• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

オールラウンダー…かな?

オールラウンダー…かな?
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / バレーノ XS(CVT_1.2) (2016年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・3ナンバーなので車幅が広く、同乗者が居ても窮屈感は全くなし。
・他の車だとオプションでないと付いてこないような装備が盛りだくさん。
・エアコンの効きが尋常じゃないくらい良い。エンジン始動直後でもすぐに冷風が出てきます。デフロスターも凄まじく、かけてものの数秒で視界がクリアになります。
不満な点 ・ハンドルの戻りが強く感じられ、場合によってはなじまないかもしれません。
・センターのひじ掛けが奥に引っ込みすぎており、肘を置くのが精一杯です。ひじ掛けに仕込まれた収納も非常に小さく、せいぜいカギと小銭入れ程度しか入らないです。
・車全体の小物収納は少なめ、グローブボックスも小さく車検証とナビのトリセツでいっぱいになります。あまり物を置かないのが吉です。
・燃料タンクが37Lで小さいです。給油の機会は他のコンパクトカーに比べて増えそうです。
総評 この値段でこの車が買えるのか、と正直驚いています。正直なところ、値段等を勘案して申し分ないと考えています。非常にマイナーな車なのでそれをプラスと考えるとか、マイナスと考えるかで価値観、評価が変わってきそうです。尤も、このようなSNSに投稿している皆さんであればプラスに考える人のほうが多そうですが。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
カーブについてもよく曲がってくれます。モーションセンサーも搭載しているのでそれを見て走行姿勢を見るといいかもしれません。車幅も広いため安定性はかなり良いです。
・アクセルは敏感すぎず、街乗りでもアクセルワークに気を遣うことはありません。
・一方でハンドルは多少重め。少し引っかかる人もいるかもしれませんが、個人的にはこれくらいどっしりと構えていてくれたほうが安心感はあります。ハンドルを切ればしっかりと切り込みます。ロングホイールベースですが、その点が気になりません。
・車重が非常に軽いため、ぐんぐん走ります。高速の合流も楽々です。
・レーダーブレーキ、クルーズコントロールもかなり賢く動いています。時たま背の高い反射板に誤反応することもありますが。

・どうしてもCVT特有の電子的なアクセル、ブレーキの抑制感はありますが許容範囲内です。…しかしエンブレの効きが非常に悪いです。(CVTということを抜きにしてもです)
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
・長距離走行で疲れない足回りだと思います。硬すぎず、柔らかすぎず。標準的ですが、軽いくせに突出して高速走行時は安定します。
・座席のホールド性も良好です。ただし多少硬めに感じます。
・後部席でも頭に少し余裕があり、見た目以上に広く感じます。足元の余裕も前後席共にGoodです。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
定員いっぱいの荷物を載せるには狭いです。3人の乗車までなら問題なさそうな容量です。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
停止発進の多い街乗りではアイドリングストップがないこともあり、おおよそリッター17キロ前後です。しかし、快走路クルコンを使えば20は軽く超えてきます。過去最高は24.1キロです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/10/09 22:32:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

過去1苦労のユーザー車検 @スーパ ...
sshhiirrooさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

房総半島最南端 朝日と夕日の見える ...
新兵衛さん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば・・・ http://cvw.jp/b/2857362/46532888/
何シテル?   11/12 23:09
おみずです。twitterでは敢えて車種は明かしていません。職場にバレると厄介なので……。11年落ちのマツダ アテンザスポーツワゴンを一括で買っちゃいました。通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテンザスポーツワゴン (マツダ アテンザスポーツワゴン)
12/2契約、25納車。購入時の走行距離は凡そ8万キロでした。これから遠出のツールとして ...
スズキ バレーノ スズキ バレーノ
乗っただけ、持ってるだけで、身バレーノ。 友人の勧めもあり、人生初のマイカーにスズキ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation