• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouji13bの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2018年1月27日

前期SAI トヨタ純正ボディーダンパー リヤ側取り付け(48691-75041)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
昨年取り付けましたフロントダンパーに
引き続きリヤ側のダンパーの取り付けを
行いました。

品番 48691-75041 26136円

とりあえずドリルで後期のSAIの
純正取り付けボルトが付いている
場所に穴を開けて、裏からボルトを
通すか、穴を開けた所の
肉厚をみてリコイルキットか
ブラインドナットを使ってネジ穴を
作り、JBウエルド(固まると溶接並みの
強度が出る接着剤)で補強するかなーと
考えていたら、もう先にここのやり方を
紹介している方がいましたので
別の方法をご紹介します。
2
COXのダンパーはバンパーアームの
3箇所のネジを利用してダンパーを
取り付けていますのでここに
同じ感じでステーを作ってつければ
いいんじゃないかと思い作成して
取り付けることにしました。
寸法をはかり、リーンフォースの
間にパフォーマンスダンパーを
入れてみて試してみたら
少し浮かして取り付ければ
干渉も無くいけそうな感じでしたので
COXのダンパーのように
スペーサーと長いボルト、ステーで
取り付けをやってみることに
しました。
(車体が汚くてすいません。)
3
幸いなことに以前後期用の
リーンフォースを流用し
取り付けていましたので
一度前期のバンパーアームに
戻し、後期のバンパーアームに
リーンフォースを取り付けたまま
外しました。
この後期のリーンフォースと
バンパーアームの組み合わせの間に
取り付け用ステーと
パフォーマンスダンパーが付けば
実車でも問題なく取り付けできる
はずだと思い、これを家の中に持ち帰り
ダンボールで型紙を作り
試行錯誤してだいたいの
寸法が出ました。
4
用意したもの一覧です。

鋼板 300×300 厚さ6mm
ジョイフル本田で1260円

取り付けネジ
アーム部(6本)
M8 ピッチ1.25 長さ60mm
高強度10.9をアマゾンで取り寄せ
(55mmでも良かったかも)

ダンパー部(2本)
同じピッチのナット2個
ワッシャー2枚
M10×20mm
同じく取り寄せ

スペーサー(6個)
M8×20(直径)×20(高さ) 

ネジ穴(バカ穴)を開けるドリル
8.5mmと10.5mm
(下穴用もあったほうがいいかも)

ドリルの位置決め用センターポンチ

アマゾンのサイバーマンデーで
安売りしてたまたま衝動買いしてた
ジグソー(BOSCH) 7000円位
(あとでみたら切断能力5mmでしたが
問題なく切れました)

金工用ジグソーブレード
T-123X 1~10mm切断用
(3本で1079円これもアマゾン)

カッティングペースト
(切削油です、700円位)

シャーシコートスプレー
(さび予防です、300~400円位)

フロントの時とは準備が
えらい違いです。
やる人もいなかったわけだなー。
5
鋼板の切断に2時間位かけてとりあえず
ここまで出来ました。
アーム取り付け部は
ドリルで2.3箇所ブレードが横に入るように
して切りました。
ジグソーってこんなに切れるんだなー
すごい。
6
寸法はこんな感じでしたが
けっこう取り付けぎりぎり
でしたので参考までに。
ネジ穴を開けるときは
バンパーアームをあてて位置決めし、
壁が5mm位は残るように
注意してください。
①を開けたらアームを上に置き
ネジを通して穴に着いた
ボルトの跡をそろえて
②のセンターを決めたら
うまくいきました。
最後が③です。
僕の車はこんな感じでしたが
あくまで現車あわせで
やってみるかたは慎重に
苦情は無しでお願いします。
7
取り付けはこんな感じです。
バンパーアーム下のボルトと
同じ高さでダンパーを付けています。
ここで失敗したのですが、
プリウスとプリウスαの
COXダンパーは下気味に
付いていましたのでダンパーの
取り付け位置の参考に
しましたがここだと
黄色い矢印の所の
ボルトとあとリーンフォースに
干渉してしまいましたのでボルトは
ハンマーで叩いて下げました、また
リーンフォースは加工しました。
20mmのスペーサーで取り付けて
鋼板の車体との干渉は無かったです。
また取り付けネジはAZスプレーを吹いて
穴を傷めないように慎重に
締め上げました。
8
仕上げにさび予防のシャーシコートを
吹いて完成です。
さっそく通勤で乗ってきましたが
やっぱり前後そろうとバランスが
取れたような感じです。
体に優しく乗りやすい感じになりました。
車高が上がったような
タイヤが厚くなったような
感じかなー?。すばらしい
出来栄えで大満足です。
仕事の後の冬の夜に
少しずつ作業してた
苦労が報われました。
とても良かったです。
追記
作業時間12時間以上と書きましたが、
それは僕が試行錯誤して
成功するかわからない物に
挑戦してた為で方向性と結果が
わかっているならそんなにかかりません。
通販とホームセンターで部品は
そろうし、ドリルの穴あけが
いいドリルの刃使わないと時間が
かかるくらいですね。
あとは現車で確認しながら
やれば大丈夫ですが
ケガには気をつけてください。
新MCプラットフォームの車なら
ダンパーの取り付け位置を他に干渉
しないように調整すれば
ほとんどいけるかも?
コの字でなくL字で2箇所止めでも
行けると思いますし。
(難易度と時間をへらしました)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換(110,268km)

難易度:

6.5万キロでのEgオイル交換

難易度:

クリスタルキーパー施工後 5ヶ月経過水拭き

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エアコンのカビ臭?汗臭?とにかく臭い!!

難易度:

クリスタルキーパー後の雨の状態 4ヶ月目初洗車後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kouji13bです。よろしくお願いします。 自分で出来るところを少しずつ いじってきました。 こんなに手がかかる車は 初めてです( ̄― ̄?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
前期のSAIに乗っています。 乗り心地と快適性重視で 2017年5月購入してから 楽しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation