• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

2011年1月13日 「RED ZONE 走行会」 in TC2000

約1年振りに筑波サーキットへ走りに行ってきました。

エンジン完成後の初走行となります。
ブースト1.3で走る予定でしたが、なんかもったいないので
とりあえず1.4で走りました。
凄いフルパワーと怒涛のトルクで私には扱えずにエンジンが宝の持ち腐れに
なってしまいました。


当日は凄い快晴で空がとても綺麗でした。
気温も低く私の復活を祝ってくれてる(笑)かの如く良い環境でした。

とても走りやすくて良い雰囲気の走行会でした。

REDOZONE走行会また参加したいです。

主催されたあべっちRさん
AutoBarn 板東さん

当日に参加してくださったチームたまなんの皆様
プロストックレーシングさん
私の走行準備にお力添え頂いた、Tショー、春道さん
そして最高のエンジンとセッティングをRSヤマモトさん

楽しい時間を与えてくださって有難うございました。

GT-Rを降りようと決意してたのですが(笑。

また始まってしまったのかなと。。。
でもサーキットは年に3回で我慢します。

次の予定はモテギです。

今回、走行1、2本目はビデオカメラを回していなかったので、
3本目だけ車載を撮りました。。。
でも・・・ズームしたまま設置してしまいまして(汗。

今回は皆さんの走行シーンが無くてすみません。

<object width="640" height="505"></object>

走りやすかったです。

本当に楽しかったです。


Ps
写真をブログUPしてる方々から勝手に頂戴しました。

しつこいようですが参加された皆さん
こんなに楽しい時間を頂きまして感謝感激でございます。


そう言えば、私の先生のTショーに「1分4秒台で最高速が204キロってタダイくん位だよ!」
って言われた時に喜んでいいのか、それとも(謎。複雑な気持ちでした(笑。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/01/15 21:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月15日 22:25
先日はありがとうございました!

復活おめでとうございます!


これからも楽しく走りましょう!
コメントへの返答
2011年1月15日 23:11
こちらこそ先日はありがとうございました。
主催されているお立場から色々とご苦労も多かったと思います。あべっちRさん、板東さんのお陰で楽しめました。

でも分切りのお二人が走られないなんて凄く残念でなりません。

主催は大変かと思いますが次回は走っている姿を見たいです。

ユーチューブへは感謝の気持ちを込めて32R載せてます。
2011年1月15日 22:32
最高ですね筑波~♪

谷口選手のNOB BLOGチェックしてると走行会でプロストック32GTR乗ると書いてあったんですが~この走行会だったんですね(凄)

TOPドライバーと一緒・・・羨ましい♪
コメントへの返答
2011年1月15日 23:17
こんばんは。
凄く楽しいサーキットです。
私は皆さんのタイムが速過ぎなので自分のペースで楽しんでます。

おわ~、チェックされてますね。
谷口選手とプロストックさんのピットにお邪魔して少しお話しさせて頂きました。
背が高くてえらく男前でした。

写真を撮ってもらいました。
宝物です。
2011年1月15日 22:49
筑波おつかれさまでした

ホントに楽しかったですねー

動画すごいですね、自分も映っててうれしかったです(^^)

また機会がありましたらよろしくお願いします

コメントへの返答
2011年1月15日 23:34
お疲れ様でした。

筑波は本当に楽しかったですね!
えぼきちさん0秒前半でもうすぐ分切りですね。赤のランサーエボかっこよかったです。

少し動画にも勝手に載させて頂いております。喜んで頂けて光栄です。
なんかもう本当に凄い方々と同じクラスで走れて幸せでした。

こんな私ですがまた宜しくお願いいたします。
2011年1月15日 23:09
沢山映していただいていただいてありがとうございます♪

選曲もいい感じで何かウルウルしちゃいそーです!!

これからもチームたまなんらしくユルーク楽しんでいきましょう♪

次回もよろしくです♪

v( ̄∇ ̄)ニヤッ
コメントへの返答
2011年1月15日 23:42
先日は有難うございました。

お褒めのお言葉有難うございます。
今回は自分も走行していたんで素材が無くて
苦労しました。凄い時間かかってます。

実は2本目の走行が終わったくらいからビデオを回し始めていたんです。なので急いで皆さんのワンカットを撮影しまくってました。

3本目に怪鳥さんがちょうど走りに絡んで頂いたので今回は沢山映ってます。
ねらったでしょ(笑。

チームたまなんはユルーク楽しいはずが。。。
タイムだけ見ると皆さん凄いことになってます。
2011年1月15日 23:41
お疲れ様でした!!

先日の光景がよみがえってきます♪
いつかは上のクラスで追っかけ車載やってみたいっすw
次回も宜しくです!!
コメントへの返答
2011年1月15日 23:57
お疲れ様でした。

先日は本当に盛り上がりましたね!。
毎回、台数がこういった感じで集まれれば本当に最高です。

また是非!ご一緒させてください。
チームたまなんとして参加してくださって有難うございました。

次回は新品タイヤで参加ですね!。
2011年1月16日 0:25
先日はお疲れ様でした。

そして初対面にもかかわらず
気さくに接していただいて
ありがとうございました。

撮影も編集も大変ですね^^;
とか言いつつ家族にもコレコレ俺だ~俺だ~
なんてすっかり楽しませてもらってます^^;

あんなに走りやすい走行会もないですよ♪
タイムは振るいませんでしたが、クリア連発
とっても気持ちよく走れたので大満足でした!!

今後とも色々とお付き合いさせてください。

宜しくで~す♪
コメントへの返答
2011年1月16日 15:40
先日はお疲れ様でした。

先日はとても楽しかったです。GT-Rの台数も多かったというか内輪がRばかりでした。
こちらこそ親切に接してくださってありがとうございます。
それと私の方からご挨拶にお伺いしなくてはいけないのにテンパッテいて(汗。失礼しました。次回はもっとお話しさせてください。

撮影は皆さん平等にと思ったのですが・・・なかなかうまくいきません。実は、tatsubayさんの写真がもう一枚あったのですが(汗。
あちこち、皆さんの撮影した写真をかき集めてみました。許可なく使用してたりします(汗。

それにしても凄く走りやすい走行会でした。
皆さんクリア連発のためか必要以上に無理して走行していなかったようですし。
主催のあべっちRさんに感謝ですね。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。
2011年1月16日 1:24
楽しさが、伝わってくる、ビデオの作りですね^^v

選曲も、gooだし、楽しませて貰いました^^@

コメントへの返答
2011年1月16日 15:44
お褒めのお言葉ありがとうござます。
今回は素材も無く6時間以上かかりました。
神経質になって、どうでも良い手直ししちゃうのです。

当日は気温も低くて、しかも空がサーキットオフには最高の青空でした。

皆さん、凄い走りの方々でした。普段お話ししている姿から想像できない気合の入った走りでそのギャップにいつも驚かされます。
2011年1月16日 7:58
13日はお疲れ様でした。
わかります。
私も202キロなのに、1分8秒台です。
嬉しいのに、人には言えません猫2
コメントへの返答
2011年1月16日 15:51
13日の走行会はお疲れ様でした。
天気も良いし、1本目は気温も低く最高の環境でした。

わかっていただけますか~。微妙なんです、はい(汗。
って、202キロって凄いです。タカリアンさんはタイヤを新調しtら一気にタイム上がります。

私は完全に車の性能に負けてますので、もっと努力します。
でも楽しくをもっとうにサーキット走ります。

2011年1月16日 9:10
動画編集お疲れ様です。
楽しく観させて頂きました♪
また自分も撮ってもらい嬉しかったです。
コメントへの返答
2011年1月16日 16:03
先日はお疲れ様でした。

エボミとの連投でとうでしたでしょうか?。
当日は凄い快晴だし、皆さんとご一緒できて最高に楽しかったです。
ありがとうございました。

動画は、ポケモンRさんが運転席で下を向いてるシーンからのズームアウトを激写してます(笑。
次回にご一緒させて頂いた際には、要望があればもっと撮影します。

今後の方向性もあると思いますがまたサーキットで熱い走り見せてください。
2011年1月16日 12:08
すごい力作ですね!

チームたまなん最高!

REDZONE最高!

な一日でした(^-^ ) /
コメントへの返答
2011年1月16日 16:23
こんにちは!。

動画は・・・ありがとうございます。
・・・でも。春道さんの撮影した写真がたくさん使われてます。勝手に使用させて頂きました。何気に良い写真が多かったので(汗。

特に最後のおまけ!に気をつかいました。
これでいいのかな~って。。。
残り20分での直接対決が凄くかっこよかったのでおまけ!で編集しました。

今回は色々な人に助けられて走れた走行会でした。その中でも春道さんにはなんとお礼を言ったら良いか。。。ここでは書ききれないくらいの思いがあります。本当に有難うございました。

それと先日に頂いたおやつは全部たべちゃいました(笑。

チームたまなんなメンバー最高ですね!。

REDZONE走行会も本当に良かったです。
2011年1月16日 18:03
平日開催でw残念です^^; 次回は!モテギですか~♪ 声掛けてね~(^^♪
コメントへの返答
2011年1月18日 0:56
こんばんは。
平日でしたので私も12月中旬までは参加する予定ではございませんでした。
サーキットを走るのはどうするか凄く悩んでましたし。
でも参加して本当に良かったです。
最高に楽しかったですし、レベルも凄い人達に囲まれて刺激になります。

モテギ・・・どうやら違う走行会の同日みたいですね!。
現地でお会いしましょう。
2011年1月16日 20:50
完全復活、おめでとうございます!
タイムは別としても楽しそうです。

手に余るパワーの感覚はすっかり忘れてしまいました(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月18日 1:01
結局は復活してしまいました。
ブーストは控えめにしようかと思いましたが
とりあえずは1.4にしました。
凄いトルクで踏み切れんかったです。
ちょいと踏むとケツが流れそうになります。
でもアライメントもしっかり取り直して気持ちよく走れましたよ~。

いや本当に手にあまるパワーです。
以前よりさらに凄い事になってます(笑。

なんか知り合いの多い走行会はホントに盛りがります。
2011年1月16日 21:01
1/13はお疲れ様でした(^0^)/

また一緒に走れたのが何よりも収穫でした♪もうこのまま一緒に走れないのかと・・・

無理せず、また一緒に走りましょう♪

チームたまなん万歳!!!!!
コメントへの返答
2011年1月18日 1:10
筑波サーキットお疲れ様でした。

タイムUP、0秒台おめでとうございます。

筑波は約1年ぶりでした。
本当に走りやすい走行会で、しかも仲間も多く楽しかったですね!

それにしても皆さんレベルが高すぎです。
気が付いたらチームたまなんの皆さん凄い人達の集まりになってきてますね。

これからも宜しくお願いします。
2011年1月17日 12:38
楽しんだみたいですね^^とても綺麗な写真の33ブルーですね^^俺様の33に近いカッコよさですね♪
コメントへの返答
2011年1月18日 23:14
こんばんは。返信おそくなりました(汗。
鈴鹿は盛り上がっているようですね!。
今はこちらで筑波を楽しんでます。
当日は凄い走りやすい走行会で本当に楽しかったですよ~。
みんカラなメンバー多数でしたし。

お褒めのお言葉有難うございます。って・・・笑。

じみず!の33Rに近ずけるように努力します。でもしみず!のRに勝てる車はそういないよね。

じみず!の33Rは別格だかんね!
2011年1月17日 12:48
次はモテギ?

いつかな?
コメントへの返答
2011年1月18日 23:22
こんばんは。

ハイスタさん、今回は皆さんの為に色々と有難うございました。

あの寒さの中、朝がとても早くとても大変だったと思います。もう本当に感謝感激です。
なのに当日はあまりお話しができずに(汗。

モテギは2月19日です。

もしかして・・・期待しちゃいますw。
2011年1月18日 18:15
走行会楽しまれてますね(^^)

怒涛のパワー&トルク♪ 自分も味わってみたいです(笑)

コメントへの返答
2011年1月18日 23:25
お久しぶりです。お元気ですか?。

走行会は思った以上に楽しかったです。
仲間が多い走行会は本当に盛り上がりますね!。個々の思いが!走りに現れてるのを本当に感じるのです。

車は正直にもう自分では扱えないパワーです。
特にトルクがハンパないです。

楽しい車なんです。
2011年1月21日 3:59
夜中のこの時間に動画を拝見していると
昔、こういう楽しい時間もあったな~
なんてジ~ンときちゃいました。

たまなん さんにとっては
再始動の動画のようですが、
自分にとっては終わりのような気が・・・
コメントへの返答
2011年1月22日 11:38
こんにちは。
ずいぶんと遅い時間!??ですね。
お仕事の関係でこの時間なのでしょうか。
当日はとてもなごやかな雰囲気でした。
でもその楽しい雰囲気とはうってかわって皆さんの走りやタイムは激ヤバな感じでした(笑。

私にとっては当日は大きな意味もありました。でもこの年齢で手元に何もありませんのでどうなるかわらないです。後悔しないようにしていこうと考えてます。
omameさんにとって、、、このまま走り続けて欲しいです。
またサーキットでご一緒させてください。

プロフィール

「FD3Sは売って気分一新。 http://cvw.jp/b/285556/44527634/
何シテル?   11/01 12:43
(@゚ー゚@)ノ たまなん  ←こんな顔してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日も飛び込み利用も大歓迎です!いつもたくさんのご利用ありがとうございます。営業時間を変更して町田にて営業中です。よろしくお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 08:36:53
まだ暫定ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 19:47:45
Attack東北 2016-Day1 -走行編- 8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 09:28:15

愛車一覧

シボレー タホ シボレー タホ
貴重な2Dr タホに乗ってます。 古い車なので不具合はでますが、エアコンとドアの開閉に関 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
かっこいいよー 😄 購入時からまともに走らない車だったので2020年8月に売却。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
四人乗れます。 社外インタークーラー オイルクーラー 銅ラジエター サイトウロールゲージ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
シルバー、ルーフレス、電動スライド無し。 約17万 本当は、ブラックのライダー、ルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation