• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

かつてのコスパ最強通勤快速

かつてのコスパ最強通勤快速
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / アドレスV125S V125S (2013年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 何より価格が安かった
当時の原ニモデルで最安だっかかと
車体サイズが小さいので小回りが効く
不満な点 車体サイズが小さいゆえ安定感に欠ける
規制前のモデルと比べると遅い
総評 コスパ最強で足にするには完璧です
今の時代だと当時のこの価格ではせいぜい50ccしか買えないでしょう
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
当時のモデルと比べてもシグナスとかの方がカッコいいのは間違いないですね
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
車体サイズが小さいので安定感に欠ける
帰省前に比べると遅い
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
車体サイズが小さいので乗り心地が良いとは言えない
長距離はしんどいと思いますがこれでも大阪〜四国まで下道ツーリングできました
積載性
☆☆☆☆☆ 3
メットインは小さいのであまり入らない
フルフェイスを入れるとそれで終わり
PCXなんかとは違って足元に物を置けるのはイイ
燃費
☆☆☆☆☆ 4
確か最高リッター45kmだったと思う
駆動系を弄ると燃費は悪くなる(当たり前ですが
価格
☆☆☆☆☆ 5
コスパ最強
乗り出し19万でした
その他
故障経験 フロントフォークオイル漏れ
プラグキャップ接続不良
9年間(45,000km)で気になったのはこのくらい
まぁいずれも経年劣化ですね
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/29 12:45:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

愛車と出会って2年!
福田屋さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かつてのコスパ最強通勤快速 http://cvw.jp/b/2993120/47685540/
何シテル?   04/29 12:45
社会人1年目のボーナスを頭金にロードスターを購入 まさかここまで沼にハマるとは… ロードスター以外の車なんて考えられない! もう抜け出せません ともあれ充実した...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスター 整備書 無料サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:05:08
パーティレース必勝アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:48:54
超簡単、ワイパーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:05:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC 2020.12.19〜 いうなればオンライン記録簿 愛車に関する記録をつらつ ...
スズキ アドレスV125S 通勤快速号 (スズキ アドレスV125S)
2015年に新車で買ったアドレス かつては通学からツーリングまで大活躍だったが次第に放置 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
納車4日で右直により突っ込まれ廃車 125ccとは思えない足つき R25より高かった
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
大学時代に1年くらい乗ったNC42 VTECがたまらなかった またいつかは乗りたいと思う

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation