• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

NEOドライブ 酷道

NEOドライブ 酷道 GWも終わりいかがお過ごしでしょうか
私は関係なく今日がお休み、午後から根尾筋をドライブします。薄墨桜が有名で 立派なバイパスが通っていますが つまらないので対岸の旧道と県道を行きます。

これが名物 洗い越し です、排水なし 道の上のせせらぎをじゃぶじゃぶ行きます。

「落ちたら死ぬ」

本当は旧道のほうが樽見鉄道が走り メインなのです。

今となっては誰が降りるのか 秘境駅です。

旧道の水鳥地区は民家も多く ここから中心地区なのですが・・・

堤防ではありません 120年ほど前 濃尾震災 の日本最大の断層です、上の画像と見比べても地震がヤバかったのは想像できます。

樽見駅、あーっ 電車が来てます 暗くなっちゃったけど パチリ。

旧道 真っ暗闇の岩肌にスナック??と思ったら お不動さんでした、普通の照明がキラッキラに眩しいです、周りは暗闇w

綺麗に管理されていて怖くありません(笑)せっかくだからお賽銭入れてお参りして帰りました。
ブログ一覧 | 酷道 | クルマ
Posted at 2024/05/08 05:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっとお花見らしい気分に
P.N.「32乗り」さん

いび川クラシックカーミーティング ...
frontecoupeさん

今日もお出かけしました。
スーパー筋さん

中距離ドライブ…。
Y.エリクソンさん

道の駅めぐり
慢性金欠病さん

劇暑い!暑さに負けずBeetle出 ...
BIG FLATさん

この記事へのコメント

2024年5月8日 19:08
地震直後の断層の写真は何かで見た記憶がありますが、現在の状況は初めて見ました。断層はそのまま残っているのですね!

写真のはじにローマ君が写っていますね!歩いて高台まで登って写真を取られたのですかね?とても良いアングルですね!
コメントへの返答
2024年5月9日 3:23
こんにちはー😊
こんな100kmそこそこのドライブはしょっちゅうやってますが、変わり映えしなくて(^_^;)
断層はそのままで 右手前に 断面を数十メートルカットした資料館があります。見事にズレてます。 当時の撮影現場と同じ場所が展望台になっています。

プロフィール

「舞鶴ドライブ② http://cvw.jp/b/2852369/47754874/
何シテル?   06/01 05:05
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

舞鶴ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:12:04
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation