• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

ミニカーギャラリーF1チャンピオン編(その4) 1965~1969

その1その2その3に引き続き)連日のミニカーネタ・・・

今回は1965年から1969年までのチャンピオンマシンを紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[1965年]
<ドライバーズチャンピオン>:ジム・クラーク(イギリス)
<マシン>:ロータス・クライマックス LOTUS33


勝者はロータス。
圧倒的な強さでクラークがチャンプに!!
やや不調に終わった前年度の雪辱を晴らしました。
’63年の10戦中7勝には及びませんでしたが、10戦中6勝というもの凄い勝率・・・。
有効ポイントが6戦に限定されていた時代なので、満点ポイントです。
もう笑うしかありません、速スギです。

ちなみに、この年の最終戦にホンダが初勝利ゲット!!

モデルはRBA製。

<コンストラクターズチャンピオン>:ドライバーズチャンピオンチームと同様

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[1966年]
<ドライバーズチャンピオン>:ジャック・ブラバム(オーストラリア)
<マシン>:ブラバム・レプコ BT19・BT20


ブラバムが勝者。
ドライバーもブラバム。
自らがドライブするためにチームを造ってオレ様チャンプ!!
これこそ「オレ様」の王道!!
(後に大活躍するチームマクラーレンがこの年に誕生。ブラバム同様、「オレ様」チームでした^^)

この年はレギュレーションが大きく変わり、勢力図が激変します。
前年に圧倒的な強さを見せたロータスが低迷。
レギュレーション変化に柔軟に対応したブラバムが台頭してきました。

モデルはカルツォ製。
※画像のマシンは翌年度マシンのBT24(BT19orBT20は未だ発売されず)

<コンストラクターズチャンピオン>:ドライバーズチャンピオンチームと同様

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[1967年]
<ドライバーズチャンピオン>:デニス・ハルム(ニュージーランド)
<マシン>:ブラバム・レプコ BT24


前年の好調を維持しブラバムが勝者。
ドライバーはJ.ブラバムの相方、ハルム。

ロータスが復活し、クラークの速さが目立つシーズンでしたが、信頼性の欠如でタイトルを掴み損ねます。
方や信頼性抜群のブラバムは堅実に走ってポイントを重ねていきます。
気付くとなぜかオレ様キャラ?のJ.ブラバムを抑えて、ナンバー2のハルムがチャンプに・・・(汗)
(こういうこともあるんですね・・・)

これもカルツォ製。

<コンストラクターズチャンピオン>:ドライバーズチャンピオンチームと同様

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[1968年]
<ドライバーズチャンピオン>:グラハム・ヒル(イギリス)
<マシン>:ロータス・フォード LOTUS49B


この年は悲しいニュースから始まります。
シーズンの序盤も序盤、F2レースに参加していたロータスのJ.クラークが事故死・・・
当時の関係者の落胆ぶりは相当なものだったようです。
(’94年のセナと同等かそれ以上!?)
モータースポーツ界にとって大きな大きな損失です。

そんな状況のロータスですが、
J.クラークの死を乗り越えて勝者に!!
チームメイトだったG.ヒルが6年ぶりのチャンプ。

後にチャンピオンになる息子のD.ヒル、奇しくもセナの事故死で同じ境遇にたたされることになります。
(ドライバーズタイトルは取れませんでしたが・・・)

この年のシーズン途中からロータスが新しい手法を試みます。
史上初めてマシンのボディー全体にスポンサーカラー(ゴールドリーフ)を纏って登場。
現在では当たり前になっている「広告塔としてのF1マシン」をいち早く採り入れました。

あ、もう一つ・・・
各チームのマシンにウイング(というよりも整流板!?)が付きはじめます。
ボディーの空気の流れに干渉されない場所?ということで高い場所に設置したと思いますが、もの凄い場所にありますな・・・

これもやっぱりカルツォ製。

<コンストラクターズチャンピオン>:ドライバーズチャンピオンチームと同様

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
[1969年]
<ドライバーズチャンピオン>:ジャッキー・スチュワート(イギリス)
<マシン>:マトラ・フォード MS80


勝者はマトラ。
J.スチュワートが初のチャンプ。

そのマトラ、美しいデザインの自動車を作成していたメーカーで個人的に大好きです。
世間ではル・マンでの活躍のほうが有名かもしれません。(’72年から3連覇を果たしました)

因みに、この年のマトラのチーム代表はケン・ティレル。
翌年に自らレーシングチーム(ティレル)を設立します。

これもカルツォ製。

<コンストラクターズチャンピオン>:ドライバーズチャンピオンチームと同様

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジム・クラーク。。。
通算25勝(当時最多勝利記録)を残し伝説へ・・・
方や、J.スチュワート、リント、イクスなど、次の世代を担うドライバーも多く誕生しました。

次回から、ついに激動の’70年代へ!!・・・
ブログ一覧 | ミニカーで振り返るF-1の歴史 | 日記
Posted at 2008/01/25 11:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Yes(^_^)ノ
2.0Sさん

接続助詞のマエストロ
GRASSHOPPERさん

みんカラ定期便 2024年4月17日
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴9年!
kosakazu73さん

三刀流❔🤔ロロノア・ゾロ❔(笑) ...
【ShiN】さん

朝の一杯 4/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年1月25日 13:26
ご苦労様ですw

コメントしたいけど・・・OTZ

やっぱりさっぱり分からんw
コメントへの返答
2008年1月25日 19:32
いえいえ、コメントありがとうございます。

現代のリアルF1話で盛り上がりましょうね♪
2008年1月25日 14:42
カルツォ社って知りませんでしたが、ここのモデルはドライバーまで再現してるんですね。

JACKさんに対抗して、私のモーターレーシングへのルーツは・・・・
マッハGoGoGo! です(笑)
コメントへの返答
2008年1月25日 18:05
カルツォは、ビテスというポルトガルのミニカーメーカーのブランドの一つでした。

ビテスが倒産して、別の会社が発売しているようですが詳細は不明です。
現在は1/18のオールドF1マシンをリリースしています。

おお!!Grandeさんはマッハごうごう号が原点ですか!!
あの車は私も憧れました・・・(懐)

ハリウッドで実写リメイクをするようで・・・
オートサロンに使用した実車が置いてあったようですね。
2008年1月25日 17:45
ん~こうして改めて60年代を振り返るとどうしても、90年代と交錯して仕方ありません。

歴史は繰り返される・・・

このことはF1界にもあてはまるんですね。
ちょこっとリクエストをするならば、66年のところでRA272を紹介して欲しかったデス(番外編でも結構なんで・・・)

また、RAコードの意味やなぜ272のコードなんかも合わせて紹介していただけたら、GOODなんですけど・・・(自分でせんかい! なんて言わないでくださーい 失礼しました。)

余談ですが、ホンダが動態保存をし、この年代のフォーミュラーカーをファンに見せてくれる姿には敬服します。

06年に鈴鹿でRA272の生サウンドを聞いたんですけど、ホンマ単車ですな。。。アノ甲高いノートは今でも耳に焼き付いております。m(_ _)m
コメントへの返答
2008年1月25日 18:20
ホント「歴史は繰り返す」ですよね。
’94年の最終戦は猛烈にD.ヒルを応援していたんですが、皇帝様に当て逃げを喰らってしまいましたからねぇ・・・
残念でした。

それと・・・
後で読み返して、気付いたんですが・・・
RA272は’65年でした・・・(汗)
失礼致しました!!
早速修正しておきました。

で、そのRA272。
宗一郎の無茶っぷりとそれを実現させた技術者の話を交えて、画像を貼って紹介しようかと悩んだのですが、
今回はチャンプ特集ということで注釈程度に留めることにしました。

チャンプ特集が終了したら、
「ホンダ特集」や「ゲテモノマシン特集」、「速かったけどチャンプになれなかった人特集」
などを考えています。

ヤル気が残っていればですが・・・(^^;)

私も去年の茂木サンクスデーでRA272の生サウンド聴きましたが、ホントバイクみたいですよね。
音だけで感動しました!!
(過去ブログにその時の様子をUPしています)

これからもオールドマシンを定期的に走らせて欲しいですね♪
2008年1月25日 18:10
こんにちは
ミニカー編、前86作の第4作、
小生出生年となりました、、。
それを記念して明日伊豆に行ってきます。
一泊で仕事+観光です・・・・。
分刻みスケジュールでもち横浜までは、
てか近くのコンビにも行けないくらいで。
浄連の滝に打たれ、ギャグに磨きかけてきます。
コメントへの返答
2008年1月25日 19:36
通 行止さん こんばんは♪

出生おめでとうございます!!
その頃、私はまだ父の内部でおたまじゃくしにもなって無く、きっと牛の細胞の一部か米の苗の一部だった頃かと思います。

最近コメ出来ず
すいません
SUIMASEN
吸いません!!
ってことで禁煙はじめましたぁ!!

話が逸れましたが、伊豆!?

浄連の滝在住の、天城糞之介ジュール様に宜しくお伝えください。
たぶん女霊の除霊の常連の方なので・・・居ると思います。
<(_ _)>
すいません・・・(浄連の滝汗)

横浜にお越しの際は一声お掛けくださいね♪
2008年1月25日 21:47
ようやくコメ入れる時間できました(汗)

私は伊豆にいず(サブっ!)
地元でのんびりっす。

どのような活躍をしたかは分からなくとも、意外と名前を知ってるもんだなぁとつくづく。

やっぱり私は「ティレル」、幼少当時は「タイレル」の6輪やら「JPSロータス」くらいからかなぁ~。
コメントへの返答
2008年1月26日 13:42
ミニカーネタにお付き合い頂きありがとうございます。
<(_ _)>

激務&激熱、お疲れ様です・・・
お互い大変っすねいろいろと・・・
サブっ!ってことはまだ完治していないかと・・・

私も伊豆の椅子でイ(ボ)疣が・・・
ううっ!若干発熱が・・・(サブくなってきました・・・)

タイレルとJPSロータスはイイですよね!
私も大好きなマシンです♪
(本題が短いなぁ・・・・)
2008年1月25日 22:39
う~ん やっと 何となく知っている年代にはいって頂いて^^;
しかし よく調べられてますね~!
感心いたします(^^)
少しずつ 進化の過程がたどれて 改めて感動しまくりっす。
今夜は「グッバイ・ヒーロー」のビデオを引っ張り出して
昔の「さんでボーテ」や「パラボリカ」を見ながら
眠りにつきたいと思うおやじでした~(^_^)/~
コメントへの返答
2008年1月26日 13:51
ミニカーネタにお付き合い頂きありがとうございます。
<(_ _)>

ひきざんさんのプロフ画像、茂木のコレクションホールですね♪
ロータス100Tカッコイイですよね。成績はダメダメでしたが・・・

「グッバイ・ヒーロー」後にビデオで見ましたが、衝撃でした・・・
と同時にこの世界への興味が湧いてきました。
私が過去のF1を遡って知りたいと思ったのも、「ポール・ポジション」やこの映画の影響かもしれません。

男達の熱いドラマが満載の世界ですよね♪

2008年1月25日 22:42
ジムクラークの事故死のことは当時家で取っていた朝日新聞にも記事が出ていて小学生だったワタシはショックを受けました。

でもあの頃はレースの映像なんて見られなかったし報道も全然無かったし自分も幼かったのでセナの事故死の方がショックは大きかったように感じました。

73年に「タイレル」のNO.2ドライバーだったフランソワセヴェールも事故で亡くなってますね。
コメントへの返答
2008年1月26日 14:28
JACKさん 度々、ミニカーネタにお付き合い頂きありがとうございます。
<(_ _)>

なるほど、
極東の日本でもこの出来事は新聞にのったんですね!

セーヴェル、スチュアートの時代のナンバー2でしたね。事故死だったのは知りませんでした。

事故死で一点・・・
戌年のジンクスみたいな物がありまして、12毎に偉大なドライバーが亡くなっています・・・。
(昔は事故死が多かったのでジンクスとは言えないことかもしれませんが)
’58年、’70年、’82年、’94年
幸いなことに’06年は何事も無かったですが・・・
あ、シューマッハが引退したと言う意味ではジンクスは活きていたんでしょうかね!?
2008年1月26日 7:17
F1についてはわからないんですが...

こういうのを集めて並べて飾っておくのもかわいいですね^^;
(たいしたコメじゃなかったですね)
コメントへの返答
2008年1月26日 14:18
いやいや、度々の愚ネタにお付き合い頂き感謝です。

ミニカーはあまりお勧めできる趣味ではないかもです。
ラジコンやスロットカーは車模型として走らせるという目的?がありますが、ミニカーはただ飾るだけですから・・・。
自己満足の極致かもしれません。
最近の嫁さんはもう呆れ顔・・・

子供も大きくなってきたので、最近は飾ることもできず(>_<)

地味にチマチマとやっております。
2008年1月26日 14:29
こうやってSRさんのブログを読むと
ヒル親子は似た境遇をたどってるんですね。
D.ヒルさんはご存命でなによりですが。

あと、初スポンサー導入はロータスなんですね。
先見の目があるチームだったんだね。

それにしてもいっぱいもってるね。
モデルカー、何台くらいもってるの?
コメントへの返答
2008年1月26日 17:32
ヒル親子は同じ運命を歩みましたね・・・
父上は飛行機事故で亡くなってしまいましたが・・・
息子は元気にやってますよね!
この前見たら白髪になっていてびっくりしましたけど・・・

モデルカー、数えたこと無いので判りませんが、一番台数を持っているのはル・マン系の車種だと思います。
F1よりも歴史が古いですから年代ごとに揃えると凄い数に・・・
2008年1月27日 22:43
お~
だんだん今の形に近い感じになってきましたね~
フォードって強かったんですね(汗)
コメントへの返答
2008年1月28日 17:36
度々の愚ネタにお付き合い頂き感謝です。

マシンの形、だんだん近づいて来ましたねぇ~

この時代、フェラーリ以外はほぼ全てフォードエンジンって感じです。
凄いことですよね。
逆に言えば、多くのコンストラクターがこのエンジンがあるからこそ参加でしたと言えるかもしれません。フォード恐るべし!!

プロフィール

ご覧頂きありがとうございます。 ブログ初心者のおっさんです。 2010年4月からアルファに返り咲き♪159のオーナーになりました。 「走ること自体に貪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Shop4Parts 
カテゴリ:アルファ関係
2010/09/29 22:45:50
 
ALPIMODEL 
カテゴリ:モデルカー関係
2010/06/17 23:27:06
 
Museumcollection 
カテゴリ:モデルカー関係
2010/06/17 23:10:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ALFA ROMEO 159 ti (2.2 Selespeed) : 5代目愛車。 中 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TwinAir Lounge : 6代目愛車(家族用)。 中古で購入。 ...
ベスパ LX 125ie ベスパ LX 125ie
Vespa LX125ie : ベスパのATモデル。インジェクション仕様。 ガワが2V仕 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA CIVIC TYPE-R (FD2) : 4代目愛車。 新車。サーキットを走 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation