メーカー/モデル名 | 日産 / シルビア Q's(AT_1.8) (1988年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
Sパッケージ、前期ツートン、オプションホイール、走行3万キロ、ワンオーナー、禁煙車、オプションパーツいろいろなところ。 NAのATでも、割と低速トルクがあって街乗りできるところ。 |
不満な点 |
サーモの調子が悪いのか、燃費が目に見えて悪いところ。 30年分のガタが色々来ているところ。 |
総評 |
外装はヤレてきていますが、街乗りから高速巡航まで、割とマルチにこなしてくれています。 CAのNAは遅いと評判ですが、低速トルクがあって乗りやすさはあります。 ただ、最近の値段の上がり方と、30年の月日で電装系やプラパーツの劣化が激しいのが難点です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
直線基調にやや丸みを持たせたデザイン。
女性的で美しく、今でも十分目を引きます。 というか、見た目好きじゃなかったら2台持ちしてないです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フルノーマルだと意外にも大人の乗り味です。
高速の継ぎ目もそれほど気になりません。 CAのNAのATは死ぬほど遅いと評判ですが、そこそこ流れには乗って走れます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
開発責任者曰く、ロードノイズ等はあえて拾うようにしたそうですが、全体的に静粛性は高いような気がします。
眠くなる程度には乗り心地良いです。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクスルーなので長尺物も積めないこともないかと...。
トランク下にガソリンタンクがあって、深さが稼げていないので積載性はあまり良く無いかと思います。 13なのにトランクの内装が全て残っているのも、荷物が積めない一因です。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サーモの調子が悪いのか、燃費はあまり良くない気がします。
街乗りだと2500回転くらいでATが変速して行く割に、体感7〜8km/Lくらい? |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
正直、今の市場価格で買う価値のある車かというと微妙なところです。でも新車価格を超える前に買っておきたいですね。
FYI 新車価格はK's:214万円 Q's:176.5万円 J's: 166.5万円です。 |
故障経験 | 言わずもがなです。 |
---|
イイね!0件
ULO S124用スモークテール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/24 14:56:09 |
![]() |
![]() |
青い方 (日産 シルビア) 平成元年10月初年度登録 前期Q's NA AT ブルーイッシュシルバーツートンのフルノ ... |
![]() |
黒い方 (日産 シルビア) 平成元年8月初年度登録 ヤフオクで書付き7万で買って、新潟と福島の県境までローダーで取り ... |
![]() |
AMG Eクラス ステーションワゴン “Das beste oder nicht.” これもポルシェと同じく一度は乗ってみたか ... |
![]() |
ポルシェ 911 前期Carrera4 5MT 新車並行車 後期ミラー、CUP風ホイールにRSクラッチが入 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!