• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

調整

早速調整しました。

リアのジャッキポイントにジャッキが入らないとゆーアクシデントに見舞われましたが、それ以外は難なく終了。

実際見ると上がってるんですが、画像だと微妙かも…(^o^;
整備手帳に追加してあります。

乗り心地もクッション入ってるな~って感じですね。
あとは後ろの住人の評価がどんなもんか…。

またインプレを聞いてみよう^ロ^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/05/11 21:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

608🔖恩林寺『水無月』『城町食 ...
*ひろネェ*さん

庵野秀明展に行ってきました
SPEEDKINGさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 23:03
こんばんは。

車高が上がった事でリアが当たらなければいいですね。
フル定員でどのくらい下がるかもテストなさった方が良いかもしれません。

残りは乗り心地がどうなっているかですか^_^;
コメントへの返答
2009年5月12日 15:54
こんにちは(・∀・)ノ

今のところ、時々微ヒットって感じですかね。でも、それは今回の施工前からなので(;^_^A
少し爪折りが甘いところがあるので、その内修正してから大人フル乗車でテストしてみま~す(^^ゞ
乗り心地は、若干フワフワ、悪路面でクッション入った感じですかね。
2009年5月11日 23:09
地上からエアロ端までの距離の方がわかりやすかったですね(汗
事後コメで申し訳ない(滝汗

突き上げ感はなくなると思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月12日 15:59
いえいえ、次回の勉強になります(苦笑)
でも、バンパー結構動いてしまうので、ちゃんと補強してからじゃないと計ってもズレは生じるかも^ロ^;

補強後、調整する時は左右差含めてその方法でやってみたいと思います(^-^)

プロフィール

「久しぶりに車の写真取りました。」
何シテル?   05/26 23:03
細々と記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017年9月28日 ファミリアから乗り換えました。 前愛車とは方向性が違う、快適性を ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
1999年購入。 2014年3月。 放置状態から、カスタム化に目覚める(笑) 201 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
働く車。M/Tです。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2008年10月10日 33030㌔で納車。 事故により失った前愛車と車台番号202番違 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation