• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜胆急行のブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

怒涛の週末③ 井頭スプリントレース 2008年最終戦

怒涛の週末③ 井頭スプリントレース 2008年最終戦怒涛の最後はカートレースです
こちらも早くも2008年最終戦。
今年はつくづくくじ運に泣かされた1年でしたが、
最終戦くらいは有終の美を飾りたいですね


で、結果は優勝!
(下位クラスですけどね)
最後の最後にいいことありました^^



まずはフリーラン。
抽選で引いたマシンは下から3番目の
ハズレエンジン;;TT)"
トップから1秒落ちのタイムしか出せません。
こりゃー今回もダメかなー と思いつつ、
何とか5位以内を目指してプッシュ。
(今回は一般クラスは10名エントリーなので、
上位5名が上位レースに出られるのです)

で、予選タイムアタックに臨むんですが、
熱ダレしやすいマシンのようで、益々
タイムが伸びず、結局7位。
下位クラスに落ちちゃいました(泣


こーなりゃ下位クラスでぶっちぎり優勝でも
するしかない! と、2回目のマシン抽選に臨む。
ここでもマシンがハズレなら、今年の不振は
全部マシンのせいにしてやる!! と宣言したところ、
ベストタイムをマークしたマシンを引き当てました!
(このクジ運がもっと早く発揮できていたら…;;¬¬)"
どーやら私の神様は、脅しをかけないと願いをかなえてくれないらしい(爆)

で、予選ヒート。私は2位なのでフロントローからのスタート。
上位3台のマシンは実力拮抗なので、レース中の追い抜きは困難。
よって、スタートにすべてをかける!

そのスタートが上手く決まり、一気にトップに飛び出せました。
普段私とタメのタイムを出しているライバルが(何故か)同じ下位クラスに
いたんですが(彼も予選でマシンがハズレだった)、
上手い具合に3位を走行中。2位に頭を抑えられて
ペースが上がらない。
この隙に と思いきってプッシュし、独走態勢を作れたお陰で
トップでゴール。
決勝レースでPPを獲得しました*^^)v"

決勝レースは当然のごとく、ロケットスタートで先行逃げ切りを狙う。
これがまたキレイに決まって、序盤は一人旅が続きます。
ところがレース後半になって、先のライバルさんが2位に上がり、徐々に
追い上げてきました。
どーやら私のマシンは、エンジンが冷えている序盤は調子いいものの
後半は熱ダレする性質のようで、ここからゴールまではずっと
テールトゥノーズで後ろからつつかれる展開になりました。

まぁ、コレはレースなので、ラップタイムにこだわって抜かれる
リスクを冒すよりも、「抜かれない」レースを優先すべき ということで、
以後はブロックラインに専念。
マシン差はそれほど無いので、ミスさえしなければ抜かれることは無い!
という判断は当たったようで、このまま相手を抑えきって
優勝することができました。

ってなわけで、初めてのシャンパンファイト、楽しかった(w


…とはいえ、今回は下位クラスのレースなのでポイントつかず。
シーズン通せば、不完全燃焼の1年でした^^;;

来年こそはシーズンチャンピオン獲得&上位クラスへ昇格!
…その前に、まず神頼み が先かな?(爆



というわけで、今週の怒涛の週末が終わりました^^;;

しかぁし!!
来週がまた怒涛の週末になりそうな予感です
乞うご期待!!(w
Posted at 2008/11/11 23:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

怒涛の週末② 2008年おは筑走りおさめ

怒涛の週末② 2008年おは筑走りおさめコペンオーナーズクラブ
KOCOA の定例イベント
「おはよう筑波山」
略して「おは筑」に、
例の如くヨソモノ参加してきました^^

おは筑も今年最後の開催 ということで、
2回目の登山イベントになりました
私は当然登山班♪
今回も山頂からの眺めはサイコーでした

帰りは気合を入れて下りたお陰で
所要時間30分
しかし、そのために2日たった今でも
筋肉痛が治りません^^;;
無理はするもんじゃないですねぇ(w

登山後はつくば市内のファミレスで昼食、そこで解散となりました。
主催者のhayatoさん、ありがとうございました^^
来年もヨロシク!!


で、怒涛っちゅーだけに、イベントはまだ終わらず、
もう一個続くのです…
Posted at 2008/11/11 23:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月08日 イイね!

久々の… 怒涛の週末 ① もてぎ南コース ドライビングレッスン

久々の… 怒涛の週末 ① もてぎ南コース ドライビングレッスン長いことご無沙汰ですんません^^;;
久々にクルマネタです♪

んで、これが久々の
「怒涛の週末」の始まり
2日でクルマネタが3連荘です(w

一発目は、土曜日に某イベントで、
1年ぶりにもてぎ南コースを走ってきました

このコースは既に4回目なんで、
色々分かってきたんですが、今回は
インストラクターの方に同乗して、運転を見てもらいました

いわく、ラインとアクセルはOK!(やった!)
で、こうなるともっと踏めるので、アクセルをより早めに開けてみよう!
というアドバイス。
マシンは当然のごとくリアを振るんですが、S2000の場合
スタビリティが高く、パワーはほどほど(?)なので、
力づくで加速できちゃうみたいです(w

ただ、個人的には最後の複合コーナーでアンダーが出ちゃうのが
気に入らないので、休憩中にフロントのエアを0.1kgほど抜いてみたら
バランスがよくなったようです。
また、S字と複合コーナーのベストラインを見つけることができたお陰で、
終盤には何とか納得のいくアタックができました♪
今回はタイム計測がなかったんですけど、
こうなったら、本格的に走行会で走ってみてもいいかもしれません^^



…しかし、ここまで言っておきながら、個人的にまだ気に入らないところが一つ。
バックストレートエンドでリミッターに当たっちゃうんですよね…

①かまわず踏み続ける
②「迷ったら高いギア」ってことでシフトアップ

タイム的には①が正解なんでしょうけど、エンジンがかわいそうな気がして…^^;;
皆さん、どうされてます?





かくして、怒涛の週末は翌日の早朝へ続くのです…
Posted at 2008/11/11 22:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

行くぜ!!

久々のクルマネタ^^;;

どこに行くか? といえば、
「スポーツランドSUGO」。
また案内をもらっちゃいました♪

11月22日(土)、23日(日) に、
HowMatch4輪走行会 があるそうです。
受付は当日。
料金は
 基本料 2000円 + 周回数 × 300円
で、65LAP以上走ると、現金3000円キャッシュバックorガソリン15L給油
だそうです。

23日は、残念ながら別件があってNG(なので、あんこうオフも不参加…涙)
なので、22日に行ってこようと思います
一緒に行きたい! という方、いませんか?
連絡いただけば、詳細をお知らせします^^





…となると、ブレーキパッドを耐熱用に交換しとかなきゃ…
Posted at 2008/10/26 16:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年10月18日 イイね!

行ってきました!

行ってきました!いろは坂と金精峠♪

具体的には、宇都宮の自宅からケヤキ並木の119号をとおって日光へ。
いろは坂を登って戦場ヶ原で昼食
その後金精峠のトンネル入り口まで行って帰ってきました

途中、同じく金精峠を目指し、沼田まで走るというお仲間と意気投合して
同行することに。
メアド交換までしちゃいました^^


結果としては、

朝6時出発 → 金精峠到着13時 往路90km
金精峠出発 → 宇都宮市内某自転車屋さん経由 自宅到着 18時 復路90km
で、合計180kmを走破 でした。
(最高速は68km/h レーサー使えば70km/h超えも出来たかもしれないけど、
なんせ山登り用の低速モデルで出かけたので…)

あわよくば と狙っていた山王林道オプションは、
時間と私の体力の限界を勘案して断念。
ちょっと悔しかったけど、実際帰宅間際に色々フィジカルなトラブルが
出かかったので、今思えば賢明な判断でした。
次回はチャレンジするぞ!
(そしたら200km越え確実!w)

ちなみに、ヒルクライム達成時の満足感は、自分の足で登らないと
絶対に得られないものです。
自分が延々と登ってきた道が、はるか彼方まで続いているのを見ると
ちょっとばかし感動すら感じます。
しかも、その後のダウンヒルの楽しいことったら!^^
下手なクルマなんぞカモれますからね(爆)

…あ、当然ながら、安全運転が第一ですよ(←説得力なし…汗)
Posted at 2008/10/18 22:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取ってからこのかた、 クルマいじりはほとんどやらず、 専ら公道を気持ちよく走るための ドラテクの独学を続けている 怪しげな♂です。 クルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最初のクルマを手に入れて以来 いつの間にか15年近く経ってしまいました お陰で運転できた ...
その他 その他 その他 その他
ALPSはランドナーの老舗メーカーで、 輪行時のハンドル分離の方式「アルプス式輪行」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation