• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

5台のカッパーオレンジが・・・

5台のカッパーオレンジが・・・ 日本のカッパー道を仕切る大御所である この方のブログ に詳細が記載されているので、多くは語りませぬが・・・w

ご一緒した この方も、気配を察知して愛知方面から飛んで来られたようです・・・

まさにこの世に1台のトミカイカッパーBEの方も居たりして、レガシィの全型式が頭に入っておられるカッパーBHの方とか・・・

凄まじく濃い集まりでした(汗

参加された皆様、お疲れ様でした!

第二回も濃そうな予感・・・^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/08 22:46:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

秋風に誘われて・・・(^o^)丿 From [ Mc Twelve BBS ] 2009年11月9日 00:27
東雲のSABで、スバルフェアというものがやってるそうな・・・♪ じゃあ、ちょっくら見に行ってみよーか・・・、と朝も早よから東京までお出かけ。 10時開店なのに、ちょっと早めに着き過ぎた(笑) ...
ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:52
この色目がこんだけ揃うと凄い濃いですね~
コメントへの返答
2009年11月8日 22:58
スバルフェアを丁度やってたのですが、
異様な気配を察知してか、我々が騒ぎ出してから誰も屋上に上がってきませんでした・・・(汗
2009年11月8日 23:00
何か近寄りがたい雰囲気が漂ってますね。

奇色オフに行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2009年11月8日 23:08
奇色マニアのLega-Pi先生に「近寄りがたい雰囲気」と言われてしまうとはよっぽどかとw

ズラしちゃったりして、いつクルマが上がってきてしまうか気にしぃの撮影でしたが、誰も上がってきませんでした・・・
2009年11月8日 23:03
色は確かに一緒ですが、クルマの弄り方はホント人それぞれですねえ。。。
ていうか、ノーマル車が全くないような。。。(・。・;

まあ、色そのものがノーマルではないような気がしますがwww

ちなみにワタシのクルマのスティールシルバーも、BPのE型以降のみなんですが、奇色にはならないんでしょうねえ。。。
銀色の一種でまとめられるんでしょうねえ。。。(@_@;)
コメントへの返答
2009年11月8日 23:10
色はもとより、オーナーもノーマルではなかったかと(汗

スティールシルバーっていうんですか!
マジョーラシルバーって奇色もありますし、
銀色の一種で纏めないように頑張って下さい
(^@@~)
2009年11月8日 23:03
愛知から行った者です(笑)
本日はお疲れ様です!無事到着しました。第2回が楽しみですよー♪
コメントへの返答
2009年11月8日 23:11
神出鬼没ですね~^^
高速が安くなって、こういうオフに飛んできて貰えるのが楽しいです。

またヨロシク♪
2009年11月8日 23:44
マジで偶然じゃないよね(汗)

BH降りた人間が言うのも何ですが、降りてわかる良さもありますよ!
大切に乗っていってくださいね!

て言うか、みきお号はドンドン戦闘機化してません?
また神戸にカッ飛んできてくださいませ~

中の国で、●●●ばかり追っかけずにさぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 0:00
これが偶然なんですってば!?(謎爆

降りてわかる良さ、分かる気がしますね~。
分かれてわかる良さと一緒?(謎
今日は珍しく気合を入れて戦車もとい洗車しました^^

戦闘機化しているのは気のせいです。
音の静かなファミリーカーです^^
神戸、ゆっくり行きたいですゎ~

中の国で追っかけてるのは、
し・ご・と
です。(きっぱり
2009年11月8日 23:54
凄まじいまでの光景です!

おそらく、BE/BHのカラーをコーディネートした、富士重の社員の方が見たら、号泣しますね!ええ。(笑)

さぞや、濃い時間をすごされたんでしょうね~♪
コメントへの返答
2009年11月9日 0:04
凄まじいキャラのjo-ibuki先生が偶然登場してたら、完全に収拾がつかなくなっていたかと・・・w
イメージカラーが不人気色になった責任を取って今頃は・・・、ってコトがない会社だと思います^^
号泣して欲しいモノですね♪

ひたすらクルマの会話を楽しみました。
jo-ibukiさま得意のエ●会話は第二回以降か・・・(謎
2009年11月8日 23:59
レガシィ全型式を覚えてるかどうかは?ですが(笑)

本日はお疲れ様でした♪

楽しいひと時でしたね~(^o^)丿

またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2009年11月9日 0:06
お疲れ様でございました♪

レガヲタの称号持ちを自称して頂いて宜しいかと思います^^

またお会いしましょう。
今度は町内のおばさんを連れて行くか(謎
2009年11月9日 0:07
これはかなり濃い…
いや、濃すぎますね!(笑)

5台のカッパー揃いは迫力ありますね!
コメントへの返答
2009年11月9日 0:14
その迫力、ひがし'sサイドステップが、相当ポイントを稼いでいたかと・・・♪

仕様が違うのも面白かったですが、微妙に色が違うのもご愛嬌でした^^
2009年11月9日 0:12
お世話になりました。

久々に再会できてよかったです。
この希有な軍団?と行動をともにするためにも
維持に努めます。

また、お会いしましょう。
コメントへの返答
2009年11月9日 0:17
こちらこそ、ありがとうございました。

私のは1/183ですが、
tom'すさんのはこの世に1台ですからね~^^


次回も楽しみにしております♪
2009年11月9日 1:47
この光景、すごいっすよね♪

いや~すごい!

なんとなく・・・

拝んでおきましょ(。-人-。)

コメントへの返答
2009年11月9日 6:11
ありがとうございます^^

もしかして、カッパー教の信者になりました?

RS25教ってのも、

あると思います・・・^^
2009年11月9日 9:11
なんか、エロぃです。。(笑

みなさん綺麗にされてるんですね!?
見習わないと^^;
コメントへの返答
2009年11月9日 12:42
なぜか、エロぃです。。(笑

みなさん綺麗でしたよ~。

とはいえ、黒い渡辺さん、綺麗過ぎちゃ魅力半減ですし、あの男のニオイは大変貴重かと^^
2009年11月9日 21:00
すごい光景(^^)
クルマも濃いですが、オーナーもかなり濃い人ばっかりのような気がしますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:28
ありがとうございます^^

クルマ&キャラの濃さではムネさんも相当イケテルと思いますよ~♪
久々に青鰤拝見したいです ^へ^
2009年11月9日 21:29
すばらしいですね。何だかすごく只者ではないという威圧感を感じます。

周りの視線が想像できます(^^)v

コメントへの返答
2009年11月9日 22:31
カッパー乗りってだけでこんだけ盛り上がれるって、凄いコトですよね~♪

周りの視線は・・・
見ないフリをする店員さんが印象的でした・・・w
2009年11月9日 22:25
昨日はどうもありがとうございました。

みきおさんのBEは、お会いする度にアチコチ替わっているので、次も楽しみにしていますよ♪

エンジンとかMTも・・・


まず間違いなくイクと思っていますから(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:36
こちらこそありがとうございました!

次へのプレッシャーが・・・^^


エンジンとかMTも・・・


まず間違いなく逝くと思っていますから(笑)

って書いてあるかと思ってアセリました(!)
2009年11月9日 23:15
カッパー軍団、5台も並んでる(笑)
にじみ出る存在感は
やっぱり奇色の強みですかね。
いい集まりですね〜
コメントへの返答
2009年11月10日 12:35
コメントありがとうございます^^
カッパーは、知っているヒトは知ってるけど、知らないヒト(フツーのおばちゃん等)が何となく乗ってたりするのが面白いです♪

色によってオフの雰囲気も変わりますね!
またお会いしましょう♪
2009年11月10日 7:38
壮観です。

昔スープラに乗っていた時に毎月オフで集合していましたが、それより威圧感ないし
なんかメーカーとか撮影のイベントに見えちゃいますね。

壮観かつ、上品で羨ましい~!
コメントへの返答
2009年11月10日 12:38
褒めすぎのお言葉、ありがとうございます^^。

スープラに乗っておられたんですね。
あっち方面のオフは激しそうですね~。

今回はなかなか平均年齢の高い、落ち着いたオフでございました♪

プロフィール

「カッパーオレンジBE、復活しました。 http://cvw.jp/b/287588/48080689/
何シテル?   11/11 20:04
2003年よりカッパーBEに乗っています。 この所2ストバイクにうつつをぬかしています。 2010年に手に入れたMVXで、再びバイクにのめり込んでしまいまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car Craft(カークラフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/14 13:49:05
 
アルミホイール修理 Car Reuse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/05 22:55:11
 
Prova Engineering 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/05 21:42:54
 

愛車一覧

ホンダ MVX250F ホンダ MVX250F
3台目の2スト、3気筒であります。 欠陥車といわれて2013年で30年の悲運の名車!? ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2003.4~現在 BDが悲惨な結末だったので、プレオ?とか一瞬考えましたが、稀少なカッ ...
スズキ RG50E スズキ RG50E
2013年3月購入。1983年に初めて買ったバイクと全く同じRG50E6型黒、走行僅かに ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
2004年5月、不動車(走行1600km)を突然1万円で落札、 張り切って消耗品は全て新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation