した列車の折り返しに乗車します。






ここ閑蔵駅も定期乗降客がごく僅かで、民家もほとんどないため秘境駅の1つに数えられています。
駅構内は植林地内にあるため、日中でも日が当たらず鬱蒼としています。




千頭方面のホームには、観光看板とタヌキの置物が2体…。




千頭方面のホームの井川方に簡素な待合室と水洗トイレがあります。
待合室の壁には、時刻表や運賃表などが掲示されています。
冬場は寒そうです。






千頭駅からここまで大鉄バス閑蔵線が運行されており、時間があるのでバス停まで行ってみることにします。


駅まで来ている細い道を歩いて、交差点に出ると右側にバス停があります。
この交差点は、ちょうど静岡県道388号接岨峡線の起点になっています。
この先は、井川方面に静岡市道閑蔵線が続いています。
ここまで来ると民家が数件見られます。


バスの本数は1日3本。
千頭~閑蔵間の短絡を担っており、列車の運行時刻とリンクしているようです。
自分たちが下車したときもすぐにバスの接続があり、運転手さんが乗りますか~?と聞いていました。


閑蔵駅への入口。
小さな案内板があります。




お迎えの千頭行き列車がやってきました。
先ほどと同じ車両です。






奥大井湖上駅に向けて出発進行。




ここからしばらくは、巻き戻し再生の景色が続きます。

関の沢橋梁


尾盛駅




接阻峡温泉駅






レインボーブリッジを渡ると奥大井湖上駅に到着です。




この駅は、長島ダム建設に伴う新線切り替え区間にあります。
中部の駅百選に認定されています。
接岨峡温泉側の鉄橋に唯一の出入口である歩道が併設されており、それを渡り切ると階段と山道を経由して静岡県道388号接岨峡線に出ることができます。
接岨湖に突き出た半島状の陸地に位置し、駅および鉄橋の湖底からの高さは70mもあるとのこと。
長島ダム湛水以前に鉄橋を渡ってここまで来たことがありますが、橋上から見る川底ははるか下方で、風が強かったこともあり足がすくむ高さだったことを覚えています。
今はもう見ることが出来ませんが、関の沢橋梁からの眺めよりインパクトがありました。




あまり時間がありませんが、少し鉄橋を渡ってみましょう。
橋上からは駅や接阻湖、旧線が一望できます。






駅から少し登ったところにレイクコテージ奥大井という展望施設があります。
しっかりした建物で、駅寝に最適そうです(笑)




忙しく写真撮影していると、お迎えの井川行き列車がやってきました。






今度は終点井川駅を目指します。
その4に続きます。
2017年10月15日 イイね!

今日のこと(買い物いろいろ)

2017年10月15日(日)

今日は、フィールダーに乗って乗鞍岳へ日帰り登山の予定でしたが、かねてからの予報通り雨となってしまいましたので、家のことをお手伝いする奉仕活動的な1日となりました。
祖母宅の倉庫に刈り取った米を入れる袋を置くためにすのこを買って運んでほしいとのことで、フィールダー君に出動要請がかかりました。
早速、近所のDCMカーマへ買い物に出かけます。

他にもいろいろほしい物があったので、ボディーソープやトイレの洗剤、カーシャンプーなど買い込みます。
カーシャンプーは特にこだわりがないので、大容量のお買い得品をチョイス。
今回は、ちょっと奮発してワックス入りを買ってみました。


後部座席をフラットにして、すのこを祖母宅に運びます。
倉庫に到着。


早速すのこを並べて米袋を載せていきます。
農作業の機械が収容されており、フィールダー君も余裕で入れる広さです。
こんな車庫があったらいいのになぁ~と思ってしまいます。






ついでに米袋を1つ取り出して、米搗き(もみ取りと精米)を行ないます。
搗き立てのお米のいい香りがします。
機械で分別できなかった不純物を手作業で取り除き、袋に詰めていきます。
搗いたお米は、我が家と祖母宅、叔父さん宅の食糧となります。


帰り道に次回の旅行のアイテムを高蔵寺駅に買い出しに行きました。


マーチさんは今日は1日お留守番。
出番はありませんでした。


たまには休ませてあげないとですね。
Posted at 2017/10/15 17:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月31日 17:29 - 04/01 03:50、
368.30 Km 7 時間 54 分、
7ハイタッチ、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント400pt.を獲得」
何シテル?   04/01 03:51
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43
ZZE123G自作エンジントルクダンパーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 00:32:13

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation